
これまでの回答・ご意見数2件
アドバイザーからの回答
 アドバイザー
 アドバイザー  相談者
 相談者
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
 一般ユーザー
 一般ユーザー  相談者
 相談者

クラビア
所在地:新潟県
2015年12月30日 15:18				
				URL:
				家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
				
			
この時期は,自動車も一晩外に置いておくと,夜露がびっしり下りることがありますが,それと同じ現象だと思います。
今は建築中で誰も住んでいないため,つまり屋内で暖房が無い為,こういった現象が起きていると思いますが,実際に人が暮らし始めて,また普通に暖房して暮らす様になると,屋内から外壁に向かって熱の放出が始まり,その結果,壁の温度も少し上がるようになりますから,結露からは開放されるでしょう。
写真で見る現象自体については何もご心配には及びません。
		
		
		
		
			 
			
				
		
		
		
						
ご教授ありがとうございます。
新築の家は結露しないと、思い込んでいました。
心配するほどの事でなくて本当によかったです。
ありがとうございました。
ご教授ありがとうございます。
我が家の結露が異常ではなく、冬場には起こり得る事だと
わかり安心しました。
ありがとうございました。
			
		
				
	
			
		今は建築中で誰も住んでいないため,つまり屋内で暖房が無い為,こういった現象が起きていると思いますが,実際に人が暮らし始めて,また普通に暖房して暮らす様になると,屋内から外壁に向かって熱の放出が始まり,その結果,壁の温度も少し上がるようになりますから,結露からは開放されるでしょう。
写真で見る現象自体については何もご心配には及びません。

ジゲン
所在地:宮城県
2015年12月30日 21:43				
>クラビア 様
ご教授ありがとうございます。
新築の家は結露しないと、思い込んでいました。
心配するほどの事でなくて本当によかったです。
ありがとうございました。
>現場監督A 様
ご教授ありがとうございます。
我が家の結露が異常ではなく、冬場には起こり得る事だと
わかり安心しました。
ありがとうございました。

現場監督A
所在地:神奈川県
2015年12月30日 19:55				
				URL:
				家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
				
			
冬場にはけっこうありますよ。建築中じゃなくても冬場の夜雲のない日などに朝一屋根に登ると夜露でツルツルです。
夜中にキンキンに冷えた外壁に朝日が昇って暖かい湿った空気が触れると起こります。
			
		夜中にキンキンに冷えた外壁に朝日が昇って暖かい湿った空気が触れると起こります。





 
				







