新築引渡し後に、床の黒ずみ箇所が見つかりました。
フローリングの下の板が水分を含んでおり、そこからの水分を吸ってフローリングが黒ずんだと言うことで、一部床を剥がし、張り替えるという作業での補修となりました。
その際、傷ついた床の見切りと言うんですかね?
同じ状況に直してもらえる事はなく、上から貼り物をして隠す形での補修となりました。
数年後、後から入れた床なのでやはり浮いて来て段差が生じて来ました。
その段差を削り、段差を取ると言う形で補修となりました。
全三箇所あるために、また違う箇所も浮いてきました。
5年の点検を過ぎたので、なかなか言う機会もないので現在に至りますが、
そもそも最初から当方の不注意ではないのに、補修。補修という対応は普通なのでしょうか?
新築で新しいものを買ったはずだったのに、次々と継ぎ接ぎで正直良い気分はしていません。
このまま補修を繰り返すのが普通なのでしょうか?
教えてください。
フローリングの下の板が水分を含んでおり、そこからの水分を吸ってフローリングが黒ずんだと言うことで、一部床を剥がし、張り替えるという作業での補修となりました。
その際、傷ついた床の見切りと言うんですかね?
同じ状況に直してもらえる事はなく、上から貼り物をして隠す形での補修となりました。
数年後、後から入れた床なのでやはり浮いて来て段差が生じて来ました。
その段差を削り、段差を取ると言う形で補修となりました。
全三箇所あるために、また違う箇所も浮いてきました。
5年の点検を過ぎたので、なかなか言う機会もないので現在に至りますが、
そもそも最初から当方の不注意ではないのに、補修。補修という対応は普通なのでしょうか?
新築で新しいものを買ったはずだったのに、次々と継ぎ接ぎで正直良い気分はしていません。
このまま補修を繰り返すのが普通なのでしょうか?
教えてください。
これまでの回答・ご意見数1件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者現場監督A
所在地:東京都
2017年10月29日 19:24
URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
お相手の言いなりではなく、どうしてほしいのかをしっかり主張なさっていいと思います。全部張り替えてほしいのでしょうか?それはそれで住みながらの工事はとても住まい手にとっても負担になります。なにが最善かはきちんと話し合って決めたいですよね。
不具合があれば補修をして行くのが家だと思います。そのきっかけはご自分のせいではなかったかもしれませんが、だからこそちょっとしたことに気がつきやすいかもしれません。無垢のフローリングなんかだときちんと施工しても段差はつきます。無垢じゃなければ確かに段差は気になると思うので、上からもう一枚貼った方が綺麗かもしれません。状況により他の支障が出ることもありますが、そういう部分も含めて前向きにあなた様の依頼された業者さんと話し合って解決して行くのが最良だと思いますよ。
不具合があれば補修をして行くのが家だと思います。そのきっかけはご自分のせいではなかったかもしれませんが、だからこそちょっとしたことに気がつきやすいかもしれません。無垢のフローリングなんかだときちんと施工しても段差はつきます。無垢じゃなければ確かに段差は気になると思うので、上からもう一枚貼った方が綺麗かもしれません。状況により他の支障が出ることもありますが、そういう部分も含めて前向きにあなた様の依頼された業者さんと話し合って解決して行くのが最良だと思いますよ。
ぐみぐみ
所在地:静岡県
2017年10月30日 13:24
回答ありがとうございました。
どうして欲しいのかを主張する。ごもっともです!
けれど、こーゆう流れになりますと言われると、そうなのか…と、今に至ります。
段差や、接着剤が元での黒ずみ、剥がしたのが原因で周りに傷…
と、新しいものを買ったはずがつぎはぎだらけで落ち込んでいました。
無垢ではありませんが、上から貼る事による段差も気になります。
話し合ってみようと思います。
ありがとうございました。
どうして欲しいのかを主張する。ごもっともです!
けれど、こーゆう流れになりますと言われると、そうなのか…と、今に至ります。
段差や、接着剤が元での黒ずみ、剥がしたのが原因で周りに傷…
と、新しいものを買ったはずがつぎはぎだらけで落ち込んでいました。
無垢ではありませんが、上から貼る事による段差も気になります。
話し合ってみようと思います。
ありがとうございました。