myph

[1327]雨漏り

質問者:Cafe / 最新の回答・ご意見者:栃木 渡 / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:家の外回り / 2011年01月24日 19:59

1階和室の南側の窓伝いに強い雨が降ったときを中心に雨漏りがして柱にしみが付き、又、障子にもしみが付いています
新築してから、16年が経ちますが、当初から指摘して建築会社に問いますが、来て現状を見ますが、原因がわからないといって、今日まで月日が経ちました。
このままほっておけば、柱等の部分が腐ってくるか心配です。10年以上経てば、責任は建築会社には問えないのでしょうか

これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

飯田 均

屋根サポートいいだ
2011年01月25日 15:13

所在地:北海道旭川市春光4条8丁目11-13
URL:http://sites.google.com/site/yanespptiida/
PR:- 雨漏り・すが漏り・雨だれ…

まずは、雨漏りの原因・箇所を特定することが大事です。

>強い雨が降ったときを中心に雨漏りがして柱にしみが付き、

と、在りますが、鴨居(窓周りの上の方)には雨漏りのシミはありませんか?
この部分にも雨漏り・シミが在れば、サッシの上部水切りの修まり、
外壁材との取り合いからの侵入、も考えられます。
また、その窓の上部(2階部分・2階の壁際)に窓や屋根が有りませんか?
そういう部分から、侵入した雨水が下の窓周りに落ちてくることもありますので、確認しましょう。

次に鴨居にシミがなければ、サッシの横部分の外壁材との処理の不具合(コーキングの未処理・剥離・乾燥による隙間)が考えられます。

関連する各業者(サッシ・外壁・コーキング・屋根)さんに一緒に診てもらい、原因・侵入箇所を確認して、対処してもらってください。

費用のほうは原因の結果次第で建設会社さんと話し合われてはいかがでしょうか。

myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年01月26日 16:41

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

京都にお住まいのようですから、建物は「真壁造」かもしれませんね。状況を拝読する限り、やはりサッシ廻りが一番怪しいと思います。

外壁のサッシの上端の水が、サッシの外部縦枠の方に流れ、そこから下に流れる過程のどこかで、中に侵入した。。。柱とサッシが直付けかもしれませんので、毛細管現象で(特に風圧が高い場合)水が差す・・・というような推理は成り立つと思います。これはなかなか、、壊さないで原因というか、、漏水部位を特定するのは難しいですね。

原因が判らない、、というのは、「非破壊検査」である限り、やむをえない場合が多いです。一部でも壊してみると水の走った跡が判りますので、原因は特定しやすいです。

いろいろ経緯はあったと思いますが、さすがに築16年では、施工者の「責任」を問うのは難しいと思いますが、誠意的な工務店さんのようですから、外壁側のサッシ際を一部壊して、確認する、、、その費用をお安くしてね、、というようなスタンスで話し合われてはいかがですか?

「柱」が見えている状態で、尚且つ、漏水の形跡が判るようであれば、腐るのも目視できると思いますので。あまりそちらは心配なされなくれもいいのかな?と思いますが、早めに対応、、、で、今は外壁など改修(断熱)、あるいはサッシ自体を断熱性の高いものに取り替えると国から補助金が出るような制度もありますので、そんな制度を利用しつつ、そうであれば、工務店さんも仕事になる訳ですから、積極的に対応してくれると思いますよ。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

クラビア

所在地:新潟県
2011年01月24日 20:49

URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優

法的なことは分かりませんが,雨漏りを放置するのはまずいですね。
サッシの専門業者に来てもらって,早めに直す方がいいです。
雨漏りの対策はかなり上手ヘタがありますので,何社か来て貰って直す必要があるかもしれません。
原因が分からないとは,現実にそう言うことはありますが,情けない建築会社ですね。
経験を積んだ,サッシ屋さんを呼んで下さい。
もちろん,屋根から漏る場合は屋根屋さんを呼びます。
自腹を切ってでも,早めに直すべきです。