乾式タイルの家を2003年に建てました。
約10年頃から角のタイルが割れてきました。
(接着部分が開く)
何カ所かは落ちてきています。
当時施工してもらった会社に問い合わせたところ、保証は10年までと言われ、
保証は「申告日」で判断するとも言われました。
割れた原因については、建物が地震等で動くため発生する。
角以外の平面は割れていない。一番負荷がかかるのが角の為、開いてしまった。
と言われました。
あいにく、10年以内の建物の写真はなく、困っております。
これは施工不良なのでしょうか?
また、施工業者もしくは別な会社にもう一度検査してもらい、施工不良ではないか訴えてもよいのでしょうか?
また、15年経った今でも法律上、施工業者に対応して頂くすべはないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
約10年頃から角のタイルが割れてきました。
(接着部分が開く)
何カ所かは落ちてきています。
当時施工してもらった会社に問い合わせたところ、保証は10年までと言われ、
保証は「申告日」で判断するとも言われました。
割れた原因については、建物が地震等で動くため発生する。
角以外の平面は割れていない。一番負荷がかかるのが角の為、開いてしまった。
と言われました。
あいにく、10年以内の建物の写真はなく、困っております。
これは施工不良なのでしょうか?
また、施工業者もしくは別な会社にもう一度検査してもらい、施工不良ではないか訴えてもよいのでしょうか?
また、15年経った今でも法律上、施工業者に対応して頂くすべはないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
これまでの回答・ご意見数3件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者現場監督A
所在地:東京都
2018年09月20日 06:48
URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
おそらく剥離剥落だけでは、たとえ10年以内だったとしても保証はしないでしょうね。断り文句として10年以上経っていたから安易にそう答えているだけかと思います。他の会社でもせいぜい保証は2〜5年かと思います。この症状の原因としては確信は写真だけではできませんが、一つは役物製作時の接着不良、2つ目に躯体の動き、3つ目に施工不良でしょう。これのどの原因かは今となっては誰もわからないと思います。ぼく個人的にはコーナーの役物の場合、接着剤を長編だけにつけて施工した方が追従性が出ると思うのですが、現地が実際どのようになっているかとそのタイルのメーカーの施工推奨がどうなっているのかが唯一無償対応可能かどうかの交渉材料かなと思いました。ただ、施工推奨通りなってなかったら必ず直さなければならないってことでもないのであくまで交渉材料です。メーカーがわかれば直接メーカーに問い合わせてみたら、その商品のアフター傾向とかわかるかもしれませんし、現地調査を依頼できれば接着不良なので材料を支給しますってなるかもしれませんね。施工会社を通さないと調査はできませんってなるかと思いますが、質問には答えてくれると思います。
直し方としては、そんなに難しくはありません。同じ役物を取り寄せて、既存の割れたタイルをベースサイディングが痛まないように綺麗に剥がして取り替えるだけです。
直し方としては、そんなに難しくはありません。同じ役物を取り寄せて、既存の割れたタイルをベースサイディングが痛まないように綺麗に剥がして取り替えるだけです。
たまひよ110
所在地:東京都
2018年09月20日 15:39
ありがとうございます!
原因、メーカーの調査はしていただき、タイル事態も廃盤で、新しい物を用意が難しいとのことでした。
写真や証拠がないので、困り果てています。
弁護士さんに相談などすれば解決できる可能性はありますか?
原因、メーカーの調査はしていただき、タイル事態も廃盤で、新しい物を用意が難しいとのことでした。
写真や証拠がないので、困り果てています。
弁護士さんに相談などすれば解決できる可能性はありますか?
