[14508]時間が経過して発覚した瑕疵の補償について
質問者:まさる / 最新の回答・ご意見者:まさる / 回答・ご意見数:5件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2018年08月31日 20:14
約4年前にカーポートとサイクルポートをネットを通じて建てました。
最近になり、風の強い日の翌日にサイクルポートとして使っているテラス(ライザーテラス2)の支柱が、基礎のコンクリートから浮かび上がって外れていました。外れている箇所をよく確認したところ、コンクリート基礎の部分に埋まっている支柱が20ミリしかありませんでした。
明らかにおかしいと思い、メーカーホームページで確認したところ、本来であれば300ミリ以上の深さをとらなければいけないことや、支柱を基礎に固定するために、支柱にアンカーをつけなければいけないことも判明しました。
アンカーどころか、本来施工すべき300ミリの15分の1である20ミリしか基礎に埋まっていない状態は、製品の機能を著しく損なう手抜き施工であると思うのですが、施工から4年経過して発覚したこの瑕疵を理由に、サイクルポートの作り直しを要求できるのでしょうか。
また、それほどの手抜き工事を行う業者が、サイクルポートと同時に建てたカーポートも、しっかり施工されているかわかりません。現在までは目に見えた不具合は発生していませんが、何らかの瑕疵があって、それが原因でカーポートが倒壊した場合を考えると、カーポートの建て替えまで要求したいくらいです。流石にそれは難しいでしょうか。
最近になり、風の強い日の翌日にサイクルポートとして使っているテラス(ライザーテラス2)の支柱が、基礎のコンクリートから浮かび上がって外れていました。外れている箇所をよく確認したところ、コンクリート基礎の部分に埋まっている支柱が20ミリしかありませんでした。
明らかにおかしいと思い、メーカーホームページで確認したところ、本来であれば300ミリ以上の深さをとらなければいけないことや、支柱を基礎に固定するために、支柱にアンカーをつけなければいけないことも判明しました。
アンカーどころか、本来施工すべき300ミリの15分の1である20ミリしか基礎に埋まっていない状態は、製品の機能を著しく損なう手抜き施工であると思うのですが、施工から4年経過して発覚したこの瑕疵を理由に、サイクルポートの作り直しを要求できるのでしょうか。
また、それほどの手抜き工事を行う業者が、サイクルポートと同時に建てたカーポートも、しっかり施工されているかわかりません。現在までは目に見えた不具合は発生していませんが、何らかの瑕疵があって、それが原因でカーポートが倒壊した場合を考えると、カーポートの建て替えまで要求したいくらいです。流石にそれは難しいでしょうか。
まさる
所在地:群馬県
2018年09月02日 21:06
補足
保険の件もしっかり確認してみたいと思います。
どうもありがとうございます。
保険の件もしっかり確認してみたいと思います。
どうもありがとうございます。
これまでの回答・ご意見数5件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者現場監督A
所在地:東京都
2018年08月31日 23:15
URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
手抜き工事とは限らないかもしれません。何かの地中埋設物(配管や大きなガラなど)があったために支柱を埋めることができずに数本あるうちの一本なら良いかという判断でそのように施工したのかも。どちらにしても説明の不備がありますし、事前の調査やイレギュラーの対応においては最善とはいえないのかもしれません。
どのようにできるのかで一番大きなのは、その業者が誠意を持った対応をする気があるのかという部分だと思います。そのままでは評判も下がるであろうし、それが原因でけが人など出れば製造物責任法に引っかかります。ただいまの時点では引っかからないと思います。
次に契約の内容です。もしかしたら施工的な瑕疵において工事後何年まで対応しますというのが、約款に盛り込まれているかもしれません。それを過ぎていれば業者側は無償対応を断る原因になります。
それから最後に法律ですが、民法から瑕疵責任や不法行為を問うには契約目的を果たしているかという視点が入ると思います。ですから、まるまるやりかえてくださいという結論には法的にはならないと思います。それから追及できるのは気がついてから一年以内です。まずは駄目元でも施工した業者に状況を伝えましょう。
どのようにできるのかで一番大きなのは、その業者が誠意を持った対応をする気があるのかという部分だと思います。そのままでは評判も下がるであろうし、それが原因でけが人など出れば製造物責任法に引っかかります。ただいまの時点では引っかからないと思います。
次に契約の内容です。もしかしたら施工的な瑕疵において工事後何年まで対応しますというのが、約款に盛り込まれているかもしれません。それを過ぎていれば業者側は無償対応を断る原因になります。
それから最後に法律ですが、民法から瑕疵責任や不法行為を問うには契約目的を果たしているかという視点が入ると思います。ですから、まるまるやりかえてくださいという結論には法的にはならないと思います。それから追及できるのは気がついてから一年以内です。まずは駄目元でも施工した業者に状況を伝えましょう。
