[14086]ベランダの手すりからの金属音について
質問者:あやめさる / 最新の回答・ご意見者:なひ / 回答・ご意見数:5件
カテゴリ:マンションの騒音問題! / 2018年06月05日 16:27
先日、2LDKの鉄筋コンクリート造のマンション3Fに引っ越しました。
そこでの騒音で悩んでいます。
LDにバルコニーがあり、そこに転落防止用のアルミフェンスがあります。
そのアルミフェンスから頻繁に金属音(アルミフェンスを叩いたような音)が発生して、うるさくて土日もゆっくり寝ていられません。
最初誰かが叩いているのかと思ったのですが、明らかに誰もいない状況で
音が発生しています。
このようなケースの原因・解決方法等ご存じの方いましたら、ご教示願います。
管理会社にも依頼した所、「熱膨張ならそんな音はしないと思うのですが」
と言われましたが、実際に音を聞いて頂き、調査は進めるの事でした。
過去に事例がない、との事で対応が鈍いことが予想されます。
そのため、最悪自身での対応も検討しています。
発生状況は下記の通りです。
?天候が晴れの日に顕著に発生(曇りや雨では発生しない)
?1日平均30回位、アルミフェンスから、フェンスを強めに叩いたような破裂音
(金属音?)が発生
?8:30〜9:30頃、14:00〜15:00頃に顕著に発生
?天候問わず、夜や早朝は発生しない
よろしくお願い致します。
そこでの騒音で悩んでいます。
LDにバルコニーがあり、そこに転落防止用のアルミフェンスがあります。
そのアルミフェンスから頻繁に金属音(アルミフェンスを叩いたような音)が発生して、うるさくて土日もゆっくり寝ていられません。
最初誰かが叩いているのかと思ったのですが、明らかに誰もいない状況で
音が発生しています。
このようなケースの原因・解決方法等ご存じの方いましたら、ご教示願います。
管理会社にも依頼した所、「熱膨張ならそんな音はしないと思うのですが」
と言われましたが、実際に音を聞いて頂き、調査は進めるの事でした。
過去に事例がない、との事で対応が鈍いことが予想されます。
そのため、最悪自身での対応も検討しています。
発生状況は下記の通りです。
?天候が晴れの日に顕著に発生(曇りや雨では発生しない)
?1日平均30回位、アルミフェンスから、フェンスを強めに叩いたような破裂音
(金属音?)が発生
?8:30〜9:30頃、14:00〜15:00頃に顕著に発生
?天候問わず、夜や早朝は発生しない
よろしくお願い致します。
これまでの回答・ご意見数5件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者山本 廣資
有限会社 環境設備コンサルタント、山本技術士事務所
2018年06月06日 23:48
所在地:東京都杉並区清水1-30-13
URL:http://masakanohirosan.livedoor.blog/
PR:建築設備は、いろいろな工学…
山本 廣資
有限会社 環境設備コンサルタント、山本技術士事務所
2018年06月09日 08:30
所在地:東京都杉並区清水1-30-13
URL:http://masakanohirosan.livedoor.blog/
PR:建築設備は、いろいろな工学…
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者医王山
所在地:滋賀県
2018年06月05日 18:58
URL:
家づくりの想い:
あやめさる さん
私の経験したのは、同様に半透明パネル入りアルミ手すりが熱で膨張し、膨張により横材が支柱を叩くようなことにより発生していました。
天気が良い日で冬場の寒い日も、朝、昼間音が発生していました。
アルミ手すりの施工図と、現地の取付け位置寸法の精度を確認してみてください。
30回は多いですね。1か所ではないかもしれません。
一般的には施工図でカット製作してきて現場で組み立てます。支柱取付位置がずれると熱膨張をカバーできない。
私のケースでは確か、
2から3mm程度支柱位置がずれてて横材が膨張でずれて打撃音を発生していました。
なお、手すり材の色などにより、線膨張が違います。たしか、夏場70度以上までなったと思います。
メーカーで資料を持っています。メーカーに現地確認してもらう必要があります。建築関係者ではわかりません。アフター専門でも経験がないと。
対策は原因が判明してからとなります
私の経験したのは、同様に半透明パネル入りアルミ手すりが熱で膨張し、膨張により横材が支柱を叩くようなことにより発生していました。
天気が良い日で冬場の寒い日も、朝、昼間音が発生していました。
