[14963]とある時期から聞こえるようになった生活音
質問者:しーさー / 最新の回答・ご意見者:医王山 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:マンションの騒音問題! / 2018年11月17日 23:05
すでに似たような相談はでておりますが
ここ数ヶ月前から、生活音と思われる音がよく聞こえるようになりました。
それ以外にもドスンなども聞こえますが。
ドアの閉める音
子供の走る音
テレビの音
棚扉を閉める音
話し声
お風呂場のイスを引きずる音
壁か床を叩く音
食器を片ずける音
スマホの着信 バイブ
謎のトン!という音
ドン!という音
※近しい音として書いているので違うかもしれません
などですが以前はそんな聞こえなかった音たちです
新しく引っ越してきた方かなと思っていたのですが、皆様の質問回答を見ていると
最近、大規模修繕をして。サッシ、玄関を変えた事による機密性からでは
ないかと思い始めました。
管理組合へも相談しましたが築40年以上の古いマンションなので防音でもないし、壁が薄いのは個人事情だということでした。
相談したいのは、仮に大規模修繕にともなう場合、マンション側の問題にはならないのでしょうか?
あと音の元を特定したいのですがどこまで調べられるのでしょうか。
引っ越すのは分譲のため現実的ではないのでなにか自分でできる防音対策などありませんでしょうか。
アドバイスなどいただけますと幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
ここ数ヶ月前から、生活音と思われる音がよく聞こえるようになりました。
それ以外にもドスンなども聞こえますが。
ドアの閉める音
子供の走る音
テレビの音
棚扉を閉める音
話し声
お風呂場のイスを引きずる音
壁か床を叩く音
食器を片ずける音
スマホの着信 バイブ
謎のトン!という音
ドン!という音
※近しい音として書いているので違うかもしれません
などですが以前はそんな聞こえなかった音たちです
新しく引っ越してきた方かなと思っていたのですが、皆様の質問回答を見ていると
最近、大規模修繕をして。サッシ、玄関を変えた事による機密性からでは
ないかと思い始めました。
管理組合へも相談しましたが築40年以上の古いマンションなので防音でもないし、壁が薄いのは個人事情だということでした。
相談したいのは、仮に大規模修繕にともなう場合、マンション側の問題にはならないのでしょうか?
あと音の元を特定したいのですがどこまで調べられるのでしょうか。
引っ越すのは分譲のため現実的ではないのでなにか自分でできる防音対策などありませんでしょうか。
アドバイスなどいただけますと幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
これまでの回答・ご意見数2件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者医王山
所在地:滋賀県
2018年11月22日 16:15
URL:
家づくりの想い:
音はマンションの構造により違いますし又、内装工事等による改装で音が反響する場合もあります。
入居者の年齢や家族構成により、聞こえる場合もありますが、
言われている音は、色んな要因が混在してと思われます。
それらを考えるうえで、教えてください。
Q1:鉄筋コンクリート造何階建ての何階ですか?
Q2:修繕の内容は、サッシュ、玄関ドアだけですか?
壁、天井、床等内装工事はされましたか?
Q3:以前と新規の入居者の年齢と家族構成
Q4:上階は入居の際、工事されました?
Q5:管理組合として、内装工事の届や床材の性能指定など基準がありますか?
どこまで答えられか解りませんが?
入居者の年齢や家族構成により、聞こえる場合もありますが、
言われている音は、色んな要因が混在してと思われます。
それらを考えるうえで、教えてください。
Q1:鉄筋コンクリート造何階建ての何階ですか?
Q2:修繕の内容は、サッシュ、玄関ドアだけですか?
壁、天井、床等内装工事はされましたか?
Q3:以前と新規の入居者の年齢と家族構成
Q4:上階は入居の際、工事されました?
Q5:管理組合として、内装工事の届や床材の性能指定など基準がありますか?
どこまで答えられか解りませんが?
しーさー
所在地:東京都
2018年11月28日 22:15
相談への回答ありがとうございます。お返事遅くなりましてすみません。
質問につきまして回答いたします。
Q1 鉄筋コンクリートの14階建の11階になります。
Q2個別の部屋は玄関ドア、サッシ、窓ガラスの交換です。
Q3真下の部屋が以前の方はわかりませんが、新規と思われる方は4人家族で小さなお子様がお2人ぽいです。
Q4上階の方はお一人で住まわれていて、私より長く住んでおります。お話もお伺いしましたが、騒音には気をつけているとの事でした。
Q5内装工事の届け出は規定があるようですが、性能指定などはわかりません。
おっしゃる通り色々な部屋から聞こえて来ている可能性はあるのですが、日常的に聞こえてくるのは床に耳を当てると大きく聞こえるので下階と思われます。
子供の走るような音は6月とかですが、お風呂場の音などは10月くらいからです。
最近ではたまにですが、水の流れる音が変な感じで聞こえたりもします。
今まではまパイプを流れる音だなという感じでしたが、コポコポみたいにこぼれてるような感じです。
入居時から聞こえているなら諦めようもあるのですが、最近なので原因などを解明できたらとはおもうのですが。
よろしくお願い申し上げます。
質問につきまして回答いたします。
Q1 鉄筋コンクリートの14階建の11階になります。
Q2個別の部屋は玄関ドア、サッシ、窓ガラスの交換です。
Q3真下の部屋が以前の方はわかりませんが、新規と思われる方は4人家族で小さなお子様がお2人ぽいです。
Q4上階の方はお一人で住まわれていて、私より長く住んでおります。お話もお伺いしましたが、騒音には気をつけているとの事でした。
Q5内装工事の届け出は規定があるようですが、性能指定などはわかりません。
おっしゃる通り色々な部屋から聞こえて来ている可能性はあるのですが、日常的に聞こえてくるのは床に耳を当てると大きく聞こえるので下階と思われます。
子供の走るような音は6月とかですが、お風呂場の音などは10月くらいからです。
最近ではたまにですが、水の流れる音が変な感じで聞こえたりもします。
今まではまパイプを流れる音だなという感じでしたが、コポコポみたいにこぼれてるような感じです。
入居時から聞こえているなら諦めようもあるのですが、最近なので原因などを解明できたらとはおもうのですが。
よろしくお願い申し上げます。
医王山
所在地:滋賀県
2018年11月29日 09:10
URL:
家づくりの想い:
中々現地、図面、パンフレット等で調べないと確たることは言えませんが
※質問です
築年は
天井はボード下地クロス?