まさる
所在地:群馬県
2018年09月01日 17:18
現場監督A様
回答ありがとうございます。
埋設物やガラのため施工できないということもあるというのは、全く認識として持っていなかったので、大変勉強になりました。テラスはルーフが家の外壁に固定され、二本の支柱で支えられていますが、二本中の一本がそのような施工が止むなしだったのだとすれば、やはり現場監督A様のおっしゃる通り、何らかの説明をいただきたかったですね。支柱が基礎から浮かび上がって外れてしまうほどの強度で、製品の目的を達成しうるのか、その点が契約不履行に当たらないのか、十分な説明があればこちらも頭を悩ますことはなかったのですが。
ちなみにライザーテラスを製造するリクシルに問い合わせて見たところ、取付説明書どおりで施工されていないのは、やはり問題があるのではないかと、また現状で強い風にさらされた場合は、屋根ごと倒壊の可能性も否定できないと言われました。台風が近づいているので心配です。
業者に状況を伝えたところ、施工業者と日程調整をすると言われ、一週間音沙汰がなかったので、再度連絡をして今後の対応の見通しを聞いてみたところ、状況がわからないけれどおそらく有償の修理になると言われました。こちらは明らかな施工不良だと思っていたので、大変驚いてしまったのですが、あまりにも当たり前のように業者が話していたので、このような場合は有償修理の方が多いのですかね。まずは現場をしっかり見て対応を考えていただくことにはなりましたが。
当時の契約は全てインターネットで行なっているため、詳細な約款はなく、契約書にも数行の特記事項があるだけで、瑕疵担保について触れられているところはありませんでしたので、無償修理を断る根拠は無さそうなのでとりあえず一安心といったところでしょうか。
当時施工した地元の下請け業者との取引は今はないようで、施工者と直接話ができないのは色々と不安は残りますが、なんとか良い方向に持っていけると良いと考えております。
回答ありがとうございます。
埋設物やガラのため施工できないということもあるというのは、全く認識として持っていなかったので、大変勉強になりました。テラスはルーフが家の外壁に固定され、二本の支柱で支えられていますが、二本中の一本がそのような施工が止むなしだったのだとすれば、やはり現場監督A様のおっしゃる通り、何らかの説明をいただきたかったですね。支柱が基礎から浮かび上がって外れてしまうほどの強度で、製品の目的を達成しうるのか、その点が契約不履行に当たらないのか、十分な説明があればこちらも頭を悩ますことはなかったのですが。
ちなみにライザーテラスを製造するリクシルに問い合わせて見たところ、取付説明書どおりで施工されていないのは、やはり問題があるのではないかと、また現状で強い風にさらされた場合は、屋根ごと倒壊の可能性も否定できないと言われました。台風が近づいているので心配です。
業者に状況を伝えたところ、施工業者と日程調整をすると言われ、一週間音沙汰がなかったので、再度連絡をして今後の対応の見通しを聞いてみたところ、状況がわからないけれどおそらく有償の修理になると言われました。こちらは明らかな施工不良だと思っていたので、大変驚いてしまったのですが、あまりにも当たり前のように業者が話していたので、このような場合は有償修理の方が多いのですかね。まずは現場をしっかり見て対応を考えていただくことにはなりましたが。
当時の契約は全てインターネットで行なっているため、詳細な約款はなく、契約書にも数行の特記事項があるだけで、瑕疵担保について触れられているところはありませんでしたので、無償修理を断る根拠は無さそうなのでとりあえず一安心といったところでしょうか。
当時施工した地元の下請け業者との取引は今はないようで、施工者と直接話ができないのは色々と不安は残りますが、なんとか良い方向に持っていけると良いと考えております。
TNN
所在地:京都府
2018年09月01日 23:14
URL:
家づくりの想い:
根入れが 2センチであれば
異常です。
私が請負者であれば
無償でやり変えます。
地中障害があっても
なにか違う策を取るべきと思います。
ただ 将来土間コンクリートを打つ等
伝えていたのであれば
また別の問題です。
異常です。
私が請負者であれば
無償でやり変えます。
地中障害があっても
なにか違う策を取るべきと思います。
ただ 将来土間コンクリートを打つ等
伝えていたのであれば
また別の問題です。
まさる
所在地:群馬県
2018年09月02日 09:34
TNN様
回答ありがとうございます。
もともと駐車場として使用するためにコンクリートを敷設してあった箇所ですので、やはり異常な施工であるのだろうと思います。配管等もおそらくは影響がない場所のようなので、ガラがあったのか、もともとそのような施工で済ませるつもりだったのかな、どちらかでしょうか。
回答ありがとうございます。
もともと駐車場として使用するためにコンクリートを敷設してあった箇所ですので、やはり異常な施工であるのだろうと思います。配管等もおそらくは影響がない場所のようなので、ガラがあったのか、もともとそのような施工で済ませるつもりだったのかな、どちらかでしょうか。
TNN
所在地:京都府
2018年09月02日 11:44
URL:
家づくりの想い:
>もともと駐車場として使用するためにコンクリートを敷設してあった箇所
とは どのような意味でしょうか?
