[10375]地下室の換気や除湿について質問です。
質問者:みうみう / 最新の回答・ご意見者:長土居 正弘 / 回答・ご意見数:4件
カテゴリ:結露と換気の問題 / 2015年08月27日 14:45
2014年の11月に新築が完成し、住んでますので、まだ1年経っていません。
高低差のある土地で、1階が道路に面してますが、建物の奥が土の中で、1階に地下駐車場と玄関と地下室、2階にリビングと庭、3階が一般的な2階という感じ。ですので、地下室+2階建てという感じの戸建てです。
この家で初めての夏を経験しましたが、地下室においてた楽器ケース等にカビが
発生しました。すぐにカビのケースは除菌と天日干しをし、部屋は除湿機を使用してます。その成果か・・・今は落ち着いてるようです。
そこで質問です。
?地下室には24時間換気がついてました。夏は、外の湿った空気が入り込まないように24時間換気は使用しない方が良いという記事を見つけたのですが、本当ですか?今は24時間換気を消して、除湿機を使用してます。
?地下駐車場の奥の方に、少し隔離した倉庫があります。ここにも楽器ケースがカビてました。ただ、駐車場なので、とりあえず楽器ケースのみ移動して、どうしたものかと思ってますが、たまに電動シャッターを開けて、空気の入れ替えは行うようにしました。この空気の入れ替え程度で効果はありますか?他に何か良い方法はありますでしょうか?
?今回地下室の道具類が、夏にカビてしまったのですが、冬の地下室はどうしたら良いのですか?冬は外は乾燥してますが、やはり地下室の除湿機は使用した方が良いのでしょうか?冬は24時間換気をまわしても大丈夫ですか?
?地下室等にカビが発生したので、地下室の床下や壁は大丈夫なのかな?と思ってますが、心配することでもないのでしょうか?何か今からできることはありますか?
どうぞよろしくお願いいたします。
高低差のある土地で、1階が道路に面してますが、建物の奥が土の中で、1階に地下駐車場と玄関と地下室、2階にリビングと庭、3階が一般的な2階という感じ。ですので、地下室+2階建てという感じの戸建てです。
この家で初めての夏を経験しましたが、地下室においてた楽器ケース等にカビが
発生しました。すぐにカビのケースは除菌と天日干しをし、部屋は除湿機を使用してます。その成果か・・・今は落ち着いてるようです。
そこで質問です。
?地下室には24時間換気がついてました。夏は、外の湿った空気が入り込まないように24時間換気は使用しない方が良いという記事を見つけたのですが、本当ですか?今は24時間換気を消して、除湿機を使用してます。
?地下駐車場の奥の方に、少し隔離した倉庫があります。ここにも楽器ケースがカビてました。ただ、駐車場なので、とりあえず楽器ケースのみ移動して、どうしたものかと思ってますが、たまに電動シャッターを開けて、空気の入れ替えは行うようにしました。この空気の入れ替え程度で効果はありますか?他に何か良い方法はありますでしょうか?
?今回地下室の道具類が、夏にカビてしまったのですが、冬の地下室はどうしたら良いのですか?冬は外は乾燥してますが、やはり地下室の除湿機は使用した方が良いのでしょうか?冬は24時間換気をまわしても大丈夫ですか?
?地下室等にカビが発生したので、地下室の床下や壁は大丈夫なのかな?と思ってますが、心配することでもないのでしょうか?何か今からできることはありますか?
どうぞよろしくお願いいたします。
これまでの回答・ご意見数4件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者長土居 正弘
Utuwa project
2015年08月28日 09:39
所在地:岩手県盛岡市大新町18-13
URL:http://nagadoi.sakura.ne.jp/
PR:エネルギーアドバイザー
エ…
長土居 正弘
Utuwa project
2015年08月30日 07:10
所在地:岩手県盛岡市大新町18-13
URL:http://nagadoi.sakura.ne.jp/
PR:エネルギーアドバイザー
エ…
長土居 正弘
Utuwa project
2015年09月03日 17:40
所在地:岩手県盛岡市大新町18-13
URL:http://nagadoi.sakura.ne.jp/
PR:エネルギーアドバイザー
エ…
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者クラビア
所在地:新潟県
2015年08月28日 08:55
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
地下室の湿度管理、カビ対策は種々の条件が絡んできますので、一口に対策を申し上げるのはとても困難です。
少なくとも以下の情報を元に対策を考えなければなりません。
〇外気温度と湿度
〇住宅の気密性と換気システム、暖房計画の実態
〇地下室を含む屋内の温度と湿度
〇地下室の躯体の温度、壁、床、天井の表面温度とその材質
〇地下はコンクリート製になっていると思いますが、その防湿性能と断熱性能。
〇地下室に接する地面の状況、つまり地下水位や水道(みずみち)が近くにあるか等
〇ドライエリアはもうけてあるか
とまあ、思いついただけでもこんな具合ですが、幾つかの状況は刻々と変化しますので、それに応じて、その都度対策を取る必要が出てきます。
というわけで、まずは上記の状況について調べることが可能でしょうか。
少なくとも以下の情報を元に対策を考えなければなりません。
〇外気温度と湿度
〇住宅の気密性と換気システム、暖房計画の実態
〇地下室を含む屋内の温度と湿度
〇地下室の躯体の温度、壁、床、天井の表面温度とその材質
〇地下はコンクリート製になっていると思いますが、その防湿性能と断熱性能。
〇地下室に接する地面の状況、つまり地下水位や水道(みずみち)が近くにあるか等
〇ドライエリアはもうけてあるか
とまあ、思いついただけでもこんな具合ですが、幾つかの状況は刻々と変化しますので、それに応じて、その都度対策を取る必要が出てきます。
というわけで、まずは上記の状況について調べることが可能でしょうか。
みうみう
所在地:東京都
2015年08月28日 14:47
クラビアさん>お返事ありがとうございます。おっしゃる事はよーくわかりますし、状況を調べることが一番だと思いますが、どちらかというと、状況は建ててもらった工務店と検討すればよいことなので、質問した内容だけお答えいただきたかった感じです。それでも、目にとめていただいて、ありがとうございました。