myph

[11030]瑕疵の有無

質問者:とよけん / 最新の回答・ご意見者:とよけん / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:契約・法規のトラブル / 2016年04月02日 22:10

ハウスメーカーで10年目点検を行いましたが、2階バルコニーの床立ち上がり部に膨らみが多数あると報告書が届きました。まだ、10年は経過していないのですが、品確法の瑕疵にあたるのでしょうか。なお、念のため防水業者へ見ていただいたのですが、膨らみは問題ないと言われました。ハウスメーカーは、防水修理(部分的な重ね貼り)をすることで、今後更に10年延長保障になると言われております。現在は、問題ないレベルなのですが修理費用を払って延長保障をする必要はあるのでしょうか。

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2016年04月04日 10:43

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

詳細な情報がありませんが、文面から、RC造の住宅で屋上アスファルト防水かシート防水なのであろう・・・と想像してお答えします。
違っておりましたら、ご容赦ください。

防水の膨れは、躯体に含まれている水分が、経年により揮発し、その水分の行き場が無いため発生します(理屈としては焼いたお餅が膨れるのと一緒です)。脱気工法など、予防処置の工法はありますが、さりとて、これを行っていないからといって、瑕疵とか手抜きとかいうべきものでは無いように思います(ほとんどが当初予算の都合で決められます)。

また、膨れに関しても、天候などで多少伸縮し、観察した時期によって多分、大きさも異なるでしょうし、少なくともそれをいたずらにいじらなければ、そこから漏水してくるものでもありません。私の認識としては、瑕疵ではなくむしろ、自然劣化に近いかと考えます。

ただ、10年経過しているのであれば、防水層も弱って来ていると思いますし、「漏水事故」の発生時期は予想できません。起きてから、初めて気が付くものです。

ご予算が許すのであれば、今後の安心代と思って、メンテされる方がベターでしょうね。

車に随時メンテ費用がかかるのと一緒で、建物にもメンテ費用は必要です。


myph

とよけん

所在地:千葉県
2016年04月08日 20:25

ご回答ありがとうございます。このまま様子をみてみます。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者