myph

[14983]契約書なしでの設計士とのトラブル。希望より予算オーバーした図面の支払い請求。

質問者:中島 / 最新の回答・ご意見者:中島 / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:契約・法規のトラブル / 2018年11月21日 15:50

知り合いの大工さんと新築を計画し、大工さんの知り合いの設計士を紹介されました。契約書などは交わしていません。予算を伝え間取り作成してもらいました。建物申請については、出しますとの説明はありましたが、設計監理者などについての詳しい質問はありませんでした。
予算の組み立てを大工さんがしていたところ、予算を大幅にオーバーしてしまう設計であることがわかりました。私が予算について別の住宅関係の人に質問したところ、大工さんが気を悪くされ破談となってしまいました。その後、設計士から大工さんがしなければ自分も今回は身を引くという内容のメールと40万強の請求が来ました。内容は、設計費や建物申請、測量費などです。設計士からは、今後はこの図面は使用しないで建物申請も取り下げるように言われました。この請求は支払う義務があるのでしょうか。

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2018年11月22日 11:14

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

ありがちなパターンで、そもそも「契約書」を交わさず業務着手するあたりから、容易にトラブルが予測できますし、そんな建築士さんに依頼するのは、リスクが大きいですね。。

建築士法的には完全に建築士側に否があります。ですから、おそらくこのまま、支払わずに居ても「建築士法」的にはあなたに否は無いのですが、とはいうものの、、というあたりで、民法的なお話(契約書の書面は無くとも、口頭で双方合意できており、実際に業務が行われた実態があり、合理的に考えて、あなた様もそれを認識していた)では、、まぁ、実際には痛み分けって感じでしょうか。。

どこまでの業務を行ったのかが不明ですが、総体として、そんなに法外な請求とは思えません。

そのあたり踏まえた上で、値引きして頂くとかの話し合いをされてみてはいかがですか?

先方も、100%回収する前提で、妙な争いになり煩わしい手続きを踏むよりは、、まぁ、、半分でも回収できれば、、、みたいなところはあると思いますよ。

お話合いで、落としどころを見つけてください。

既に出された確認申請は、取り下げておかないと、別の設計で次の新たな申請を出すときにややこしくなります。A4一枚の取り下げ届を出すだけですし、確認申請の提出義務は建築主にありますから、取り下げ届も建築主が出さなければなりません。


myph

中島

所在地:佐賀県
2018年11月22日 14:03

栃木さま

わかりやすいご回答ありがとうございます。自分達も無知過ぎた故に起こってしまったトラブルだと反省しています。
全額支払うべきなのか、とても不安に感じていましたが、栃木さんの助言を頂きほっとしています。先方と話し合ってみたいと思います。
普段からなかなか連絡も取れず、不誠実な設計士だと感じていたため、先行き不安はつきませんが。
ありがとうございました。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者