myph

[12265]基礎のジャンカについて

質問者:たかし / 最新の回答・ご意見者:キ?44 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2017年02月09日 21:08

初めての投稿となります。 先月中旬から家の基礎が着工し、先週の金曜日に壁立上がりの基礎Conを打設してもらいました。ハウスメーカーの監督は相変わらず全く現れずに基礎Conが終わりました。昨日嫁が型枠を脱型したコンクリートを見てこれで良いのか?と問い詰めてきました。
基礎の端部から生コンが抜けててジャンカになってたのです。鉄筋も丸見えですぐさま現場監督に連絡を入れました。すぐの返答は塗ってモルタルを入れたら問題ない。後で土間Conで埋まるので問題ないと返答がきました。今施工してるのは基礎Conなのではないか?っと問い詰めて壊すかどうするか会社の判断を教えてもらいたいと言いました。
返答は鉄筋のかぶり分斫りをし、型枠を組んで生コンを流すと返答でした。
斫りは6センチ、骨材は25ミリ、鉄筋は13ミリ、壁立上がりの幅は10センチでどう生コンを流すのか不思議でした。結果見てみたら不安が的中!
今にも剥がれそうな基礎Conを打ってくれてました。
この上に柱が乗ってきます。みなさんこの施工方法は正解なのかおかしいのか返事下さい。
自分は土木業界で13年、現場監督をさせてもらってます。一級土木施工管理技士、一級建築施工管理技士と取得済みです。土木業界ではありえないくらい汚いので是非是非アドバイスを!今後が不安でたまりません
myph

たかし

所在地:三重県
2017年02月09日 21:34

写真をアップします
myph

たかし

所在地:三重県
2017年02月09日 22:29

写真を貼るのができなくてすいません。何回しても写真が貼れなくて、、
生コンが型枠の下から抜けてて鉄筋が見えてる状態でした。
自分が監督ならモルタルですぐに補修を考えますが、建築の監督が土間Conで埋まるのでと言う返答に理解しかねない状態になりました。
今現在は基礎を施工してるのに土間まで放置するのか?とゆうのが不安で。
会社の判断に任すと言い返答が斫りをして補修をするとゆう返答でした。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

タンドリーチキン

所在地:東京都
2017年02月09日 22:04

URL:
家づくりの想い:地元の住宅建築に携わってき…

写真がないのでなんとも言えないが、一級のせこかん持っているならジャンカの補修方法なんて知ってるんじゃないのかな?土木の世界ではジャンカができるとその度に壊してやり直すかどうかを考えるんだろうか?ご自分にどれほどの知識があるのかわからないが、ぜひその知識を同じ現場監督に対しての優越感のために使うのではなく、良い建物を建てるために使いたいものだ。。どんな規模の住宅なのか不明だが、公共構造物と同じレベルの精度や強度を求めてるのかどうか。その必要が果たして必要なのかどうか。そもそも基礎立ち上がり幅10cmで大丈夫なのかな。。。
myph

キ?44

所在地:北海道
2017年02月10日 09:12

URL:
家づくりの想い:

たかし 様の土木における素晴らしい経歴は、さておき、

 私の経験から言わせていただけると、「コンクリート」と言っても、土木と、建築とは、考え方、施工の肝が違っているように思えます。もちろん、共通する重要なポイントは、数々あることは間違いのない事です。
 さらに、コンクリートに限らず土木のように「公共性」の高い物件にメインが置かれる仕事と、必ずしも公共性が高くない物件に対する仕事も多い建築とは、やはり考え方も、基準も違うことも多々あるのでは無いでしょうか?

 今回の件が、必ずしも「問題の無い」事とは考えませんが、
 公共の物件に対する基礎ではなく、(おそらく)木造の物件の基礎におけるコンクリートに要求される「精度」なり「施工水準」なりは、(なあなあで良いとは言いません)決してシビアなものを要求されない物と考えます。
 「蚊」の退治をするのに、核ミサイルだのアサルトライフルだのは、要求されません。蚊の退治には、「蚊取り線香」や「殺虫剤」あるいは「はえたたき」のような武器?で十分なのです。
 その辺を踏まえた施工業者との関わりをご考慮いただきたいと、考えております。