半地下1階、木造2-3階、ルーフバルコニー付です。2009年新築。最近2階リビングの窓のネジあたりから水滴が染み出してきました。そういえば、地下の窓も随分と前から壁紙が湿っていたり、窓枠が濡れていたりしていました。普段使わない部屋で通気も悪いので、結露かと思っていたのですが、どうやら雨漏りかもと疑いが出てきました。また、壁の中で「ちチョロチョロ」と水の通るような音が、間々します。夏場はエアコンの排水かと思っていたのですが、エアコンを使わない冬でも音がします。瑕疵は築年数にかかわらず、発見してから1年、修理を請求できるとの話も聞くのですが、施工会社に修理依頼は可能なのでしょうか?
過去に、10年保証の範囲だったので、1階天井(2階キッチンの下)で排水漏れがあり、天井を張り替え。また3階ベランダ手すり壁取り口からの水漏れが居室に流れ込み防水修理しました。今回はルーフバルコニーの取り口あたりが怪しいと踏んでいます。
過去に、10年保証の範囲だったので、1階天井(2階キッチンの下)で排水漏れがあり、天井を張り替え。また3階ベランダ手すり壁取り口からの水漏れが居室に流れ込み防水修理しました。今回はルーフバルコニーの取り口あたりが怪しいと踏んでいます。
edifice
所在地:東京都
2016年02月27日 23:37
2004年の新築でした
これまでの回答・ご意見数1件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者現場監督A
所在地:東京都
2016年02月28日 10:26
URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
雨漏りに対しては品確法にて10年間の保証を義務付けていますが、13年目のようなので、対象外だと思われます。発見してから何ちゃらっていうのは確か民法だったと思いますが、例えば、新築1年目で住んでる方が雨漏りを発見したとします。それを放置していて被害が大きくなり、9年目で全部直しては無しよって内容だったかと。法律の専門でないので確認は必要ですが、築年数に関わらずに発見から1年以内でよければ、発見しない、点検しない方がよくなりますから、絶対にありえませんね。
窓の上の天井などは濡れずに、窓の上部分のビスから出てくるのであれば、その窓を取り付ける際の防水テープになんらかの不備がある可能性が高いですので、その直上の異常を確認してください。バルコニーなら防水の割れや剥がれなど、サッシがあるならその下端の吹き込みなど。あとは写真や図面などの情報がないとこれ以上はわかりません。
保証はないと思われますが、有償での点検や修理を頼むことはできますので、被害の大きくならないうちに動いた方がよさそうです。
窓の上の天井などは濡れずに、窓の上部分のビスから出てくるのであれば、その窓を取り付ける際の防水テープになんらかの不備がある可能性が高いですので、その直上の異常を確認してください。バルコニーなら防水の割れや剥がれなど、サッシがあるならその下端の吹き込みなど。あとは写真や図面などの情報がないとこれ以上はわかりません。
保証はないと思われますが、有償での点検や修理を頼むことはできますので、被害の大きくならないうちに動いた方がよさそうです。
edifice
所在地:東京都
2016年02月29日 13:12
現場監督Aさん、ご回答ありがとうございました。