myph

[14241]基礎部分の不具合について

質問者:結幹 充拓 / 最新の回答・ご意見者:結幹 充拓 / 回答・ご意見数:5件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2018年06月29日 12:02

ご担当者様
お世話になります。
本サイトで我が家と同じような写真を見つけました。その写真について評価も書いてありますが、やはり心配になってしまいます。大変申し訳ありませんが、我が家の評価もお願いします。写真は3枚です。
?基礎部分の錆びです。このような錆が無数に存在しています。問題ないのでしょうか?。
?基礎をガス管が貫通しています。
?排水溝が内側からコーキングされていません。
宜しくお願いいたします。
画像 »



myph

結幹 充拓

所在地:東京都
2018年07月26日 16:24

福地様
現場監督A様

お世話になります。
今回、このサイトでこの質問をさせて頂きまして、両先生にアドバイスをいただきました。その後、事前の知識を持ったうえで、ハウスメーカーに同様の質問をさせていただきました。その結果、以下の回答がありましたので、報告させていただきます。両先生のアドバイス下さった内容に沿った良心的な回答だと思います。
この回答に何かコメントを頂けますと幸甚です。宜しくお願いいたします。

-------------<以下、回答です>--------------------------
さび部分について

 基礎施工時の型枠を固定する為のセパレーターという部材の残りの部分になります。基礎コンクリートから飛び出した部分は除去できる構造になっていますが、基礎内部に残りの部分は残ってしまいます。弊社ではその部分にさび止めスプレーの塗布を行っており、グレーに色が付いている部分がスプレーを塗布した部分になっています。さびが発生しておりますので、再度塗布を行わせていただきます。


基礎に穴をあけガス管を通している件

 現在設置してあります配管を移設後に、タフロンウッドにおきまして、土台部分の補修工事を行わせていただきます。


配管のコーキングについて

 配管周りの隙間は基礎左官時にモルタルにて塞いでおりますが、内部からコーキングにて塞がさせていただきます。

これまでの回答・ご意見数5

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2018年06月29日 13:40

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

基礎コンクリートの下部に見える錆びは、施工時に金属片などを残したものと推察されます。
特段の心配はないと思いますが、錆止めや処置をしておくと安心です。

ジャバラ配管を大引きに貫通させています。
設備屋さんが後付け施工で行ったように思われます。
本来はこのように大引きに孔をあけてはいけません。
しかしながら、このくらいなら強度的に問題になる事はありません。

塩ビ配管は排水管だと思われますが、この布基礎の向こう側の状態が課題となります。
布基礎貫通であれば問題はありません。
外部に突き出ているのであれば防水処理は必要になります。
コーキングでの防水処理は外側から行うのが普通です。

myph

結幹 充拓

所在地:東京都
2018年06月29日 14:02

福地様
ありがとうございます。

「配管の貫通」ですが、安心しました。

「配水管」については、外部に突き出しています。ただ、外部から見ますとモルタルで塞がれていますが、コーキングされているかどうかは確認できません。

「錆び」の部分について、もう少しだけアドバイス下さい。金属片の残りとのことですが、床下が狭いため台所と洗面所だけしか潜れませんでしたが、このような錆びは1箇所だけではなく、無数に存在しています。そこで教えて頂きたいことは以下になります(別の写真を3枚添付します)。

金属片の残りとは具体的にはどんなものなのでしょうか?。
また、それが残っているということは、施工が雑ということでしょうか?。
それとも、残っていても一般的だということでしょうか?。

お手数をお掛けします。宜しくお願いいたします。

画像 »



myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2018年06月30日 10:57

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

錆の部分の上部に、短冊状に白く見えますが、コンクリート打設の際の抑え物の痕と思われます。
その抑え物を止めていた釘などが錆びたものと見受けられます。

基礎コンクリート内部からの鉄筋錆は、膨張剥離で基礎そのものを破壊しますが、本件はコンクリート内部からの錆でなく、心配には及ばないと思われます。

総体的には、コンクリート表面のジャンカと云われる打ちムラもなく、綺麗に仕上がっていると思います。
myph

結幹 充拓

所在地:東京都
2018年07月02日 08:17

福地様
何度もありがとうございます。
安心しました。今後とも宜しくお願いいたします。
myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2018年07月27日 11:33

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

とかく事務的になりがちなハウスメーカーですが本件におかれましては、しっかりとした対応がなされたものと推察されます。
賢明な処置であると思われます。
myph

結幹 充拓

所在地:東京都
2018年07月27日 12:19

福地様

ありがとうございます。
事前のアドバイスにより予備知識があり、ハウスメーカーからの回答を冷静に判断することができました。
今後とも宜しくお願いいたします。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

現場監督A

所在地:東京都
2018年07月01日 09:34

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

金属片の件、もう少し補足しますと、基礎工事の際に床面のコンクリートを流した後に立ち上がりの型枠を組む際に使用するセパレーターの一部です。
「基礎 セパレーター ロックマン」で画像検索すると似たような治具の写真が出てきます。このような治具は型枠解体後に先をポキっと折るようになっているのでその断面が錆びます。現場打ち込みでは大半がこのようなセパレーターを使うので普通といえば普通です。錆びたとしても容積として大きなものでないのと、構造と関わる鉄筋とは接触しないよう施工するので大きな心配はないと思います。
不用意にお客様に不安を与えないように脱枠後に防錆する会社もありますが、少ないと思います。
myph

結幹 充拓

所在地:東京都
2018年07月02日 08:18

現場監督A様
ありがとうございます。
金属片をイメージすることができました。
安心しました。今後とも宜しくお願いいたします。
myph

現場監督A

所在地:東京都
2018年07月30日 23:57

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

ぼくは先生ではありませんよ笑
そんまんま誠実な対応だと思います。
セパの防勢に関してはやらなくても心配ないと思いますが安心のために誠意をもって対応してくれるのだなって思います。よく鉄筋が錆びて爆裂なんて言葉がありますが、そこまで体積はないと思いますので。良い家が完成するといいですね。
myph

結幹 充拓

所在地:東京都
2018年07月31日 17:06

現場監督A様

お世話になります。
お礼が遅くなりすみませんでした。
今まであまり信用していなかったのですが、こちらも誠意を持って対応することにします。
今後とも宜しくお願いいたします。