新築した家です。玄関ポーチを洗い出しにしてますが玄関引戸の枠よりポーチ洗い出しが少し高いため、玄関庇が奥行1m幅は玄関三枚引戸と同じくらいありますが強めの雨が降った際に玄関室内側のレールまでですが雨が侵入してきます。
工務店からはバリアフリー仕上げにしてるので引戸にあたった雨が滴った分が三和土側にきてるだけで問題ないとの見解だそうです。
近所の最近建った家を見てみても、玄関枠より1センチほどしたにタイルなどがあるため雨の侵入は無さそうにみえます。
バリアフリーで工務店にお願いしてないのですが、雨が家の中側に入ってくるような施工はやらないのが普通かと思いますが、ポーチと玄関引戸枠を
フラットにして雨が侵入するのは施工として普通なのでしょうか?
工務店からはバリアフリー仕上げにしてるので引戸にあたった雨が滴った分が三和土側にきてるだけで問題ないとの見解だそうです。
近所の最近建った家を見てみても、玄関枠より1センチほどしたにタイルなどがあるため雨の侵入は無さそうにみえます。
バリアフリーで工務店にお願いしてないのですが、雨が家の中側に入ってくるような施工はやらないのが普通かと思いますが、ポーチと玄関引戸枠を
フラットにして雨が侵入するのは施工として普通なのでしょうか?
これまでの回答・ご意見数3件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者キ?44
所在地:北海道
2016年08月26日 10:04
URL:
家づくりの想い:
相談を読むかぎりですが、
枠よりも周辺が少しでも低いのが、正解だと思います。
それが、まったく同じならば、? ですが、まず、それはやらないことだと思います。
逆ならば、問題が多い話ですし、普通はあり得ないことと、思っています。
もちろん「例外」はあり得ます。
バリアフリーとは、このような時には、「段差を限りなく 0 にする。」が、条件です 車いすの走行の障害、歩行時のつまずき・・・を、なくすためですが、ここには、「外部からの水の進入を防ぐ」という、玄関戸本来の機能、要求が優先されませんか?
車いすの走行には、数ミリくらいは走行できない段差ではありません。
走行時に、つまずく問題も、その部分で、立ち止まって、枠とか手すりとかに体をあづけて大きめに足を上げてもらうとか・・・方法はあると思います。
もちろん「 0 」が理想です。3mmがだめで2.9mmが良いとか、そういうことは、ケースバイケースです。
要は、優先されるべき「条件」が、この場合は「玄関の水」が、「バリアフリーとしての段差」に先立つと考えます。
話はそれるかもしれませんが、北海道でそれをやると・・・・
枠のレールに入った水は、凍って戸が動きません。ほぼ確実に毎朝、冷え込んだ日は日中でも。
段差がきちんとある家でも、雪などを持ち込んだ融雪水、玄関戸周辺に吹きだまった雪、玄関戸の結露水・・・等々 毎朝 お湯が必要なお宅もあります。
>玄関引戸の枠よりポーチ洗い出しが少し高いため、
>近所の最近建った家を見てみても、玄関枠より1センチほどしたにタイルなどがあるため
枠よりも周辺が少しでも低いのが、正解だと思います。
それが、まったく同じならば、? ですが、まず、それはやらないことだと思います。
逆ならば、問題が多い話ですし、普通はあり得ないことと、思っています。
もちろん「例外」はあり得ます。
>工務店からはバリアフリー仕上げにしてるので引戸にあたった雨が滴った分が三和土側にきてるだけで問題ないとの見解だそうです。
バリアフリーとは、このような時には、「段差を限りなく 0 にする。」が、条件です 車いすの走行の障害、歩行時のつまずき・・・を、なくすためですが、ここには、「外部からの水の進入を防ぐ」という、玄関戸本来の機能、要求が優先されませんか?
