建築に関する悩みではないのですが、どなたかにアドバイスいただければと思い相談させていただきます。
シンボルツリーとしてアオハダを植えました。
一昨年の3月に植えて8月には葉が落ち始め9月には葉がなくなってしまいました。
その間に植木屋さんに見に来てもらい虫が付いていない事も確認しました。新緑の季節になっても新芽は出てこず、去年の3月に新しい苗木に植替えてもらいました。
水を与え、栄養剤も与えて手入れしておりましたが、去年の8月頃から葉が落ち始め同じようにすっかり葉は落ち、どうやらまた枯れてしまったようなのです。
建物は木造2階建で、平面でL字の形をしております。
そのL字の中が庭になっており、そこにアオハダ(H=3500株立ち)を植えました。
北面(H=7200)と西面(H=5800)に壁があります。東側にはブロック塀(H=1200)と隣家(木造2階建)があり、南側には穴あきブロック塀(H=1200)があります。
庭の大きさは3200?×4600?です。
アオハダの位置は建物から北面、西面それぞれ1500から2000?離れた位置にあります。
このような条件で、枯れる原因の検討がつきますでしょうか。
植えている場所が悪いのか?例えば囲われているので風が抜けにくい等?
植木屋さんも原因が分からないようです。2度枯れており、植替えるにしても原因が分からないのでどのように対処してよいか困っています。
シンボルツリーとしてアオハダを植えました。
一昨年の3月に植えて8月には葉が落ち始め9月には葉がなくなってしまいました。
その間に植木屋さんに見に来てもらい虫が付いていない事も確認しました。新緑の季節になっても新芽は出てこず、去年の3月に新しい苗木に植替えてもらいました。
水を与え、栄養剤も与えて手入れしておりましたが、去年の8月頃から葉が落ち始め同じようにすっかり葉は落ち、どうやらまた枯れてしまったようなのです。
建物は木造2階建で、平面でL字の形をしております。
そのL字の中が庭になっており、そこにアオハダ(H=3500株立ち)を植えました。
北面(H=7200)と西面(H=5800)に壁があります。東側にはブロック塀(H=1200)と隣家(木造2階建)があり、南側には穴あきブロック塀(H=1200)があります。
庭の大きさは3200?×4600?です。
アオハダの位置は建物から北面、西面それぞれ1500から2000?離れた位置にあります。
このような条件で、枯れる原因の検討がつきますでしょうか。
植えている場所が悪いのか?例えば囲われているので風が抜けにくい等?
植木屋さんも原因が分からないようです。2度枯れており、植替えるにしても原因が分からないのでどのように対処してよいか困っています。
これまでの回答・ご意見数1件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2011年02月18日 10:57
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…