myph

[10667]基礎部分が湿る

質問者:mamez / 最新の回答・ご意見者:現場監督A / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:家の外回り / 2015年12月08日 16:04

お世話になります。

昨年1月に築16年の住宅を購入しました。

1年程、住んでみましたが、
住宅の基礎部分が湿ります。

地面側から水をすったような湿り方で、。
基礎周辺に敷いた砂利も湿っています。

乾燥している冬はあまり見られず、
春から秋にかけて、ほぼ毎日湿っている状態が続きました。
乾いても、雨が降った後は、その現象は再発しました。

購入した店にも伝えて、見に来てもらいましたが、
原因は分からないが、特に問題はないとのことで、
建物周辺に犬走りをつけると改善される可能性がある?という不安な回答でした。

確かに、住宅内については、湿気等はこもっておらず、
カビや、虫等が大量発生する状態はありませんでした。

また、購入後に気づいたのですが、
雨樋から流れる水を排水溝に流すようになっておらず、
基礎周辺に垂れ流す感じになっています。
 
 → 素人考えですが、
   私はこれが原因で周辺に水がたまり、基礎部分が湿ってしまうのでは?と考えております。

雨樋からの排水については、購入前に気付かなかったため、
購入した店に、なぜ排水溝に流すようになっていないのか? という
話はしましたが、建物ではなく、外構部分で
必ずしもついている必要がないという回答でした。

基礎部分が湿るため、
長く住むためには根本原因を突き止め、早く解決する必要があると思っております。

また、16年間その状態が続いていることが考えられるため、
一度、見てもらった方が良いとも考えております。

 → JIO住宅瑕疵保険が付与されている物件であり、保険加入するにあたり、
   建物の詳細調査は行っており、建物調査報告書もありますが、不安です。

基礎が湿ることや、雨樋からの排水がないことについて
購入時には説明はなかったたため、購入した不動産屋に責任の追及を行うことが出来るのか?
また、気づかなかったため、自己責任として調査⇒対策を打つ必要があるのか?
これらについて知りたいと考えております。

長文で大変恐縮ですが、アドバイスを頂けると助かります。

以上、宜しくお願い致します。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2015年12月09日 10:10

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

ご期待されるようなお答えにはなっていないと思いますが。。。

>基礎が湿ることや、雨樋からの排水


2点とも、瑕疵保険での加入否認要件であるところの「瑕疵」にはあたらず、(だからこそ、瑕疵保険に加入できたのですが)、

>購入時には説明はなかったたため、購入した不動産屋に責任の追及を行う

一般認識としては「責任追及」という言葉で、表現できるほどの瑕疵、過失があったとは思えません。可能性があるとすると、重要事項説明義務違反、、となるのですが、ご指摘の2点が「重要事項」かというのは疑問です。

また、仮に責任追及?するのであれば、相手方は仲介の不動産屋さんではなく、基本的には「売主」さんになります。売主さんが、宅建業者さんで、いわゆる「リフォーム済」として売りに出していた物件であれば、瑕疵に関して責任は免れません。個人の方が売主であても、瑕疵責任はあるのですが、契約書に「瑕疵免責」の特約が入っていれば、それは有効となります。

あくまでも「交渉」というレベルで、売主さんがどこまで対応してくれるかという事になりますが、相当に厳しい交渉でしょうね。

>気づかなかったため、自己責任として調査⇒対策を打つ必要があるのか?

「自己責任」というのも、キツイ言葉にはなりますが、基本的にはご賢察の通りと思います。
現場の状況が、仔細不明ですので、対策がマストかどうかは判断できませんが、ご心配なようでしたら、調査されるのが宜しいかと思います。


蛇足ですが、、

瑕疵保険は、成人病3大疾病保険のようなものです。

加入要件として、加入時3大疾病を患っていない事。(これが、調査報告書ですね。ようは3大疾病では無いというだけで、他の病気にもかかっていないいう証明ではありません)。仮に、保険金が出るとしても、指定された疾病以外では保険金が出てきません。(糖尿病なら保険金は出ますが、アレルギー鼻炎では保険金は出ませんよね)

瑕疵保険に加入できたからといって、100%健康という証明では無い事、ご理解ください。



※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

現場監督A

所在地:東京都
2015年12月09日 15:53

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

文面からの推測ですが、もし基礎に化粧モルタルを塗ってあるような仕様であれば、そのモルタルが多少浮いて、その隙間に水が吸われていっているのでは?と想像しました。または単純に周囲の地面の水はけが悪く水たまりに近い状態になっていれば吸うと思います。雨樋の排水が垂れ流しのためにそうなりやすいのかも?