築5年の戸建て住宅(モデルハウス購入)で、入居4年目です。
入居1年半でダイニングのフローリングの一部剥がれてきました。その際、業者の担当者が、張り替えを実施しますと言ったきり約二年放置されようやく先日剥がれた箇所の一部張り替えをしました。築5年と言うことで同じ色の床材は現在製造されておらず後継の床材があるのでそれで治しますとのことでした。現物を見たところやはり若干色の違いがありましたが、妥協しました(剥がれた時点ですぐに治して頂けたら同じ物があったはずですが・・・)。実際張り替えの作業をずっと監視してましたが、床材を剥がした後、下地の掃除、(元々の接着剤の除去、凹凸の平滑処理等一切せず、ただほうきで掃いただけ)で新しい床材を貼りました。その結果やはり既存の床材と段差が出来てしまっています。さらに無理矢理ハンマーでたたき込んだせいでしょうか?となりの床材がふくれあがってしまっていますし、大丈夫だった床まで一部剥がれました。その剥がれたところはボンドで補修してます。
このような状態で業者はいかがですか?と言うので、こんなんじゃ受け取り出来ません、会社に帰って上司と相談してきて下さい!と突っぱねました。
このような状態で再度やりかえてもらうことは可能でしょうか?それとも一部張り替えの場合、少々の段差はしょうがないのでしょうか?
段差は1ミリくらいでわずかなのですが、へこんでる所や、出てるところがあります。
入居1年半でダイニングのフローリングの一部剥がれてきました。その際、業者の担当者が、張り替えを実施しますと言ったきり約二年放置されようやく先日剥がれた箇所の一部張り替えをしました。築5年と言うことで同じ色の床材は現在製造されておらず後継の床材があるのでそれで治しますとのことでした。現物を見たところやはり若干色の違いがありましたが、妥協しました(剥がれた時点ですぐに治して頂けたら同じ物があったはずですが・・・)。実際張り替えの作業をずっと監視してましたが、床材を剥がした後、下地の掃除、(元々の接着剤の除去、凹凸の平滑処理等一切せず、ただほうきで掃いただけ)で新しい床材を貼りました。その結果やはり既存の床材と段差が出来てしまっています。さらに無理矢理ハンマーでたたき込んだせいでしょうか?となりの床材がふくれあがってしまっていますし、大丈夫だった床まで一部剥がれました。その剥がれたところはボンドで補修してます。
このような状態で業者はいかがですか?と言うので、こんなんじゃ受け取り出来ません、会社に帰って上司と相談してきて下さい!と突っぱねました。
このような状態で再度やりかえてもらうことは可能でしょうか?それとも一部張り替えの場合、少々の段差はしょうがないのでしょうか?
段差は1ミリくらいでわずかなのですが、へこんでる所や、出てるところがあります。
これまでの回答・ご意見数1件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者現場監督A
所在地:東京都
2015年06月27日 16:14
URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
はじめの「フローリングの一部が剥がれてきた」という時点での状況をまず知りたいですが、正直なところ張り替える必要があったのか?補修などで対処できなかったのかが少し疑問に思いました。
文面を読みながら状況を想像した後に写真を拝見しましたが、想像よりはとても綺麗に仕上がっていると思いました。でも気になるんですよね。写真と実際ではまた違うかもしれません。
基本的にフローリングの下地には合板が使われているでしょうから、はじめにフローリングを剥がす際にフローリングにくっついて下地の一部が剥がれてしまったり逆にフローリングの一部が残ってしまっていたり不陸が生じてしまいます。またフローリングは本来サネで引っかかって一体をなしていますが、張り替えた部分のサネは落とさないと部分張りはできないため、やっぱり隣のフローリングとの段差を多少は覚悟する工事になったと思います。だからできる限り張り替え以外の方法を考え、張り替えるしかない場合のみよく説明をした上で貼り替える。という形が理想だと思います。
さらにもう一度やり直しをしてもらうことが可能かどうかですが、それはその業者さん次第です。そもそもこの時点でこういった張替えまでを行なう保証がついているとは思えませんので、業者さんなりに善意で張り替えを行ったことと思います。ただ上記のような理由により「完璧」は期待できなそうですので、どうしても生活に支障が起き気になるようでなければ完了、もしくは何か他のサービス等で納得するのがお互い良いのではと思います。不陸を発生させないような方法としては、もっと大きな範囲で張替えを行う、その部屋まるまる張替えを行う、その部屋全体を張り増しする、など方法はありますが生活しながらでは負担が大きいと思います。ご健闘をお祈りします。
文面を読みながら状況を想像した後に写真を拝見しましたが、想像よりはとても綺麗に仕上がっていると思いました。でも気になるんですよね。写真と実際ではまた違うかもしれません。
基本的にフローリングの下地には合板が使われているでしょうから、はじめにフローリングを剥がす際にフローリングにくっついて下地の一部が剥がれてしまったり逆にフローリングの一部が残ってしまっていたり不陸が生じてしまいます。またフローリングは本来サネで引っかかって一体をなしていますが、張り替えた部分のサネは落とさないと部分張りはできないため、やっぱり隣のフローリングとの段差を多少は覚悟する工事になったと思います。だからできる限り張り替え以外の方法を考え、張り替えるしかない場合のみよく説明をした上で貼り替える。という形が理想だと思います。
さらにもう一度やり直しをしてもらうことが可能かどうかですが、それはその業者さん次第です。そもそもこの時点でこういった張替えまでを行なう保証がついているとは思えませんので、業者さんなりに善意で張り替えを行ったことと思います。ただ上記のような理由により「完璧」は期待できなそうですので、どうしても生活に支障が起き気になるようでなければ完了、もしくは何か他のサービス等で納得するのがお互い良いのではと思います。不陸を発生させないような方法としては、もっと大きな範囲で張替えを行う、その部屋まるまる張替えを行う、その部屋全体を張り増しする、など方法はありますが生活しながらでは負担が大きいと思います。ご健闘をお祈りします。