myph

[12755]ユニットバスが入らないと言われました

質問者:kaida / 最新の回答・ご意見者:キ?44 / 回答・ご意見数:4件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2017年06月15日 13:18

RCの中古テラスハウスを購入して、現在リノベーション中です。物件探しからリノベーション会社さんと一緒に探しています。テラスハウスなので水回りを動かせるとのことだったので、2階から1階に。その際、階段下にお風呂が入れられると思います。とのことだったのでその方向で間取りを組んで進行していました。が、現場調査で天井高が足りないのでUBが入れられない。床を100mm下げても内寸天井高が1800になると言われ、他のメーカーだともう少しとれるかもしれないが、隣接するトイレに換気扇がつけられないと言われました。個人的には低くても1900は必要かと思いますし、トイレは窓なしなので換気扇無しはありえないと思っています。何かいい方法はないのでしょうか?ちなみに1階の天井高は2300で床は土間より200くらい上がっています。間取りの変更も視野に入れないといけないかなと思っているのですが、床を一部撤去しています。その際の費用もこちらでもたなければいけないのでしょうか?
画像 »

これまでの回答・ご意見数4

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

キ?44

所在地:北海道
2017年06月16日 09:48

URL:
家づくりの想い:

 これが、リノベ後ですか?前でしょうか?
 
 勘ですが、そもそもがあんまり楽な感じではないです。
階段が、相当な急階段でもなければユニットバスは不可能だと思います。
造作風呂のような壁の形、高さなどの自由になるものになると思います。
 階段の部分が三角形に壁に飛び出るような納め方になるのでは?と考えられます。
もしくは、ハーフユニットといわれる、下部分(浴槽部分+洗い場部分のみ)に、
壁から上を造作する考え方になると思われます。
myph

kaida

所在地:埼玉県
2017年06月16日 09:58

リノベ後の間取りです。元々は洋室で階段下は収納でした。階段はかなり急で、公団物件なので位置は変えられないとのことでした。この場所にお風呂を持ってくる案はデザイナーさんからいただいた案だったのですが。。。
myph

現場監督A

所在地:東京都
2017年06月16日 10:06

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

はじめの間取りの計画の時点で、これだと階段の下にユニットバスは入らないと思います。またトイレが外壁面ではなく建物の中央に来る場合、はじめから換気ダクトの計画をして梁型などの設計を考えておかないと「付きません」なんてことになります。

トイレと階段の一坪の部分90度時計回りに回転させてトイレの入り口と階段の上り口を玄関の方へ向けると何か支障がありますか?そうすることができればお風呂上まで到達するまでの階段の段数を稼げるので、少し高さに余裕も出るのでは。

お風呂の換気扇はつくんですよね?なのにトイレに付かない理由がわかりませんが、親子扇などにしたり、廊下側に梁型を出せないのでしょうか。
myph

kaida

所在地:埼玉県
2017年06月16日 18:20

ありがとうございます。階段が急勾配だったので、割と最初の段階でこちらから階段を曲げれないか提案させていただいたのですが、それは難しいとのことでした。(理由は忘れてしまいました。たしか廊下幅との兼ね合いだった気が)
勾配を少し和らげる為にトイレ前、階段前に段差をつくる案をいただいて、その方向で進んでおりました。
現在お風呂は他メーカーさんに現調依頼中とのことです。

写真は解体前の2階から見下ろした写真です。
画像 »

myph

キ?44

所在地:北海道
2017年06月17日 09:48

URL:
家づくりの想い:

>この場所にお風呂を持ってくる案はデザイナーさんからいただいた案だったのですが。。。


 決して悪口で言うわけではなく、私自身も、デザインを重視して考えている時は、つい 納まりとか現場での高さ関係を後回しに考えてしまいます。
表に出ている寸法と、陰に隠れている寸法の関係は、デザイナーさんには、苦手な部類かもしれません。
 逆に言うと、現場を重視すると、冒険ができない、没個性的とか、ワンパターンとか・・・・ということになるわけですが。

 このプランを元に、私が考えるとすれば(現実にそれが妥当か否かはともかく)
1坪のUBではなく、0.75坪にすれば、その辺はゆとりが出ます。
 その分トイレの位置を動かせられるので、廊下巾に余裕が出ますね。階段の段板が廊下に飛び出すような感じになりますが。

 あるいは、0.75坪にして、洗面室を450ずらします。パントリーを450広げると、階段下はパントリースペースになります。
いずれにしても、サイズを小さくすると、ずいぶんと楽にはなる感じがします。
myph

kaida

所在地:埼玉県
2017年06月20日 09:41

ありがとうございます。素人の私にも理解できたような気がします。
パントリーの壁は残念ながら躯体になっていて、ずらすことが出来ませんでした。階段は急勾配なので廊下に段差をつけ、階段幅を広げる予定でしたのでその辺は問題ない?のかなとおもいます。

土間の幅を内寸で900欲しいかったので、洗面脱衣室が壁芯で現在1700で組んでいただいています。この場合これ以上洗面脱衣室を小さくするのは困難かなとおもうのですが、土間の幅を広げを小さくする?もしくは狭すぎるので土間を無くすという案が有効でしょうか?
myph

キ?44

所在地:北海道
2017年06月20日 14:31

URL:
家づくりの想い:

>土間の幅を内寸で900欲しいかったので、洗面脱衣室が壁芯で現在1700で組んでいただいています。この場合これ以上洗面脱衣室を小さくするのは困難かなとおもうのですが、土間の幅を広げを小さくする?もしくは狭すぎるので土間を無くすという案が有効でしょうか?


ごめんなさい、どのようにしたいので、どうする?ということなのでしょう。

 UBを納めるために、ということでのお考えとすると、
洗面室を小さくできない。のであれば、土間に侵出するしかない。でしょうね。
同じ「1坪」でも、1220(1、350*2、250)のようなタイプが使用できます。
ただ、土間を何に使うか、どうして必要か、何を置くことが可能か。が問題ですが、
それが不明で、言うのはなんですが、「洗濯機」が洗面室内にありますよね?
これを土間に置けると、スペース的には楽になりますね。脱衣室だけのような大きさになってしまいますか?
 土間を無くすれば、いろいろなところで有利に動くかもしれません。
ただ、大きめの「窓」があるのでしょうか?それを小さくとか、なくすことが不可能かもしれません。(建物全体の採光・換気の関係で)
であれば、洗面脱衣ということで、内部が見えてしまうことに、配慮が必要でしょうね。
0.75坪で良ければ、そこの心配はいらない。ぎりぎりでもUBは設置可能かもしれません。