myph

[12282]ユーティリティー床について

質問者:よっち / 最新の回答・ご意見者:キ?44 / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2017年02月11日 11:18

お世話になります。
入居してから1年半経過します。入居直後から写真の症状が出ているのですが、ユーティリティーの床材に模様のようなものができております。自分はさほど気にしていなかったのですが、妻が非常に気になると・・。昨年10月に1年点検にてハウスメーカーの人が来たので聞いたら「ここは特殊な接着剤を使用しているのでどうしても模様ができてしまいます」との説明。  自分としては施工時の技術的な問題ではないかと思いますが、いかがでしょうか?専門家としての意見をよろしくお願いいたします。またこの場合はクレーム、再施工を依頼してもいいものか、併せてご教授願います。
画像 »


これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2017年02月11日 11:43

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

フロアー下地の継ぎ目がハッキリとしてきた事象であると推察されます。
特殊な接着剤と云うより、下地(合板)の継ぎ目をパネ埋めする際の素材を云っているのだと思われます。

このような事象は、どのような完璧な施工を行っても、構造部材の収縮が合板に影響を与える場合が多くあります。
住宅内で生活することで、その家族様々な営みで構造、建具、家具などにも影響を与えます。

本件のフロアー材の模様ていどなら、充分に許容範囲とも云えると思います。
自分たちの生活文様だと、その模様を楽しめるような寛容さは必要であると思われます。

myph

よっち

所在地:北海道
2017年02月11日 14:06

ご回答ありがとうございます。来年今年の秋に2年目点検とのことで壁紙の張り替え・補修を行う際に気になるようであれば併せて言ってみます。また何かありましたよろしくお願いいたします。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

TNN

所在地:京都府
2017年02月11日 11:50

URL:
家づくりの想い:

これは、接着剤を慣らす時のヘラの後です。
特殊な接着剤との事で、硬化する時に段差が解消しない硬い素材なのでしょうか。
通常の接着剤はこんなに出ません。

若しくは使われている仕上げ材の厚みが薄いか。
メーカーによっては出やすいメーカーもあるようです。

ビス穴もパテをしない職人がいますが、クロスのパテと同じで
光があたったりして見えやすくなる場合もあります。

新築物件ですよね?
マンション等の貼替えの場合はこんな感じで模様がでます。
新しい箇所に貼ったのであれば、接着剤を塗って
職人がどこかに行っている間に固まったので
再度塗布なんて事もありえるのかもしれません。


myph

よっち

所在地:北海道
2017年02月11日 14:09

ご回答ありがとうございます。自分としても施工した職人がへたくそだったのではないかと技術力を疑っていたところです。今年の秋に2年目点検とのことで壁紙の張り替え・補修を行う際に気になるようであれば併せて言ってみます。また何かありましたらよろしくお願いいたします。
myph

キ?44

所在地:北海道
2017年02月13日 17:29

URL:
家づくりの想い:

>自分としても施工した職人がへたくそだったのではないかと技術力を疑っていたところです。
>またこの場合はクレーム、再施工を依頼してもいいものか、


「へたくそ」でなくとも、この場合は無理でしょう。
まず、出ているのは、下地の継ぎ目、糊のくし目です。
下地を継がないで、一部屋分を一枚板に?できませんよね。
糊を塗らずに?クッションフロアを貼る。置き敷きではないのなら、無理です。
通常、カーペットでもなければ置き敷きはしません。(カーペットでも、本来はしません
色も、間違いなくこれらの欠点が目立ってしまう色合いです。

したがって、クレームを付けることはできるし、やっても良いでしょう。
再施工も、やらせることはできるでしょう。
やればやるだけ、下地も荒れるし、くし目も増える。段差も増える。
泥沼にはまること、必至です。が、どうします?