現場監督A
所在地:東京都
2018年09月21日 18:09
URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
弁護士に相談して解決できるかどうかは弁護士さんに聞いてみないとわからないですし、たまひよ110さんがどこまでの修理を要望されるのかにもよると思います。極端に施工不良であっても、このタイルがはがれた現象によって生活が著しく阻害されるようなことはないと思うので、弁護士さんを入れても関係が険悪になり、かかる費用が大きくなるだけかと思います。弁護士さんにお金を支払うのであれば、その費用で業者さんに直してもらう方が良いと思います。剥がれ落ちてしまったタイルは手元にあるんでしょうか?あればそれをまた貼ってもらうか、なければメーカーより似たようなデザインのもの(同じではない)を紹介してもらうくらいしか思い浮かびません。もし似たようなタイルがあったら、多めに頼んで保管しておくとよいと思います。
医王山
所在地:滋賀県
2018年09月22日 08:52
URL:
家づくりの想い:
タイル乾式工法と言ってもどんな方式かによりますが・・・
「原因、メーカーの調査はしていただき、タイル事態も廃盤で、新しい物を用意が難しいとのことでした。」
ということは、補修できないということですかね?
写真で見る限り、2丁掛け(60×227×厚み)みたいですが、横からの差し込み引っ掛け方式の様に見えます。
タイルの同じ製品(乾式工法用タイルは)は廃盤でも、同じ外寸のタイルはあると思います。乾式工法と同等の補修ではないですが、揺れにも対応出来る弾性系接着材で似た色の(同色は無理ですが)同寸法のタイルを貼れば補修できますが、差し込み式なので、厚みが特殊みたいですね。厚みが飛び出しそうです。(写真で見る限り)
何方にしても補修が必要ですので、近くの違う工務店等で、無料で見積もりを取り、破損タイルを見せて、現状の確認と補修方法を確認して下さい。
又、写真を拡大して見ると、他にも役物タイル(コーナー部)目地接着外れ、取付けが斜めとなっている等が見られますので、無料(概算でも)の範疇で調査もお願いして下さい。
私の知る限りでは・・保証は部位と内容により最長で、外壁漏水で10年ですが、隠れた瑕疵は発見から1年・・・タイルは一般的には、工事上の瑕疵や施工ミスなどは2年です。(家電製品等は1年)。
弁護士さんでも、事例や専門知識が必要ですが、多分タイルの地震での落下?(自然災害?保証するのか?)施工、製品不良で10年保証は、事例や聞いたことがありません。
無料の弁護士会相談や法テラス(3回迄無料)で相談されたらいかがですか?
(市か弁護士会、インターネットで解ります)
タイルの地震落下10年の保証は難しいと思います。
「原因、メーカーの調査はしていただき、タイル事態も廃盤で、新しい物を用意が難しいとのことでした。」
ということは、補修できないということですかね?
写真で見る限り、2丁掛け(60×227×厚み)みたいですが、横からの差し込み引っ掛け方式の様に見えます。
タイルの同じ製品(乾式工法用タイルは)は廃盤でも、同じ外寸のタイルはあると思います。乾式工法と同等の補修ではないですが、揺れにも対応出来る弾性系接着材で似た色の(同色は無理ですが)同寸法のタイルを貼れば補修できますが、差し込み式なので、厚みが特殊みたいですね。厚みが飛び出しそうです。(写真で見る限り)
何方にしても補修が必要ですので、近くの違う工務店等で、無料で見積もりを取り、破損タイルを見せて、現状の確認と補修方法を確認して下さい。
又、写真を拡大して見ると、他にも役物タイル(コーナー部)目地接着外れ、取付けが斜めとなっている等が見られますので、無料(概算でも)の範疇で調査もお願いして下さい。
私の知る限りでは・・保証は部位と内容により最長で、外壁漏水で10年ですが、隠れた瑕疵は発見から1年・・・タイルは一般的には、工事上の瑕疵や施工ミスなどは2年です。(家電製品等は1年)。
弁護士さんでも、事例や専門知識が必要ですが、多分タイルの地震での落下?(自然災害?保証するのか?)施工、製品不良で10年保証は、事例や聞いたことがありません。
無料の弁護士会相談や法テラス(3回迄無料)で相談されたらいかがですか?
(市か弁護士会、インターネットで解ります)
タイルの地震落下10年の保証は難しいと思います。