myph

[1180]子供の足音、最悪です。

質問者:yamamoto / 最新の回答・ご意見者:yamamoto / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:マンションの騒音問題! / 2011年01月06日 21:58

日中、夜間を問わず上階から聞こえる足音(子供)に対して精神的に参っています。以前、別件で「椅子を引きずる音」が上階より壮絶に聞こえた際に管理会社へ苦情を申し入れました。その時は管理

会社が匿名(近隣の方)より引きずる音をやめてほしいと申し入れをしてくれました。その際に、どうやら相手方は匿名にも関わらず、こちらが申し入れしたのを気づいた様子です。(管理会社担当者談)
通常ならば、その後椅子の音だけでなく足音にも配慮すると思うのですが、椅子の音は軽減されたものの、以前に比べて足音はひどくなってきたと思われます。また子供と一緒に遊ぶ父親の歌声(裏声で歌をうたいながら一緒に走る)も22時を過ぎても壁をつたって聞こえてきています。正直、いつ同様の騒音が来るのかと思うと安眠できませんし、ちょっとした物音にかなり神経過敏になってしまっています。
上階の住人がいないときは、一切そのような音はしないので、音源の特定はできています。
これから苦情を直接申し入れた方がいいのか、再度管理会社に相談した方がいいのか悩んでいます。いつも家にいてもくつろぐことができず、何をしていても「またあの音が聞こえるのでは?」と疑心暗鬼になってしまっています。私は仕事で家を不在にすることが多い分際で、このように感じるのだから妻はどのように感じているのか聞きたい気持ちもあるのですが、逆に心配をかけてしまうのも気が引けるし、と考えると相談先がありません。
騒音問題は対応が困難であり、相手にも生活があるので、強制はできないと分かってはいるものの、精神的に追い詰められている自分もいて困り果てています。
前回の苦情申し入れから、上階の方が謝罪に来ることもなく、騒音が激しくなっており、また共用部分ですれ違った際など、好意的な視線は感じられません。
このようなケースで管理会社から苦情を申し入れた場合、関係悪化してしまうのも困るし、私一人だけならまだしも妻や子にも影響があると考えると一歩が踏み出せません。
このような場合どのような心持ちで、対応をとるべきか、皆様の忌憚ないご意見をお待ちしています。


myph

yamamoto

所在地:千葉県
2011年01月07日 21:40

ちなみに、上階の子供は3歳くらいです。当方にも4歳の子供がいますが、3歳になる頃にはすこしずつ「夜はうるさいから走らないように!」等々注意をしてきました。なぜ注意しないのか、そもそも子供本人が悪いわけではないので、大人に遺憾です。

これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2011年01月07日 09:04

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 回答には、なってないかもしれませんが、
そもそも、「人の耳」って、不思議というか、変なもので、
気になると、その音だけが聞こえてきます。雑踏の中でも一人の声を聞き取れるように。
たくさんの話し声の中から「自分の名前、悪口」は聞こえるように。 
逆に、大音量の中でも、「安眠」できる方もいます。
熱中していたり、集中して何かをしていると、耳元で呼ばれるまで、気がつかなかったり。

また、音がしてくる。
きっとまた、音がしてくる。
音が気になる

 これが引き金になって、耳と、神経をそちらに集中してませんか?
myph

yamamoto

所在地:千葉県
2011年01月07日 21:41

確かに、ご指摘の状況はあるかと思います。ただし、それを上回る以上の騒音が上から降ってくる圧力はすさまじいです、本当に。家にいなくても「また、帰宅するとあの音がなるのか〜」と考えるのが憂鬱でつらいです。
myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2011年01月08日 16:11

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

このような騒音問題は、当事者でなければ本当の苦痛を真に理解できないものです。
質問者の苦悩に心より同情するしだいです。
しかしながらこのような問題を自分だけに閉じ込めておくのではなく、マンションに住まいさせる住民全員の課題として取り組むべきです。
明日は我が身と云う事も充分に在り得ます。

我が身と云うのは、知らず知らずのうちに自分が被害者になったり、また加害者になったりしている場合も在り得るのです。
したがって、自分の問題と云うより、マンションと云う共同住宅に住まいする人々全員の問題として、相互が穏やかに暮らせるコンセンサスを常に協議しておく必要がありそうです。

本件においては、管理会社に苦情を述べると云うのはなく、マンション住民が安心で穏やかに暮らせるための案件を話し合える、自治会などを構築すべきではないでしょうか。
これには、管理会社が積極的に行動できるような住民コンセンサスが必要ですが、手をこまねいているより、管理会社と相談をしてみるべきでしょう。
myph

yamamoto

所在地:千葉県
2011年01月09日 15:28

ご回答ありがとうございます。ご指摘のとおり、本件は管理会社を通じて話をするのが、いろいろと考えると最善の方法と考え始めました。もう少し意見をまとめてから話をしてみたいと思います。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

クラビア

所在地:新潟県
2011年01月06日 23:36

URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優

私なら耳栓をして我慢するか,静かな一戸建てに引っ越すかの二つに一つでしょうね。
実際にそうしました。
全く答えになっていなくてすみません。

myph

yamamoto

所在地:千葉県
2011年01月07日 21:40

確かにおっしゃるとおりだと思います。ご回答、お忙しい中ありがとうございます。