myph

[14430]築30年、基礎土台と家屋との隙間(害虫侵入)

質問者:てる / 最新の回答・ご意見者:てる / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:害虫 / 2018年08月20日 14:28

初めて投稿させて頂きます。
長文にて失礼します。
築30年の中古住宅に住んで約13年ほど経ちます。隣には畑があり、ある程度虫がいるのは仕方ないと思っていましたが、ここ5年間くらいは特にヤスデやゲジ、Gやサクラアリなどが室内に多数出没し虫害が酷いのです。

床下は土が見える布基礎です。
入居してから一度、白蟻駆除の薬剤を床下全面に撒きました。
ヤスデやGが多発するたびに害虫駆除業社さんに頼み、床下に潜ってもらい薬剤を散布するのですが、侵入経路を塞ぐのが1番と思い、水回りの排水管や押入れの隙間、畳の下なども塞ぎましたが、床と壁の数ミリの隙間からヤスデや蟻が出てきます。
基礎土台に通気口がある(換気口にも網戸みたいな細かな金網を取り付けました)昔ながらの在来工法と思うのですが、床下がカビ臭いのもあり、まずは床下換気!と床下に攪拌器と排気換気扇を計4台後付けしました。

と、いろいろ頑張ってはいたのですが、結局のところ外からの侵入経路を探さないとなと基礎周りを除きこんだら、基礎土台と、家屋の境目は隙間だらけ!
外壁の通気層かもしれませんが、細い棒などをその穴に差し込んでみると、なんの手ごたえもなく、その先には空間しかないようにスーッと奥に入っていきます。
この隙間にクモやら虫が入って行くのも確認したため、シリコンコーキングで家屋一周隙間を埋めてしまったのですが…。

知り合いの建築士さんは、通気層だからコーキングを全て剥がした方がいいと言われます。
外壁通気層が家屋を長持ちさせるために必須だと素人目にもわかるのですが、何の突っかかりもないこの穴は、経年劣化で出来た穴か、基礎土台が剥がれ落ちた穴とは違うのでしょうか。

虫害が酷かったため、私的にはコーキングを剥がしたくはないのですが(コーキングしてからはゲジもGも出ていません)
代替え案や、何かアドバイスを何卒よろしくお願い致します。


画像 »


myph

てる

所在地:埼玉県
2018年08月21日 11:31

剥がれ落ちている部分は、基礎の化粧モルタルだと思いますが、モルタルの先が一体どんな作りになっているのか、、、。30年前の施工方法、手順の情報も、細かな図面も無く。
もしかして通気層を潰してしまったのではないか、と不安ばかりが募ります。
本来なら施工会社に聞けば1番だと思うのですが、この家を作った建築会社はすでに倒産しており、聞こうにも聞けません。
まだこの先も住み続ける予定なので、どうか建築士さんや建設に携わる皆さんの知識と知恵を私に教えてください。
よろしくお願い致します。

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

現場監督A

所在地:東京都
2018年08月21日 14:04

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

築30年でモルタル吹き付けの外壁で土台水切りもないようなので、外壁は通気工法を用いていないと思います。ですから、1枚目の写真の部分をコーキングで塞いでしまっても特に支障はないかと思います。仮に外壁のクラックなどから内部に雨などが入り、この部分が水の出口になっていて支障が出る場合もありそうですがその時はその水の入り口を対処するべきなので。ただシリコンコーキングはさらにコーキングの上塗りや塗装がしにくく、くっつかないことによって雨漏りの原因を作ったりするので、次回からはあまり使用しない方が良いかもしれません。変成シリコンが適切かと思います。

新築時かどこかでリフォームや修理をしたのかわかりませんが、外壁の白い部分と基礎巾木のモルタルの部分の境目を少し改善すると良さそうです。現状モルタルの上、吹き付けの裏側に合板のようなものが見えます。ラスカットかモルタルを塗る時の定規でしょうか?そこが湿気で痛んで穴になっているのかなと思いました。水切りなどを挟んで隙間なく上下をモルタルで埋めるのが良いかと思います。現状のコーキングでも良いと思いますがくっついている部分が剥がれてしまった際には直接雨が当たらないようにしたいところです。

どのような納まりになっているかはわかりませんが、虫の入って来るお部屋が洗面所やトイレ、浴室など、場所が限られているのであれば基礎の上にのっている木の土台が多少痛んで朽ちているのかもしれません。その部分が隙間となって侵入口になっているのかも。土台を超えられたらネダなど隙間はいくらでもあるので。
myph

てる

所在地:埼玉県
2018年08月21日 15:13

早々のお返事ありがとうございます!
通気層ではなかったんですね!良かった!ホッとしました!
外壁リフォームを次回するとき、もしサイディングにする場合はたぶんこの外壁は全面剥がして水切りを付けて…と大掛かりなものになると予想はしていましたが、現場の方にアドバイスを頂けて本当に良かったです!
クラックや、コーキングの隙間など、また細かいチェックして修復していきます!
ネダや柱などに床下から薬剤を撒くなどして対応していきます。
また何かあったらご相談させてください。
ありがとうございました!