床フローリングの性能L45(パンフレットや管理室で)
地域は閑静な郊外都会
※本来は質問を聞いてからですが、・・・・・・
とりあえず考えられる範囲で・・・・(間違うかもしれませんが)
1、まず、暗騒音(昼間ざわざわしていて静かな時の音のレバルが高い)
が高い8時―20時ぐらいの間で、子供の音がする頃に
窓とドアを開け、同様な音がするか?しないか?(暖かい日に)
A:開けても同様・・・・ドア、窓の性能に関係ない
2、隣の部屋との間仕切壁の種類
軽くたたいて、下地がRC、ボード?
A:ボードであれば響きやすい
3、天井を同様に軽く棒で叩いて
A:下地がRC、ボード? ボードであれば響きやすい
4、自宅の床フローリング
歩くと固い・・・・・L50性能が低い
歩くと軽く沈む・・・L45一般的です。
歩くとふわふわとしてやわらかい・・L40性能が高い
※耳で音が聞こえるのでこれではないと思いますが?
※ドア、窓の性能と関係はない
床などを改装した時に理解していない業者(組合等)で性能ダウンすると音が他室にひびきます。
5、管理室で入居時期がわかります。
A:多分、新規では?
6、今まではまパイプを流れる音だなという感じでしたが、コポコポみたいにこぼれてるような感じです。
A:パイプ洗浄は1か2年ごとにしているはずですが?
※「上階の方が騒音は気を付けています」との事なので、【よく聞こえている】可能性が高い。
そのMはもともと音の性能があまり、高くないのでは?
※音は一度気になりだすと、音を耳が自然とひらいます。今まで聞こえなかった音まで聞えます。
又、生活者が違うと、時間や生活が変わりますので、違う音や新たな音も出ます。
音に関する対策は中々困難ですし、コストもかかります。
どんなMも(ピアノ室等に改修した部屋を除き)床や壁に耳を付けると、話し声は判明しないが声や音が聞こえます。
※質問です
築年は
天井はボード下地クロス?
床フローリングの性能L45(パンフレットや管理室で)
地域は閑静な郊外都会
※本来は質問を聞いてからですが、・・・・・・
とりあえず考えられる範囲で・・・・(間違うかもしれませんが)
1、まず、暗騒音(昼間ざわざわしていて静かな時の音のレバルが高い)
が高い8時―20時ぐらいの間で、子供の音がする頃に
窓とドアを開け、同様な音がするか?しないか?(暖かい日に)
A:開けても同様・・・・ドア、窓の性能に関係ない
2、隣の部屋との間仕切壁の種類
軽くたたいて、下地がRC、ボード?
A:ボードであれば響きやすい
3、天井を同様に軽く棒で叩いて
A:下地がRC、ボード? ボードであれば響きやすい
4、自宅の床フローリング
歩くと固い・・・・・L50性能が低い
歩くと軽く沈む・・・L45一般的です。
歩くとふわふわとしてやわらかい・・L40性能が高い
※耳で音が聞こえるのでこれではないと思いますが?
※ドア、窓の性能と関係はない
床などを改装した時に理解していない業者(組合等)で性能ダウンすると音が他室にひびきます。
5、管理室で入居時期がわかります。
A:多分、新規では?
6、今まではまパイプを流れる音だなという感じでしたが、コポコポみたいにこぼれてるような感じです。
A:パイプ洗浄は1か2年ごとにしているはずですが?
※「上階の方が騒音は気を付けています」との事なので、【よく聞こえている】可能性が高い。
そのMはもともと音の性能があまり、高くないのでは?
※音は一度気になりだすと、音を耳が自然とひらいます。今まで聞こえなかった音まで聞えます。
又、生活者が違うと、時間や生活が変わりますので、違う音や新たな音も出ます。
音に関する対策は中々困難ですし、コストもかかります。
どんなMも(ピアノ室等に改修した部屋を除き)床や壁に耳を付けると、話し声は判明しないが声や音が聞こえます。