myph

[10102]駐車場アスファルト舗装、表面の剥離について。

質問者:yk / 最新の回答・ご意見者:yk / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2015年05月21日 15:00

3月、敷地内入口の一部タイル貼りだった箇所をアスファルト舗装に変更工事していただきました。工事後から表面の石粒がぼろぼろとれていましたが、その内なじんでくるものと思い様子見、2ヵ月経過した今でも指でちょっと力を入れて触るとポロっととれてしまう状態です。これが普通なのでしょうか、それとも考えられる原因はありますでしょうか?施工業者さんに聞くと「そのときは補修します」だけで詳しい説明がありません。敷地内入口ということもあり費用というより度々の補修工事で他の敷地内の人にご迷惑おかけしたくなく、対策等があれば事前に把握しておきたいです。今回は、下地コンクリ剥がし、鉄筋を入れ、砕石RC路盤(10センチ)下地後、透水性アスコン(10センチ・二度打ち)舗装で仕上げました。何卒ご回答お願いいたします。
画像 »



これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

現場監督A

所在地:東京都
2015年05月28日 12:04

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

ぽろっといく程度によるかと思いますが、コンクリートなどとちがいアスファルト舗装などは骨材をくっつけ合わせて路面を作る素材ですから、塗り固めてしまうような素材と比べたら表面が取れてきても不思議ではありません。特に透水性のアスファルトの場合、透水性を持たせるために骨材同士の接着面が小さなわけですから、場所によっては素手でも強くこじれば取れてしまうことはあるかもしれませんね。数か月ほどで見るからに凸凹になるほど取れてしまったら異常ですが、全く取れないことも逆にないと思います。

うちの会社の駐車場は30年ほどのアスファルトですが、ホウキで掃除をする度に骨材がたくさん取れます。いつかなくなるのでは?と思っていますがなかなかなくなりませんね^^;
myph

yk

所在地:東京都
2015年06月02日 14:48

ご回答ありがとうございました。現場の方のアドバイス、そして30年経過後の会社の駐車場の件も伺えて大変参考になりました。接着面が小さいということで納得しました。透水性にした素材の特性上、多かれ少なかれとれてしまうものなのですね。そして年月と共に少しずつなくなっていく。髪の毛みたいで切ないですが、、急激になくならない限り、気長に見守りたいと思います。本当にご助言ありがとうございました。