初めてお世話になります。
素人で知識がない為、アドバイスを頂けましたら幸いです。
今年1月から、親の持っている土地に新築を建てる話しを進めており
よさそうなホームメーカーが見つかったので、2月に請負契約を致しました。
契約を交わす前に、ホームメーカーとそのホームメーカーが委託している家屋調査士の方で、その土地が住宅建設可能かどうか調べて頂きました。
農地転用の必要はあるけど、農振除外されているし、特に問題ないとのことだったので、そのままホームメーカーの指示通りに話しを進めていき、この11月に着工するというところまで話しが進みました。
そして10月に農業委員会に、ホームメーカーのほうで農地転用申請を提出してもらったのですが、否決の結果に。
否決になった理由をホームメーカーから
「農地転用も100パーセント可決されるという保証はなく、ごく稀にこういうことになるケースがあり、防ぎようがなかったこと」
と説明を受けました。
最初は仕方がなかったことなんだと、その説明で納得していたのですが、
親がたまたま農業委員会の1人と知り合いだったため、なぜ否決になったのか聞いてもらったところ「建設予定地の土地は第一種農地で、集落接続がある等の例外にあたる場所でもなく、農地転用申請まで話しが進むこと自体、不思議な案件だった。こんな案件出会ったことがない」と教えてもらいました。
それをホームメーカーと家屋調査士に伝えたところ、
「こちらとしては農地転用申請の通常踏む手順を、いつもと同じように誠意を持って行ってきており、それでこうなってしまったのは本当に残念ですが、落ち度はない」といったニュアンスの回答でした。
うちとしましては、そもそも建設不可能な土地に誠意を持って手順を踏まれても…という思いがあり、納得がいきません。
今後、新しい土地を探して、そのホームメーカーで計画を進める場合、若干値引きあり、契約解除するときは、うち(施主)には特に費用はかからないとのことでした。
契約書には
「甲(施主)はこの契約で定められた着工日までにこの土地の農地転用許可を取得するものとします」と記載があります。
特に家屋調査士や司法書士の知り合いがいるわけでもなく、また家作り自体が初めてのことだったので、ホームメーカーの言うことをそのまま信じて、鵜呑みにして、話しを進めてきました。
それが、うちの落ち度といえば落ち度なのですが、このような場合、ホームメーカーや家屋調査士に落ち度はないといえるのでしょうか?
また、もし落ち度があると考えられる場合、うちはどのように動けばいいでしょうか?
大変長くなりましたが、アドバイスをご教示頂けましたら幸いです。
どうぞ、よろしくお願い致します。
素人で知識がない為、アドバイスを頂けましたら幸いです。
今年1月から、親の持っている土地に新築を建てる話しを進めており
よさそうなホームメーカーが見つかったので、2月に請負契約を致しました。
契約を交わす前に、ホームメーカーとそのホームメーカーが委託している家屋調査士の方で、その土地が住宅建設可能かどうか調べて頂きました。
農地転用の必要はあるけど、農振除外されているし、特に問題ないとのことだったので、そのままホームメーカーの指示通りに話しを進めていき、この11月に着工するというところまで話しが進みました。
そして10月に農業委員会に、ホームメーカーのほうで農地転用申請を提出してもらったのですが、否決の結果に。
否決になった理由をホームメーカーから
「農地転用も100パーセント可決されるという保証はなく、ごく稀にこういうことになるケースがあり、防ぎようがなかったこと」
と説明を受けました。
最初は仕方がなかったことなんだと、その説明で納得していたのですが、
親がたまたま農業委員会の1人と知り合いだったため、なぜ否決になったのか聞いてもらったところ「建設予定地の土地は第一種農地で、集落接続がある等の例外にあたる場所でもなく、農地転用申請まで話しが進むこと自体、不思議な案件だった。こんな案件出会ったことがない」と教えてもらいました。
それをホームメーカーと家屋調査士に伝えたところ、
「こちらとしては農地転用申請の通常踏む手順を、いつもと同じように誠意を持って行ってきており、それでこうなってしまったのは本当に残念ですが、落ち度はない」といったニュアンスの回答でした。
うちとしましては、そもそも建設不可能な土地に誠意を持って手順を踏まれても…という思いがあり、納得がいきません。
今後、新しい土地を探して、そのホームメーカーで計画を進める場合、若干値引きあり、契約解除するときは、うち(施主)には特に費用はかからないとのことでした。
契約書には
「甲(施主)はこの契約で定められた着工日までにこの土地の農地転用許可を取得するものとします」と記載があります。
特に家屋調査士や司法書士の知り合いがいるわけでもなく、また家作り自体が初めてのことだったので、ホームメーカーの言うことをそのまま信じて、鵜呑みにして、話しを進めてきました。
それが、うちの落ち度といえば落ち度なのですが、このような場合、ホームメーカーや家屋調査士に落ち度はないといえるのでしょうか?
また、もし落ち度があると考えられる場合、うちはどのように動けばいいでしょうか?
大変長くなりましたが、アドバイスをご教示頂けましたら幸いです。
どうぞ、よろしくお願い致します。
sssm
所在地:長野県
2018年11月25日 10:59
emu様
お忙しいところ、ご回答頂きありがとうございました。
私たちも事を荒立てたくはなかったのですが、ホームメーカー側の対応が本当に残念で、気持ちの収集がつかず、どうしたらいいものかと頭を悩ませております。
専門家の力も借りながら、落ち着くところに落ち着けばいいなと思っています。
お忙しいところ、ご回答頂きありがとうございました。
私たちも事を荒立てたくはなかったのですが、ホームメーカー側の対応が本当に残念で、気持ちの収集がつかず、どうしたらいいものかと頭を悩ませております。
専門家の力も借りながら、落ち着くところに落ち着けばいいなと思っています。
これまでの回答・ご意見数4件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2018年11月24日 12:40
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…
栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2018年11月25日 11:11
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…