車いすの走行には、数ミリくらいは走行できない段差ではありません。
走行時に、つまずく問題も、その部分で、立ち止まって、枠とか手すりとかに体をあづけて大きめに足を上げてもらうとか・・・方法はあると思います。
もちろん「 0 」が理想です。3mmがだめで2.9mmが良いとか、そういうことは、ケースバイケースです。
要は、優先されるべき「条件」が、この場合は「玄関の水」が、「バリアフリーとしての段差」に先立つと考えます。
話はそれるかもしれませんが、北海道でそれをやると・・・・
枠のレールに入った水は、凍って戸が動きません。ほぼ確実に毎朝、冷え込んだ日は日中でも。
段差がきちんとある家でも、雪などを持ち込んだ融雪水、玄関戸周辺に吹きだまった雪、玄関戸の結露水・・・等々 毎朝 お湯が必要なお宅もあります。
SA0711
所在地:千葉県
2016年08月26日 10:22
早速のお返事ありがとうございます。
私もバリアフリーよりも雨水の侵入を防ぐのが優先だと思ってました。
工務店側はやり直しして欲しいなら、かなり費用がかかりますとのことでしたが是正してもらう方向でお願いしたいと思います。
ありがとうございました。
私もバリアフリーよりも雨水の侵入を防ぐのが優先だと思ってました。
工務店側はやり直しして欲しいなら、かなり費用がかかりますとのことでしたが是正してもらう方向でお願いしたいと思います。
ありがとうございました。
キ?44
所在地:北海道
2016年08月26日 17:12
URL:
家づくりの想い:
恐らく・・・・・ですが、施工者としては、
「バリアフリー」云々・・・は、逃げ口上だと思います。
お住まいの地域では、どうなるのか わかりませんが、
少なくとも北海道では、ほぼ「クレーム対策」の工事の範疇ではないでしょうか?
どう ひいき目に見ても、半額以上は出すいわれはない。と、がんばっても良いかもしれませんね。(ご予算の余裕と相談ですが)
「ただ周辺の家」ではなくて、「同じ業者の建てた他の家」を写真にでも撮ってきて、
「おかしいのでは?」と言う動きで、いかがでしょうか。
(恐らく、同じ業者といえども、同じ高さの納まりは無いと思います。)
「バリアフリー」云々・・・は、逃げ口上だと思います。
お住まいの地域では、どうなるのか わかりませんが、
少なくとも北海道では、ほぼ「クレーム対策」の工事の範疇ではないでしょうか?
どう ひいき目に見ても、半額以上は出すいわれはない。と、がんばっても良いかもしれませんね。(ご予算の余裕と相談ですが)
「ただ周辺の家」ではなくて、「同じ業者の建てた他の家」を写真にでも撮ってきて、
「おかしいのでは?」と言う動きで、いかがでしょうか。
(恐らく、同じ業者といえども、同じ高さの納まりは無いと思います。)
SA0711
所在地:千葉県
2016年08月27日 00:28
お返事ありがとうございます。
営業に施工した家の写真を持ってきてもらうのも有りかとは思いましたが、先に頂いたお返事を拝見し、凍結の心配もあるなと思ったのと、他のことで聞いても物理的におかしい説明など多い営業なのでお互いが関係のない第三者に相談するのも一理あるかなと思ったので瑕疵保険住宅の住まいるダイアルに相談したところ、雨水が侵入することは有ってはならないので工務店が是正に応じないのはおかしいと仰ってました。
なので工務店に直してもらうようにしますね。
営業に施工した家の写真を持ってきてもらうのも有りかとは思いましたが、先に頂いたお返事を拝見し、凍結の心配もあるなと思ったのと、他のことで聞いても物理的におかしい説明など多い営業なのでお互いが関係のない第三者に相談するのも一理あるかなと思ったので瑕疵保険住宅の住まいるダイアルに相談したところ、雨水が侵入することは有ってはならないので工務店が是正に応じないのはおかしいと仰ってました。
なので工務店に直してもらうようにしますね。