写真等があれば 理解しやすいと思います。
後、ふと思いついたのですが、
壁付けのひさしの 柱が二本タイプですよね?
例えば シャッターや窓等の障害物があり、柱の根入れが
取れなかった、将来コンクリートを打つので現場サイドで問題ないと判断。
いずれにしろ空論でしかないので、
まず業者に詰め寄るか、
保険に入ってるか確認し、保険でしっかりと直すというのも
どうでしょうか?
まさる
所在地:群馬県
2018年09月02日 14:11
TNN
所在地:京都府
2018年09月02日 16:55
URL:
家づくりの想い:
写真拝見しました。
明らかに 駄目ですね。
問題外。
そのエクステリアが存在していれば
直してくれると思いますよ。
もし直してくれないとなると費用面で残念ながら諦めるしか無いです。
4年も経っている事、運が悪かったとして諦める。
納得出来ない場合すべてにお金に関係してきます。
近所のエクステリアであれば 15000円もあれば 工賃でしてくれるでしょう。
もう少し掘り下げて 柱を伸ばして補強すれば良いです。
ただ補強の方法は絶対につながらなく、柱を一本長いものに
替えるのがベストですが、建築地にもよりますが、アングルを
固定してコンクリートに埋設しても持つ場合もあります。
その辺は、近所の方に相談ください。
まぁ業者の方を持つようであれば、
面格子の窓があるのでそこからスタートして
規格品だったのでは?と思います。
そういう職人は、一日で仕上げて次の日に行かなければ
ならないので いちいち親方に確認していれば
進まないので、強引にすすめて行く場合もあります。
せめて穴を開けて 釘でも通しておけば気持ち増しだったかもしれません。
いきなり怒鳴ったりせず、
歯がゆいとは思いますが丁寧に話を進めてください。
※保険に入っているか今一度ご確認ください。
明らかに 駄目ですね。
問題外。
そのエクステリアが存在していれば
直してくれると思いますよ。
もし直してくれないとなると費用面で残念ながら諦めるしか無いです。
4年も経っている事、運が悪かったとして諦める。
納得出来ない場合すべてにお金に関係してきます。
近所のエクステリアであれば 15000円もあれば 工賃でしてくれるでしょう。
もう少し掘り下げて 柱を伸ばして補強すれば良いです。
ただ補強の方法は絶対につながらなく、柱を一本長いものに
替えるのがベストですが、建築地にもよりますが、アングルを
固定してコンクリートに埋設しても持つ場合もあります。
その辺は、近所の方に相談ください。
まぁ業者の方を持つようであれば、
面格子の窓があるのでそこからスタートして
規格品だったのでは?と思います。
そういう職人は、一日で仕上げて次の日に行かなければ
ならないので いちいち親方に確認していれば
進まないので、強引にすすめて行く場合もあります。
せめて穴を開けて 釘でも通しておけば気持ち増しだったかもしれません。
いきなり怒鳴ったりせず、
歯がゆいとは思いますが丁寧に話を進めてください。
※保険に入っているか今一度ご確認ください。
まさる
所在地:群馬県
2018年09月02日 21:02
自分が感じている「問題外」の施工であると言うことを、第三者の立場から口にしていただけるのはとてもありがたいです。
また、万が一施工業者が対応してくれない場合でも、比較的安価で補修が可能であると言う情報には、とても安心いたしました。
施工当時は雪害で大量にカーポートが倒壊し、エクステリア業界もにわかなバブル状態でしたから、早く施工してすぐに次の現場へ直行という状態だったのだと思います。手抜き工事の原因はそんなところにあったのかもしれません。それでも、ハズレくじを引かされてしまったまま泣き寝入りするわけにもいきませんので、やはりメーカーの取説に沿わない施工状態であることについて業者から淡々と話を伺い、なんとか継ぎ足し工事ではなく、支柱交換で対応いただけないか、交渉してみようと思います。
また、万が一施工業者が対応してくれない場合でも、比較的安価で補修が可能であると言う情報には、とても安心いたしました。
