myph

[11763]基礎の鉄筋の錆について

質問者:かずみん / 最新の回答・ご意見者:かずみん / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2016年10月06日 11:50

心配なので相談させて下さい。

ベタ基礎の新築木造一戸建てを購入して約1年になります。
昨日初めて床下に入って見てみました。

そうすると、このようにとても雑な箇所がありました。
さらに何か金属?がサビているように見えます。
自分でインターネットで調べると「鉄筋のサビ」のよう思えます。

だとすると、爆裂という現象は必ず起きるものでしょうか?
建てた施工者に補修を要求したいのですが誤魔化されたり等あるかもしれないので先にこちらで相談させていただきました。

写真から考えられること、補修方法など教えてください。

これが耐震など関係しないとしても、基礎に雑な箇所を見つけてしまってショックです。

また、三枚目の写真は断熱材なのですが、うっすら斑点が見えます…カビでしょうか??
画像 »



これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

キ?44

所在地:北海道
2016年10月06日 15:09

URL:
家づくりの想い:

>自分でインターネットで調べると「鉄筋のサビ」のよう思えます。
>だとすると、爆裂という現象は必ず起きるものでしょうか?
>写真から考えられること、補修方法など教えてください。

 この部分に限定して(他の部分はわからないので)言わせていただければ、
「鉄筋のサビ」では無く、単に金属がサビたものです。工事中の釘とか金物のたぐいがそこに落ちたかしたのでしょう。
 よって、爆裂はあり得ません。
補修は、(気になるのでしたら)市販のさび止めのスプレーで良いのでは?と考えます。
実のところ、それだけのために「コンクリートをはつる」とか、「金物を堀り取る」とかすることで、強度を落とす方が問題です。
 指をけがした。・・・・指を切り取ってしまえ!は、しませんよね?

>三枚目の写真は断熱材なのですが、うっすら斑点が見えます…カビでしょうか??

カビであるか?否か?ここでは、ジャッジは無理でしょう。
それよりも、カビが発生する環境か?否か?が問題でしょう。
他の写真を見る限り、良く乾燥している良い方に考えて良い床下環境と見えます。
このまま、乾燥した状態を維持できる限り問題はありません。

>これが耐震など関係しないとしても、基礎に雑な箇所を見つけてしまってショックです。

雑かどうかの言及は避けますが、この程度はよく見かける状況ではあります。
それが、良いか否か?は、ともかくも。
myph

かずみん

所在地:愛知県
2016年10月07日 11:54

回答ありがとうございます。

写真の一枚目も二枚目も、鉄筋ではないのですね。
無知なので、不安でいろいろ調べるとどうも鉄筋に見えてしまって…
思い込みも良くないですよね…

ほかの金属が落ちてこのようになる場合もあるんですね。

myph

現場監督A

所在地:東京都
2016年10月07日 23:46

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

1枚目は微妙ですが、2枚目のサビは型枠を留めるセパレーターの残りだと思います。いろんなタイプがありますが、鉄製で型枠撤去後に一部残してポキっと折るタイプでしょう。肉厚の薄いものなので爆裂まで行かないと思います。
防錆スプレーなどした後にコーキングなどで止水するのが万全なんでしょうけど、そこまでする必要はなさそうです。
myph

かずみん

所在地:愛知県
2016年10月08日 15:47

回答くださりありがとうございます。

やはり一枚目のは鉄筋かもなんですね。
一枚目のと二枚目のはなんか違って見えたんですが、二枚目のものはセパレーターの可能性ということですね。

一枚目のがやはり鉄筋のさびだった場合、爆裂というものはどれくらいの期間でなってしまうんでしょうか?
また、必ず起きるものでしょうか?
やはり耐震や強度の面で心配です…
myph

現場監督A

所在地:東京都
2016年10月08日 16:25

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

ぼくの言葉で不安な気持ちにさせてしまったらすいません。何れにしても鉄筋である可能性は少ないと思いますよ。通常使用するのは異形鉄筋といって表面が凸凹しているので見るとすぐにわかります。表面に鉄筋が見えている状態で常に濡れている状態にならない限りなかなか錆びません。錆びると言うのは鉄が酸化して酸化鉄になることです。コンクリートはアルカリ性でその逆なので鉄筋はコンクリートに包まれている限り錆びないといっても良いと思います。

鉄筋の爆裂というのは何十年も経ってアルカリの弱くなったコンクリート内の鉄筋がヒビなどから入った雨水などで錆びて膨張してコンクリートを壊します。そんなことなかなか住宅の基礎では起きませんし、仮に起きたとしても強度に致命的なダメージはないと思います。

ご自分で床下に潜られて気になる点がこれだったとするとかなり丁寧な業者さんかと思います。雑な業者さんは床下なんて掃除もしないでゴミだらけですよ。
myph

かずみん

所在地:愛知県
2016年10月08日 22:33

「表面に鉄筋が見えている状態で常に濡れている状態にならない限りなかなか錆びません。」
→梅雨時に建った家なので、基礎の状態で雨に濡れたりしてサビたのかな…と考えてしまいました。鉄筋のかぶり厚?が足りず出てしまっているのかなと。その場合はモルタルを厚く被せるべきだと見たり…。←特に一枚目の状態

素人がいろいろ検索して考えても余計に不安になって、良くないですよね。


「コンクリートはアルカリ性でその逆なので鉄筋はコンクリートに包まれている限り錆びないといっても良いと思います。 」
→これが何らかのサビだとしてもこの奥(中)にどんどんサビが進むとかはないということなんですね。


「鉄筋の爆裂というのは何十年も経ってアルカリの弱くなったコンクリート内の鉄筋がヒビなどから入った雨水などで錆びて膨張してコンクリートを壊します。そんなことなかなか住宅の基礎では起きませんし、仮に起きたとしても強度に致命的なダメージはないと思います。 」
→安心できる意見をありがとうございます!!!


いずれにせよ施工者には近いうち見てもらい、必要ならサビ止め等してもらったほうがいいかなと思っています。