アルミ手すりの施工図と、現地の取付け位置寸法の精度を確認してみてください。
30回は多いですね。1か所ではないかもしれません。
一般的には施工図でカット製作してきて現場で組み立てます。支柱取付位置がずれると熱膨張をカバーできない。
私のケースでは確か、
2から3mm程度支柱位置がずれてて横材が膨張でずれて打撃音を発生していました。
なお、手すり材の色などにより、線膨張が違います。たしか、夏場70度以上までなったと思います。
メーカーで資料を持っています。メーカーに現地確認してもらう必要があります。建築関係者ではわかりません。アフター専門でも経験がないと。
対策は原因が判明してからとなります
あやめさる
所在地:神奈川県
2018年06月06日 11:17
中野企画様
ご回答頂きありがとうございます。
過去事例との事で大変参考になります。
>メーカーに現地確認してもらう必要があります。建築関係者ではわかりません。
管理会社曰く、「専門家に調査を依頼した」との事でしたので、メーカーに現地確認を依頼したのかもしれません。
※ちなみに建築ベンダーが管理会社を立ち上げ、自社運営している物件です。
頂きました回答は、管理会社の方にも共有し、早めに対処して頂くように依頼します。
ご回答頂きありがとうございます。
過去事例との事で大変参考になります。
>メーカーに現地確認してもらう必要があります。建築関係者ではわかりません。
管理会社曰く、「専門家に調査を依頼した」との事でしたので、メーカーに現地確認を依頼したのかもしれません。
※ちなみに建築ベンダーが管理会社を立ち上げ、自社運営している物件です。
頂きました回答は、管理会社の方にも共有し、早めに対処して頂くように依頼します。
jpken
所在地:新潟県
2018年06月06日 17:54
URL:
家づくりの想い:
音の原因は金属の熱膨張で,固定金具の部分のズレ,スレで発生しているのだろうと推察します。
試しにできる方法としては,アルミフェンスを固定している金具という金具全てに潤滑油を塗ってみることです。
スプレーオイルの吹き付けでも良いと思います。
シリコン系のオイルですとベタ付きは少ないと思います。
大きなホームセンターですと一缶200円もしないでしょう。
あくまでも対処療法に過ぎませんが,これで騒音が軽減されるかもしれません。
仮にこれでうまくいけば,シリコン系はあまり日持ちしませんので,徐々に重いオイルにかえていくもの手かと思います。
シリコン系→浸透性オイル系→グリス系などです。
入手できればテフロン入りも効果的だと思います。
試しにできる方法としては,アルミフェンスを固定している金具という金具全てに潤滑油を塗ってみることです。
スプレーオイルの吹き付けでも良いと思います。
シリコン系のオイルですとベタ付きは少ないと思います。
大きなホームセンターですと一缶200円もしないでしょう。
あくまでも対処療法に過ぎませんが,これで騒音が軽減されるかもしれません。
仮にこれでうまくいけば,シリコン系はあまり日持ちしませんので,徐々に重いオイルにかえていくもの手かと思います。
シリコン系→浸透性オイル系→グリス系などです。
入手できればテフロン入りも効果的だと思います。
あやめさる
所在地:神奈川県
2018年06月08日 11:57
jpken様
アドバイス頂き、ありがとうございます。
>試しにできる方法としては,アルミフェンスを固定している金具という金具全てに>潤滑油を塗ってみることです。
>スプレーオイルの吹き付けでも良いと思います。
スプレーオイルの吹付け、やってみます。
これなら私にもすぐできそうです。
先ほど管理会社から連絡があり、
・熱膨張しないように、アルミフェンスを断熱対策する
・アルミフェンスの結合部分に潤滑油を塗布する
のどちらかで対応を検討しているとの事でした。
管理会社も苦慮しているようなので、頂いた3名の方の回答を
参考にして頂くように依頼しました。
解決への道のりが見えてきたようです。
アドバイス頂き、ありがとうございます。
>試しにできる方法としては,アルミフェンスを固定している金具という金具全てに>潤滑油を塗ってみることです。
>スプレーオイルの吹き付けでも良いと思います。
スプレーオイルの吹付け、やってみます。
これなら私にもすぐできそうです。
先ほど管理会社から連絡があり、
・熱膨張しないように、アルミフェンスを断熱対策する
・アルミフェンスの結合部分に潤滑油を塗布する
のどちらかで対応を検討しているとの事でした。
管理会社も苦慮しているようなので、頂いた3名の方の回答を
参考にして頂くように依頼しました。
解決への道のりが見えてきたようです。