今年の3月に注文住宅で
家をたてました
新築に住んでおります
最近玄関にあまりにも
ヤスデが入ってくるので
おかしいと思い
玄関収納下を見たところ
このような状態でした
(写真参考)
担当に連絡し見てもらい
害虫駆除の業者への依頼と
隙間を埋める約束を
してもらいましたが
どこから入ってきたのか
市販の殺虫剤をしてもしても
入ってきます
これは欠陥住宅と
言えるのでしょうか?
担当の方は
施行ミスであり
あってはならないミスだけど
欠陥住宅ではない
とおっしゃいます
コチラとしては
欠陥住宅でないにしろ
壁と外壁の間にヤスデが
巣でも作っているんじゃないかと
思うくらい玄関に入ってくるので
毎年の害虫駆除業者の対応を
約束してほしいくらいです
(玄関には夜にヤスデを掃除して
朝起きると10匹以上いる状態です)
相応の対応の要求が
どこまでできるか
アドバイスいただきたいです
よろしくお願いします
家をたてました
新築に住んでおります
最近玄関にあまりにも
ヤスデが入ってくるので
おかしいと思い
玄関収納下を見たところ
このような状態でした
(写真参考)
担当に連絡し見てもらい
害虫駆除の業者への依頼と
隙間を埋める約束を
してもらいましたが
どこから入ってきたのか
市販の殺虫剤をしてもしても
入ってきます
これは欠陥住宅と
言えるのでしょうか?
担当の方は
施行ミスであり
あってはならないミスだけど
欠陥住宅ではない
とおっしゃいます
コチラとしては
欠陥住宅でないにしろ
壁と外壁の間にヤスデが
巣でも作っているんじゃないかと
思うくらい玄関に入ってくるので
毎年の害虫駆除業者の対応を
約束してほしいくらいです
(玄関には夜にヤスデを掃除して
朝起きると10匹以上いる状態です)
相応の対応の要求が
どこまでできるか
アドバイスいただきたいです
よろしくお願いします
うぃずびー。
所在地:富山県
2018年06月14日 23:10
これまでの回答・ご意見数3件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者現場監督A
所在地:東京都
2018年06月15日 01:48
URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
> 隙間を埋める約束をしてもらいました
とのことですが、写真に写っているタイルの目地を埋めるだけだと少し問題のある可能性があります。外にいるヤスデが大量に入ってくるということは大きな隙間があるということです。写真は玄関框か玄関巾木の下の部分だと思われますが、その裏側が通気パッキンになっていてそこを通り玄関に侵入しているとすると、そこは通気パッキンではなく気密パッキンを用いるべき箇所なので、タイル目地だけではなく、通気パッキン自体を発砲ウレタンなどで塞ぐ必要があります。
ヤスデはジメジメした土の中を好みますが、梅雨時期などは溺れてしまうので地表に出てくると聞いたことがあります。家は高い位置にだいたいあるので登ってくるんですね。郊外の現場でお客さんに聞いたことがあります。また、この時期、どの虫も繁殖期であることが多いので、その影響かもしれませんね。なんとか上記の方法で家に入って来ないようにしたいですね。
うぃずびー。
所在地:富山県
2018年06月15日 06:24
現場監督A
所在地:東京都
2018年06月15日 07:12
URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
気密パッキンで隙間がないのに入ってくるのはなんでですか?って聞いてみないと原因はわからないですね。例えば害虫の進入路が玄関ドアの隙間だったり、サッシの隙間であった場合、多少の調整はできても完全に隙間をゼロにすることは難しいので、かつ、建物の外の環境はどうすることもできないので、その原因次第になるかと思います。
アリの侵入が多い、なんてクレームを受けると大抵は庭先にいるアリの量が尋常じゃないです。ヤスデ対策の駆除剤などを建物まわりに散布したり、土間を打つような対策をすると効果があるかもしれませんね。
ぼくが頭をよぎったパッキンの施工不備などあれば、そこの対策は無償でしてもらいたいところですが、そういった不備がなく、単純に外部環境に起因する害虫被害であればその対策は施主側になるかと思います。ミミズと同じで土を耕してくれる益虫なんですけどね。さすがに家の中では見たくないですよね。
アリの侵入が多い、なんてクレームを受けると大抵は庭先にいるアリの量が尋常じゃないです。ヤスデ対策の駆除剤などを建物まわりに散布したり、土間を打つような対策をすると効果があるかもしれませんね。
ぼくが頭をよぎったパッキンの施工不備などあれば、そこの対策は無償でしてもらいたいところですが、そういった不備がなく、単純に外部環境に起因する害虫被害であればその対策は施主側になるかと思います。ミミズと同じで土を耕してくれる益虫なんですけどね。さすがに家の中では見たくないですよね。
現場監督A
所在地:東京都
2018年06月15日 07:15
URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
あ、よくあることではありませんが、タイル目地が剥がれてしまうのは建物の動きによってはあり得ます。もともと目の届きにくい箇所なので塗り忘れの場合もありますが。その下がきちんと気密パッキンならそこを埋めても進入路ではないと思うのですが。。。埋めて止まったら通気パッキンを使ってしまっていることだと思います。