myph

[11841]サイディングの隙間

質問者:ぺんちゃん / 最新の回答・ご意見者:キ?44 / 回答・ご意見数:4件
カテゴリ:家の外回り / 2016年10月16日 16:38

ご担当者様

サイディングの隙間について、教えてください。
家を新築して5年目です。
新築時にはサイディングの隙間は狭かったのですが、
年々目立ちます。
多いところでは、1.3MMくらい隙間があります。

建材はニチハです。
モエンエクセラード16、グラナダストーン調EF583です。
ニチハからの見解書を添付します。
拡張子をJPGからPDFに変更してください。
(見解書.jpg)

ご意見お聞かせください。

画像 »



これまでの回答・ご意見数4

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

キ?44

所在地:北海道
2016年10月17日 15:30

URL:
家づくりの想い:

 まず、お聞きして良いでしょうか?
これらの隙間があったとして、どのようなことを心配されているのでしょう。
  
 漏水関連 であれば、
板材相互にシーリング部、段差などがあり、そうたやすくは内部に浸水はしません。
 万が一 そこから(強風などで)浸水を許したとして、
外壁材裏に通常は「通気層」があります。そこを経由して下に排水されます。
室内への浸水は、ありません。

 美観・・・ということであれば、
必ずしも、当たり前になる。とはいいませんが、なってしまうことはあることです。
お勧めはしませんが、コーキングで埋める?とか、する以外無いでしょうね。
それでも気に入らない。ならば、(ご自分の負担で)張り替えを依頼することです。
早々に張り替えが必要になるでしょうね。
 
myph

一戸建てを建てました。

所在地:千葉県
2016年10月17日 18:54

URL:
家づくりの想い:こちらのサイトで色々勉強さ

上記のような回答ってなんだか素人をバカにしたような回答で、この方の回答って余計なものが多いと思います。
myph

現場監督A

所在地:東京都
2016年10月17日 23:23

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

メーカーの作っている材料ですので、メーカーの見解は受け入れざるを得ないでしょう。施工時に隙間が開いたまま施工してしまうこともあるかもしれませんが、物質というものは大小はあれど膨脹収縮はするものですので仕方のないことかもしれません。それから16mmだと金具留め工法だと思います。この金具は施工時から多少下がる傾向があると思います。留めるための穴が少し大きめに作られているからかなと。なので、横目地の隙間は開くことが多いですね。この部分には止水のためのゴムが入っているので漏水しないようにはなっていますが永久の効果があるとは思えませんし、コーキングをした場合に逆に水の逃げ道がなくなるので、外壁材を長持ちさせる上ではお勧めできません。
縦目時の隙間は収縮や横ズレだと思います。相じゃくりのノンシールなんですね。通常仕様のコーキングだと隙間にはならなかったんでしょうが、見た目の好みの問題になってしまいますね。床材にしてもタイルにしても数ミリの違いや隙間はできてしまうのでその逃げ方をいろいろ建築でな工夫するわけです。
myph

キ?44

所在地:北海道
2016年10月18日 10:19

URL:
家づくりの想い:

「ご意見」殿
 別にバカにする意図はありませんよ?
そう思われたのなら、真摯に反省させていただきます。

 で、別にことばの売り買いも、けんかの売り買いもする気もないし、
家を建てはしますが、はらなんぞは立てる暇もありません。
が、
 まるで、ご自分が世の「ご意見」の代表であるかのような発言も、おかしい気がしますけど?
 まるで、世の中、自分を中心に回しているかのようにも聞こえますよね?