myph

[12629]雨漏り

質問者:みみ / 最新の回答・ご意見者:みみ / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:その他 / 2017年05月12日 20:33

宜しくお願い致します。
1年程前からものすごく強い雨や、長時間の雨の時に、一階リビング窓枠上から雨漏りがします。
先日、急に雨が降り出し、20分程で止んだ時の画像が一枚目。その後また土砂降りの雨が降り出し30紛失程でやんだあとが二枚目の外壁です。
雨シミになっていました。雨漏りの場所は、窓向かって真ん中よりやや左側です。この雨シミと関係あるでしょうか? この雨の時は、室内雨漏りはありませんでした。 画像三枚目は、三日前夜中に降った雨後の朝の様子です。窓下コンクリート部分 両端濡れているのも、関係していると推測されますでしょうか?
画像 »



myph

みみ

所在地:千葉県
2017年05月13日 17:26

ご丁寧な回答 誠に有難く思っております。

一階リビング窓の上は、ベランダになります。
現在、築9年ですが、入居して間もなく ベランダ(リビング窓上辺り)に水溜りができるのでビルダーより、傾斜をつける補修工事をしていただきました。その時は、きれいに水が引くようになったのですが 最近以前と同じ場所がまた、水溜りになります。目視でも少し窪んでいるのがわかります。
水がたまるのは、ベランダの防水が効いているとのビルダーの意見でした。

ビルダーは、特に雨漏りの原因とは関係ないと捉えたようです。

再度、ベランダが窪むというのは、何か工事着手時に問題があったのでは?と思うようになりました。

もし、この件で何か推測される事がございましたら お聞かせ願いたく思っております。

雨漏りに関しては、こちらからも推測される事をきちんとビルダーに伝え解決していきたいと思っております。


これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

キ?44

所在地:北海道
2017年05月13日 15:12

URL:
家づくりの想い:

 この窓の上は、二階ではありませんね?ベランダか何かですか?
 窓の上に付いている物は、すみません、なんでしょう?

 この写真から、(推測を含めて)考えられる事としては、
1.基礎に見えている「水濡れ」
 恐らく、外壁裏の「通気層」を流れて落ちてきた水が、土台水切り裏から落ちたモノと考えます。これは、1枚目から3枚目まですべてにあるところから、間違いなく外壁裏には、水が入っている。と思われます。
2.窓枠上の水漏れ
 1.で言った、外壁裏の水が、量により、侵入した場所により、窓上の部分にたまり、そのうち、防水性能の弱いところから、室内に侵入したもの、あるいは、冒頭で質問した、「?」のモノの何かにより「防水の不備」を誘発したモノ。と考えられるのではないでしょうか?
3.窓の上の外壁表面の水あと
 現場の確認を必要としますが、ベランダ部分の「笠木」が、その部分で水を集めて流す形状(水差しの口のところみたいに)になっており、そこから表面に水を導いているのではないでしょうか?
4.おおもとの水の侵入場所
 もし上がベランダとして、ベランダの防水施工の不備、経年劣化等。
 2.で言った、窓上のモノからの浸水
 写真からは推測しづらい、その他の要因

 このうち「3.」の件が、推測通りならば、これに関しては、心配はいらないと思います。
その他は、詳細の調査をすべきものと思われます。
お近くの建築士、ホームインスペクターなどへの相談をお勧めします。
myph

みみ

所在地:千葉県
2017年05月13日 17:30

ご丁寧な回答 誠に有難く思っております。

一階リビング窓の上は、ベランダになります。
現在、築9年ですが、入居して間もなく ベランダ(リビング窓上辺り)に水溜りができるのでビルダーより、傾斜をつける補修工事をしていただきました。その時は、きれいに水が引くようになったのですが 最近以前と同じ場所がまた、水溜りになります。目視でも少し窪んでいるのがわかります。
水がたまるのは、ベランダの防水が効いているとのビルダーの意見でした。

ビルダーは、特に雨漏りの原因とは関係ないと捉えたようです。

再度、ベランダが窪むというのは、何か工事着手時に問題があったのでは?と思うようになりました。

もし、この件で何か推測される事がございましたら お聞かせ願いたく思っております。

雨漏りに関しては、こちらからも推測される事をきちんとビルダーに伝え解決していきたいと思っております。


myph

現場監督A

所在地:東京都
2017年05月14日 10:42

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

キ?44さんの見立てと大体同じなんですが、気になるところは3点です。

1つはベランダの防水の凹み、窪みです。こちらはぼくも今回の窓上からの雨漏りには直接関係はなさそうだと思います。ベランダの平場に不備があれば真下の部屋の天井から漏ります。防水仕様によりますが、シート防水などで絶縁工法だと寄れたり膨らんだりはあり得ます。

2つ目は窓上の雨染みですが、この笠木から雨が外壁と防水紙の間に入っているみたいですが、ここを直しても根本的な解決にはならないので3つ目が先です。このために窓下が濡れています。

3つ目は漏り方からして確実にサッシ上の防水テープの経年劣化か施工の不具合なので、ここを直す必要があります。原因は99%ここです。ただここを直す際には基本的には外壁を張り替えないといけないので廃盤になっていたり色違いだったり他の問題が出てきます。
それから可能性としてサッシ上についているシャッターボックスの取り付け不具合が考えられます。製品によっては施工時にサッシをつけた後に防水紙を施工し、その上にシャッターボックスを取り付けるものがあります。それを大工さんが防水紙前に一緒につけてしまうと同じ漏り方をします。

建てたビルダーさんが対応してくれているのであればこの確認をしてもらうと、外壁を剥がさずにシャッターボックス内で処置ができる場合があります。ビルダーさんがダメならシャッターのメーカーさんが動いてくれるといいのですが。
myph

みみ

所在地:千葉県
2017年05月14日 16:24

現場監督A様
貴重なご意見誠にありがとうございます。
幸いな事に、築9年ですので 保証で直していただければと思う次第です。アドバイザー様の方々のご意見を私なりに理解して、ビルダーさんとお話ししていきたいと思っております。
ありがとうございました。