施工当時は雪害で大量にカーポートが倒壊し、エクステリア業界もにわかなバブル状態でしたから、早く施工してすぐに次の現場へ直行という状態だったのだと思います。手抜き工事の原因はそんなところにあったのかもしれません。それでも、ハズレくじを引かされてしまったまま泣き寝入りするわけにもいきませんので、やはりメーカーの取説に沿わない施工状態であることについて業者から淡々と話を伺い、なんとか継ぎ足し工事ではなく、支柱交換で対応いただけないか、交渉してみようと思います。
医王山
所在地:滋賀県
2018年09月02日 21:40
URL:
家づくりの想い:
サイクルポートやカーポート等の基礎は地表近くで地盤耐力が少なくても、基礎設け、無筋コンクリートの基礎にアルミ支柱等を差し込み、引抜防止の横差し筋を取り付け、対応しています。
今回のケースは、埋め込みが少なく、引き抜き防止の差し筋等がない、メーカーの基本仕様で出来ていない、建築の知識が無くても、傘が風で飛ぶように、メーカー仕様と違うのは、故意的なものを感じます。
本来、メーカー標準施工が出来ないのであれば、説明して、対策を講じるか、施工中止などが必要でありました。(施工者とは契約者を言いい、現地に来た工事者ではなく受注した会社です。受注契約により、責任が生じます。)
埋め込み深さ不足、引き抜き防止の差し筋が設けていないで、人災が起きた場合は、まずは所有者の責任が問われます。
本体住宅施工者のガラで、掘れないのであれば、住宅施工者の瑕疵も問われます、沈下等の他の問題も発生します。(隠れた瑕疵は発見してから1年です)
対応が不適切であれば、市の建築相談等、法律相談、法テラス(相談は無料)等に相談してください。少額訴訟等もあります。(自分ででもできます。)
今回のケースは、埋め込みが少なく、引き抜き防止の差し筋等がない、メーカーの基本仕様で出来ていない、建築の知識が無くても、傘が風で飛ぶように、メーカー仕様と違うのは、故意的なものを感じます。
本来、メーカー標準施工が出来ないのであれば、説明して、対策を講じるか、施工中止などが必要でありました。(施工者とは契約者を言いい、現地に来た工事者ではなく受注した会社です。受注契約により、責任が生じます。)
埋め込み深さ不足、引き抜き防止の差し筋が設けていないで、人災が起きた場合は、まずは所有者の責任が問われます。
本体住宅施工者のガラで、掘れないのであれば、住宅施工者の瑕疵も問われます、沈下等の他の問題も発生します。(隠れた瑕疵は発見してから1年です)
対応が不適切であれば、市の建築相談等、法律相談、法テラス(相談は無料)等に相談してください。少額訴訟等もあります。(自分ででもできます。)
まさる
所在地:群馬県
2018年09月03日 12:32
医王山 中野企画様
回答ありがとうございます。
施工不良で何か問題が発生した時に、自分が被害を被る可能性については考えていましたが、テラスの倒壊で第三者に損害を与えた場合の所有者責任については、正直全く頭にありませんでした。言及いただき大変感謝しております。
そうなると、なおさら早いうちに施工業者としっかり話をして、対策を講じてもらう段取りを取らないと、自分が訴えられる立場になる可能性があるということですね。明日からの台風で屋根が飛ばされ、人や財物に被害を与えてしまった場合を考えると、非常に恐ろしく感じます。
施工業者からは日程調整中ということで、未だに現地確認の日取りは決まっていませんが、急いで調整してもらおうと思います。このままのらりくらりと責任の所在を曖昧にされないためにも、法的対処などの武装もしっかりしておきたいと思います。
回答ありがとうございます。
施工不良で何か問題が発生した時に、自分が被害を被る可能性については考えていましたが、テラスの倒壊で第三者に損害を与えた場合の所有者責任については、正直全く頭にありませんでした。言及いただき大変感謝しております。
そうなると、なおさら早いうちに施工業者としっかり話をして、対策を講じてもらう段取りを取らないと、自分が訴えられる立場になる可能性があるということですね。明日からの台風で屋根が飛ばされ、人や財物に被害を与えてしまった場合を考えると、非常に恐ろしく感じます。
施工業者からは日程調整中ということで、未だに現地確認の日取りは決まっていませんが、急いで調整してもらおうと思います。このままのらりくらりと責任の所在を曖昧にされないためにも、法的対処などの武装もしっかりしておきたいと思います。