[11259]外壁にできている茶色の塊につきまして
質問者:ポティポティ / 最新の回答・ご意見者:ポティポティ / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:家の外回り / 2016年05月22日 17:17
初めて相談させて頂きます。
(用語に誤りがありましたらご容赦下さい。)
我家の基本情報は以下の通りです。
・平成17年9月建築の一戸建て住宅を、平成22年3月に中古購入入居中。
・南向きの為、東西北は他家(いずれも一戸建て)と隣接
・隣家との外壁間は50センチ
さて、ご相談したい内容ですが、
西側面の外壁に、画像のような茶色の塊を見つけました。
外壁と基礎部分のコンクリートとの接合部分で、
塊は長さ約2.5メートル程度にわたっています。(途中、途切れている部分もあり)
間取りは南→北へ向かって、キッチン・トイレ(90センチ)・洗面脱衣場(180センチ)・お風呂の順になりますが、
トイレと洗面所部分の外側部分にのみ、茶色の塊が発生しています。
購入時(平成22年)に一度、隣家との外周に立ち入った時は気付きませんでした。
(あったのか無かったのかにも気付かなかったという意味ですが、
恐らく、無かったように思います)
度々立ち入る場所でもないので、
いつから現象が起こっていたのかの見当もつきません。
触ってみると、まるで泡が盛り上がってそのまま固まったようになっていて、
固いです。
画像を見て頂く限りでのアドバイスを頂けると幸いです。
ちなみに、内側には水漏れやシミ等は、発見していません。
よろしくお願いします。
(用語に誤りがありましたらご容赦下さい。)
我家の基本情報は以下の通りです。
・平成17年9月建築の一戸建て住宅を、平成22年3月に中古購入入居中。
・南向きの為、東西北は他家(いずれも一戸建て)と隣接
・隣家との外壁間は50センチ
さて、ご相談したい内容ですが、
西側面の外壁に、画像のような茶色の塊を見つけました。
外壁と基礎部分のコンクリートとの接合部分で、
塊は長さ約2.5メートル程度にわたっています。(途中、途切れている部分もあり)
間取りは南→北へ向かって、キッチン・トイレ(90センチ)・洗面脱衣場(180センチ)・お風呂の順になりますが、
トイレと洗面所部分の外側部分にのみ、茶色の塊が発生しています。
購入時(平成22年)に一度、隣家との外周に立ち入った時は気付きませんでした。
(あったのか無かったのかにも気付かなかったという意味ですが、
恐らく、無かったように思います)
度々立ち入る場所でもないので、
いつから現象が起こっていたのかの見当もつきません。
触ってみると、まるで泡が盛り上がってそのまま固まったようになっていて、
固いです。
画像を見て頂く限りでのアドバイスを頂けると幸いです。
ちなみに、内側には水漏れやシミ等は、発見していません。
よろしくお願いします。
これまでの回答・ご意見数3件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者キ?44
所在地:北海道
2016年05月23日 08:47
URL:
家づくりの想い:
あくまで写真を見た感じで、ですが。
これはおそらく「ウレタンフォーム」だと思います。
ウレタンだと仮定すると、この色から見ると家をお買いになった時点にはあったと思います。
ということから、
おそらくですが、水道凍結を恐れたか、凍結をしてしまって、そのために床下から吹き付けた(隙間に注入した)物かと思います。
あるいはですが、同じ理由で、隙間を外壁から、外側から吹いた物ではないかと、想像します。
詳しく見ていませんので、その効果のほどは、わかりません。
その対処ですが、見当違いでなければ、
プラスチックのへらなどを用いて、こそぎ取れば、良いのではないでしょうか?
きっと、少し痕が残りますが、それを根こそぎ取る気になったら、傷を作る元ですし、気にしなければ、美観以外は「害のない」おとなしい?やつです。
これはおそらく「ウレタンフォーム」だと思います。
ウレタンだと仮定すると、この色から見ると家をお買いになった時点にはあったと思います。
>トイレと洗面所部分の外側部分にのみ、茶色の塊が発生しています。
ということから、
おそらくですが、水道凍結を恐れたか、凍結をしてしまって、そのために床下から吹き付けた(隙間に注入した)物かと思います。
あるいはですが、同じ理由で、隙間を外壁から、外側から吹いた物ではないかと、想像します。
詳しく見ていませんので、その効果のほどは、わかりません。
その対処ですが、見当違いでなければ、
プラスチックのへらなどを用いて、こそぎ取れば、良いのではないでしょうか?
