myph

[10726]タイベック

質問者:ハナ / 最新の回答・ご意見者:現場監督A / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2015年12月22日 19:03

初めまして新築し約5年経ちます。遠い親戚の小さい工務店で施工。
最近特別強い雨でもないのに土台水切り付近に雨水が流れ出てきていることを確認し施工した会社に問い合わせをし後日確認に来ると言う話になりまし。電話では通気層からなので雨漏りと言う事ではないと言われております。その前に友人の建築関係の仕事の者に少し相談し1度遊びにくるついでに見てくれると言う事で先日見てもらったのですが
雨水が土台水切り上と土台水切り下から出ており良く見るとタイベックが土台水切りの上ではなく土台水切りの下を通っており横胴縁で止めてあるように見えると言う事で施工間違えではと言われておりこちらで相談させて下さい。土台水切りの外に被せるのではなく土台水切りの内側を通って横胴縁と基礎土台の間にタイベックが入ってるらしいですがやはり施工間違えなのでしょうか。その場合工務店にどの様に言えば良いでしょうか。
やはり住宅メーカーで建てれば良かったと後悔の気持ちです。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2015年12月24日 16:56

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

仰せのように透湿シート(タイベックは商品名)は水切りの上に被さるような形状で取り付けられます。
本件の質問要点を読み返しているのですが、「土台水切りの下を通って横胴縁で止めている」との説明が構造上で理解出来ません。

本来、透湿シートが正常に取り付けられている場合は、地べたから基礎に沿って上を覗いてもシートが外側の水切りの上にあるので見えないはずです。
横胴縁云々はともかく、水切りの裏側にシートがはみ出ているように見える場合は、仰せのような施工ミスの可能性が高いと思われます。

透湿シートは断熱材の湿気を通気層から蒸発させ、外壁材から侵入した雨水を水切りの上を通じて排水させるために使用致します。
本件の質問内容からは、施工ミスの可能性が高いのですが、施工途中の仮抑えシートや別な理由で使ったシートが挟まったままになっている可能性もゼロではありません。

とにかく施工者に点検をさせ、施工ミスの場合は、修正補修を要請すべきです。
住宅メーカーでも下請け業者の施工ミスは皆無でありません。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

現場監督A

所在地:東京都
2015年12月26日 13:05

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

補足として、透湿防水シートをなんらかの土台周りの金具の下に入れ込むことを標準施工として認めている工法も少なからず実在します。サイディング縦張り用の一部のスターター金具や、通気工法でモルタル下地用の面材等で通気層に雨水が入り込みにくい工法で、土台水切りの通気の隙間のとらずに、水切り裏で通気を取るものもあります。

そもそもそういった工法で間違いではない。
そういった工法とごちゃ混ぜになっていてまちがってしまった。
もともとそういった知識がなく施工している。

様々なパターンが考えられるので、外壁の仕上げが何になっていて、その材料はどこのメーカーか、なんという工法なのかを確認すれば、正しい施工要領を調べることができると思います。ご健闘をお祈りしています。