myph

[14561]キッチン排水

質問者:メンテナンス / 最新の回答・ご意見者:メンテナンス / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:設備や内装一般 / 2018年09月12日 10:00

お世話になります。

大手住宅メーカーの中古住宅を、保証切れで購入しました。
キッチン排水音は時間差でジョボジョボと音がします。
見た目は異常なしですが、ホース先端を隙間からカメラで撮影すると、
ジャバラホース端部は排水口に接続されていません。
ホースが遠回りしているため短くて届かず、勢いによっては水が飛び出してしまいます。

施工会社に相談したところ、
「前のオーナーはその状況を承認された上で引渡しを受け、所有されている間、水漏れ等の問題もなくご使用されていた。(排水の役割は果たしている。)修理するには数万円の工事費用が必要」と言われました。
瑕疵にも当たらないとのことですが、納得がいきません。
アドバイスをいただけますと助かります。
宜しくお願いたします。
画像 »



これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

jpken

所在地:新潟県
2018年09月12日 19:50

URL:
家づくりの想い:

写真の通りとすれば,良心的にどうかなと思わせる業者ですね。
もっとも,ホームセンターで長めのホースを買ってきて,御自分で交換されれば数千円で直せると思いますよ。
あれこれ交渉する手間を考えると,その方が簡単かと思いました。
自分で交換したので,材料費を払って下さいと言えば,材料費くらいなら出してくれるかも。
領収書は必要でしょうが。
myph

メンテナンス

所在地:静岡県
2018年09月13日 22:36

アドバイスを有難う御座います。
おっしゃる通りです。ジャバラホースを交換か、又は、垂直にホースを下ろし穴開けし接続すれば良いと思いますが、どちらにせよ、床板をカットしなくてはなりません。金属が入った板のようで自宅のノコギリでは切れないため、工具が必要です。

住宅メーカーに状況を確認しに来てもらいました。良心的であれば簡単に処置してくれると思ったのですが、補修せずそのままにされ、有償とのメールが届き、しかも、屋根と外壁の塗装工事をするかどうかと尋ねられました。塗装工事は検討してはいましたが、この排水の件もあり、信用が出来なくなりました。
myph

医王山

所在地:滋賀県
2018年09月14日 22:58

URL:
家づくりの想い:

本来は不動産契約の問題です。購入した時の契約書や不動産会社と相談する件だと思います。

建築工事の瑕疵等は、購入者(新築注文者)と不動産販売会社との契約関係で発生します。不動産契約や建築受注契約で瑕疵担保やアフターサービスを受けられます。

中古物件では、新築時の契約を、中古購入者には、それを継承しません。
中古売主と購入者の契約ですので、中古で購入した際の契約書では、入居後期限を決め(3?6カ月ぐらいですか?)売主に対して申立てが無ければ対応しません。又、中古物件の契約の際に、傷や問題点の記載があれば、それを承諾した事になります。告知外であれば、上記期間内であれば、売主(中古)に対して改善要求ができます。

今回のケースは、不動産会社(大手)は契約関係にありませんので、改善の責任がありません。

契約関係で瑕疵担保、アフターサービスが発生します。それが、マンションであれ、戸建てであれ同様です。

以前の杭等のマンションの問題では、直接の契約者のみに責任が生じますが、不動産会社としての対応として、契約上責任がない中古購入者にも対応していると思います。

myph

メンテナンス

所在地:静岡県
2018年09月18日 13:25

アドバイスを有難う御座います。
「定期点検」や「住宅履歴書制度」もあり、特に大手住宅メーカーなので、過去の経緯も把握しているメーカーには、今後のアフターサービス、リフォームでもお世話になるので、相談しておいた方が良いと思った次第です。しかし期待外れでした。
myph

jpken

所在地:新潟県
2018年09月16日 13:02

URL:
家づくりの想い:

友人の弁護士と会う機会がありましたので,尋ねてみました。
写真を見て,これはホースが本来嵌まるべき所に嵌まっていないということで,明らかに瑕疵と考えられるということでした。
それで,仮に販売業者(不動産屋?)がこの事実を知らない状態で販売したとしても,販売業者は本来あるべき状態に直す責任があるということです。
また,仮に一切不問という契約の上で購入されていたとしても,消費者保護の観点から,その種の契約は公序良俗に反するということで無効になるということでした。
それで,法的には販売業者に修理を強く要求することができます。
ただ,現実には業者がそれに応じない時に,裁判となると,費用対効果から考えると,難しい状況になるでしょうということでした。
つまり弁護士費用の方がはるかに高いものになってしまいかねません。
それで,一つの方法を教えてもらいましたが,自動車保険に弁護士特約が付帯するものがありますが,その中に,自動車事故に限らず,弁護士費用を支払うものがあるそうです。
その種の保険に一旦入っておいて,それから,訴訟も辞さないという覚悟で業者と話し合いを進めることができるかもしれません。
その種の保険は,建築関係の訴訟にも使えるということでした。
というわけで,行政が開催する無料法律相談が地元にありますので,まずは,無料相談なさってみることをお勧め致します。
myph

メンテナンス

所在地:静岡県
2018年09月18日 13:37

弁護士からの法的見解までアドバイスいただき、有り難う御座いました。

小さな工務店でしたら、あきらめていたのですが、大手住宅メーカーでしたので、今後もアフターサービスやリフォームでお世話になるでしょうから、先ずは住宅メーカーを頼りにしてみました。

販売した不動産屋に頼むと、「住宅履歴書制度」が更新されず、制度の意味もないように感じましたが、今後は住宅メーカーより不動産屋に相談するようにしたいと思います。有り難う御座いました。