きっと、少し痕が残りますが、それを根こそぎ取る気になったら、傷を作る元ですし、気にしなければ、美観以外は「害のない」おとなしい?やつです。
キ?44
所在地:北海道
2016年05月23日 11:54
URL:
家づくりの想い:
補足です。
外壁側から吹いたウレタン・・・と仮定すると、
その部分の形状などから、あまり役に立ってはいない。
逆に「通気層」の通気を妨げている?のではないか。と考えられ、
私の思うとおりであれば、あまりお勧めできません。
内部からのはみ出し。と仮定すると、
前の回答のように、はみ出し分をはぎ取れば、問題ない。と判断します。
もちろん 通気層の妨げは、無いわけではありませんが、
その理由(配管凍結の防止)を優先するという考えです。
ただし、その効果にぜんぷくの信頼をおくわけではありません。
外壁側から吹いたウレタン・・・と仮定すると、
その部分の形状などから、あまり役に立ってはいない。
逆に「通気層」の通気を妨げている?のではないか。と考えられ、
私の思うとおりであれば、あまりお勧めできません。
内部からのはみ出し。と仮定すると、
前の回答のように、はみ出し分をはぎ取れば、問題ない。と判断します。
もちろん 通気層の妨げは、無いわけではありませんが、
その理由(配管凍結の防止)を優先するという考えです。
ただし、その効果にぜんぷくの信頼をおくわけではありません。
ポティポティ
所在地:大阪府
2016年05月23日 21:13
キ?44 様
ご丁寧なご説明を頂き、ありがとうございます!
緊急処置を要するようなものではないようで、まずは、一安心致しました。
次のお休みにでも、下手に傷をつけないようはぎ取ってみます。
これまでは賃貸マンション住まいでしたので、
何かあっても管理会社へ連絡、で済ませてきましたが、
これからは、「自分の住まい」に関心をもって、勉強が必要だと痛感しました。
このサイトに巡り合えてよかったです。
朝早い時間から、また補足まで頂き、ありがとうございました。
ご丁寧なご説明を頂き、ありがとうございます!
緊急処置を要するようなものではないようで、まずは、一安心致しました。
次のお休みにでも、下手に傷をつけないようはぎ取ってみます。
これまでは賃貸マンション住まいでしたので、
何かあっても管理会社へ連絡、で済ませてきましたが、
これからは、「自分の住まい」に関心をもって、勉強が必要だと痛感しました。
このサイトに巡り合えてよかったです。
朝早い時間から、また補足まで頂き、ありがとうございました。
osekkai
所在地:新潟県
2016年05月23日 14:57
URL:
家づくりの想い:
別の方もおっしゃっているとおり,見かけは現場発泡のウレタンに見えますね。
ただ,大阪でその種のものを使うのか不思議な気もしました。
今回は多分違うとは思いますが,その位置にキノコが生えることもありますので,念の為,検体を検査してもらうと安心できるかもしれません。
キノコを放置しますと,土台がボロボロになりますので,念の為ということです。
検査機関としては,シロアリの業者であれば分かると思います。
ただ,大阪でその種のものを使うのか不思議な気もしました。
今回は多分違うとは思いますが,その位置にキノコが生えることもありますので,念の為,検体を検査してもらうと安心できるかもしれません。
キノコを放置しますと,土台がボロボロになりますので,念の為ということです。
検査機関としては,シロアリの業者であれば分かると思います。
ポティポティ
所在地:大阪府
2016年05月23日 21:31
osekkai 様
新たな視点からのアドバイスを頂き、ありがとうございます!
キノコが生えることもあるのですか!ビックリです!
実は、塊を見つけた時、なぜか小学校の理科の時間に見たモリアオガエルの卵を連想し、
何かの生物の卵や巣だったらどうしようと、一瞬頭をよぎっていました。
とっても苦手なものですから…。
でも、キノコだったら…。まだ何とか許容範囲です(笑)。
私はこの地域では新参者ですが、
ご近所は古くからお住まいのおうちが多く、
ありがたいことに、仲良くして頂いていますので、
信頼できるシロアリ業者をご存じないか、伺ってみます。
優しい”osekkai”をありがとうございました。
新たな視点からのアドバイスを頂き、ありがとうございます!
キノコが生えることもあるのですか!ビックリです!
実は、塊を見つけた時、なぜか小学校の理科の時間に見たモリアオガエルの卵を連想し、
何かの生物の卵や巣だったらどうしようと、一瞬頭をよぎっていました。
とっても苦手なものですから…。
でも、キノコだったら…。まだ何とか許容範囲です(笑)。
私はこの地域では新参者ですが、
ご近所は古くからお住まいのおうちが多く、
ありがたいことに、仲良くして頂いていますので、
信頼できるシロアリ業者をご存じないか、伺ってみます。
優しい”osekkai”をありがとうございました。