myph

[11512]濡れた基礎を補修

質問者:困った / 最新の回答・ご意見者:現場監督A / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:家の外回り / 2016年08月03日 08:53

築4ヶ月です。注文住宅です。

梅雨になり家の四方の基礎の化粧モルタルが濡れたままてした。
雨上がり後2日経ってもなかなか乾きません。
犬走にしたところも、犬走りと基礎の間から染みが上にあがっています。

メーカーに問い合わせ潜って目視で調べてくれました。基礎 自体には影響がなく、他の物件でも同じ下請けが施工して
同様になっている家もある。
ということで、問題ないので補修なし。
と言われましたが、周りの新築の家を見ても
基礎は乾いているので、今後クラックやカビなどの恐れがあるので、直してほしい。
とおねがいをしました。

すると毛細管現象を認め、
検討して下さり、塗り直します。ということ。

ただシリコン?水をはじく化粧モルタルだと高いので、同じものを塗る形に。。ということでしたが、
それでは同じ結果になるのでは?
と言うと、シリコン?水をはじくもので塗ってくれるようなことを言っていました。

梅雨の間2ヶ月濡れたままになっていた化粧モルタルを本日見たら、クラックや、クラックから入り込んだ水で、化粧モルタルが膨張していました。
とてもショックでした。

来週あたりに補修にきてもらいますが、
今の化粧モルタルの上から水を弾くもので塗るだけでも問題はありませんか?
それとも大変そうですが、一度剥がしてもらってから塗ってもらったほうがいいですか?

何卒宜しくお願いします。
画像 »

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

現場監督A

所在地:東京都
2016年08月11日 09:19

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

回答が付いていなかったので。。
写真一枚からの感想ですが、まずこのような小さなクラックは濡れなくても起こりえます。物質が乾燥したり濡れたりもそうですが、温度変化でも膨張と収縮を繰り返すので、面積が大きいほど動きが大きくなりひび割れを起こします。綺麗にしたい場合は剥がして塗るか上から塗るかしかないでしょう。
濡れ色になってしまうことについて、地面からの毛細管現象で吸い上げているのははっきり言ってどうしようもないと思います。犬走りを打っても基礎と犬走りの間から毛細管現象で水が入るので、現代の軒の出のない家では犬走りにも雨が当たりますし、そういった入り口を全てコーキングをするしかないと思います。ただしコーキングは劣化しますからメンテナンスが必要です。。そしたら基礎巾木の化粧モルタルを将来メンテナンスした方が良いと思います。

写真の中で一箇所基礎巾木の上まで濡れてる部分がありますね。これは下から吸い上げているのではなく、上部で雨漏りではないと思いますが、外壁裏の通気層に水が流れるような何かがあるのではないでしょうか。化粧モルタルがどうこうよりもその原因を外壁も含めて点検してもらう方が良いと思います。

地面からの毛細管現象が原因なら、化粧モルタルの表面に撥水剤を塗っても根本的な原因にはなりませんし、撥水剤というのは1〜2年くらいしか持ちません。