myph

[1101]壁面緑化 コケの発育問題(緑色にならない)

質問者:コケコッコー / 最新の回答・ご意見者:コケコッコー / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:契約・法規のトラブル / 2010年12月20日 19:26

コケによる壁面緑化マンションを購入しました。
コケによる壁面緑化をセールスポイントの一部として営業マンから説明を受け、パンフレットでは青々とした緑色のコケが記載されてました。
当初入居時から、コケは青くなるどころか茶色の状況で、一年目の理事会でも散水回数を増やしたりし、コケが発育するようにしてきましたが、一年半経過しても一向に緑色になるどころか、素人目にも枯れているのではないか?と思うほどひどく茶色の状況になっております。

販売会社、コケ業者に話を聞いた所、

販売会社は、環境により緑になりにくい、重要事項説明にも記載している。
コケ業者は、コケは「緑にならない」と、販売業者には説明してある。
との回答でした。

壁面のコケが青々緑色になることを購入のきっかけにしている居住者も多いことから、販売業者へ保障を訴える声が上がってきており、場合によっては集団起訴との話も出てきております。
こういった、パンフレットの記載内容と、実際緑にならないのは詐欺行為として訴訟を起こすことは出来るのでしょうか?

ご多忙の所恐れ入りますがアドバイスよろしくお願いします。

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

クラビア

所在地:新潟県
2010年12月21日 09:03

URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優

コケも植物の一種ですが,成長時期の新芽は青くなりますが,休んでいる時期で,新芽が無い状態だと,木と同じで茶色っぽくなるようです。
お宅の環境は生育の面で不利な条件なのでしょうかね。
新潟は湿度が高いのですが,近所の公営住宅の屋根には青々したコケがびっしりとはえています。
これは勝手にはえたもので,計画的ではないので,何やら貧乏くささを漂わせています。
あと,細菌が発生すると茶色っぽくなることもあるようですが,自然を相手にするのは難しい面がありますね。
しばらく観察して,やがて成長時期が来て,緑になるといいのですが。
法律の面は弁護士さんに相談することになるでしょうかね。


myph

コケコッコー

所在地:東京都
2010年12月22日 20:15

ご回答有難うございます。
条件的には朝日・西日が強い為発育には厳しい状況と思います。
散水回数を増やし対応しましたがいっこうに青くなる気配がありません。逆に枯れていっている状況です。
やはり環境によって発育状況が違うんですね!!