myph

[13233]窓枠を止めるネジが刺さってるだけ

質問者:TOTO / 最新の回答・ご意見者:医王山 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:設備や内装一般 / 2017年10月13日 07:54

建築家に設計監理をお願いをして建てた家で建築後8年位経って気が付き気になったので相談お願いします。はめ殺しの窓枠を固定する下側のネジが、全部乗っけただけで家本体には何も刺さっていないため、引っ張ると普通に抜けます、ネジは窓枠に出来る穴を塞ぐ蓋みたいなもの、最近窓枠とタイルの間に隙間ができて中が空っぽなのに気づき、ネジをひっぱてみました。これはこういうもので良いのでしょうか?問題が無いのであれば良いのですが、問題があるとした場合、設計監理する立場の場合はこんなとこまでは見ていられないってことなんでしょうか?良きアドバイスがあればと思います、よろしくお願いします。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

キ?44

所在地:北海道
2017年10月13日 16:52

URL:
家づくりの想い:

最低限 写真があって状況なり、部材の素性なりがわかると、回答がしやすいのですが・・・・

とりあえず、考えられることは、
 大工さんなり建具屋さんなりの、「ねじの締め忘れ」
仮止めのまま、ねじを打ち込み忘れたということでしょう。
これの可能性が高いとは思われます。
  これであれば、打ち込んでしまえばいい話です。

 あえて、打ち込んでいない。
打ち込まないで、ねじを持ってはずすことを最初から想定しているなどの場合ですね。何かの原因があったのでしょう。なにしろ、状況が不明ですし。
無いことではない話です。
  これであれば、その状態が正解と言うことです。 
 はめ殺しでも、ガラスの交換、建具の交換など想定しないわけではありませんし。

「設計監理」・・・・で目くじら建てるほど、「構造上の不備」ではなく、「品質管理」の一環ですから、見落としもあるかもしれません。(無いに超したことは、もちろん ないのですが) 
myph

医王山

所在地:滋賀県
2017年10月15日 08:32

URL:
家づくりの想い:

TOTOさん

※はめ殺しの窓枠を固定する下側のネジが、全部乗っけただけで家本体には何も刺さっていないため、引っ張ると普通に抜けます、ネジは窓枠に出来る穴を塞ぐ蓋みたいなもの、・・・・・・・・

A:一般的に本来のサッシュ固定は、木造住宅では木軸に長いビスや釘で固定されていて仕上げで見えないようになっています。FIXのガラス交換は外側に小さなアルミ部材がビスで取り付けてあります。

写真のアップがないので良く解りませんが、想像しますと・・・・・
ネジは皿ネジで、頭が5mm程度ではないかと思いますが、多分仕上げ用の下側額縁を取り付ける仕様のサッシュで、額縁を取り付けるためのビス穴が開いていて、タイル仕上げの為、必要がなく穴が開いたままでは、見栄えが悪く、ビス穴ふさぎとして、ビスを置いた・・・・・
そのような状態と思われます。

時間とともに異種材ですのでタイルとサッシュの隙間が空いてきたと思われます。
設計監理の立場は契約金額とそれぞれの考え方、契約内容があるので・・・・・

参考になりましたでしょうか??