myph

[15111]戸境壁のヒビ

質問者:chikamatu / 最新の回答・ご意見者:chikamatu / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:マンションの悩み一般 / 2018年12月16日 17:32

今年の夏、部屋にいるときにミシッ!メリメリ!とすごい音がして、家の中を見て回るとキッチンのタイルにヒビができていました。
心配でネットで調べると、タイルは壁に貼り付けただけだから心配ないという記事を見つけて、その時はそのままにしていました。
そのときはその周りの壁を見ても特に変化はなかったのですが、先日ふと見るとキッチンタイルの両脇の壁のクロスに線が入っていることに気づきました。
部屋の真ん中より少し上のあたりで、長さは横に3m以上はあるかと思います。
横から徐々に斜め上にその線は走っています。
さらに、タイルの脇の壁に縦にもほぼ天井から床までクロスに線が入ってます。
まだクロスに切れ目はないのですが、その奥の壁にヒビが入っている気がします。
この壁は戸境壁で叩くと固く鈍い音がするのでコンクリートにクロス貼りではないかと思います。
タイルのヒビは今はだいぶ縮まって目立たなくなっています。(写真がヒビが入った時の物ですが、今はよく見ないと気づかないくらいです)
築10年、9階建の7階です。
最上階ではないので、熱割れということではないのでしょうか?
ヒビの長さも大きいので不安です。
心配のないヒビであればいいのですが・・・。




画像 »



myph

chikamatu

所在地:千葉県
2018年12月16日 17:33

写真追加します。
薄いですが、横に線が走っています。
画像 »

myph

chikamatu

所在地:千葉県
2018年12月17日 11:07

ご回答くださりありがとうございます。
現状のままでも、とのお話にほっとしています。

全体的にどのように入っているか再度添付させてください。

縦の線はキッチンタイルの脇10cmくらいのところで、梁の下から床の幅木まで。
梁は中に配管が通っているのか?叩くと壁とは違い軽い音がします。
梁の部分には亀裂の線はないです。

横の線は冷蔵庫のあたり(先は見えないので)からタイルを通って部屋の真ん中あたりで上に向かって途中でなくなっています(梁までいっていません)。

キッチンタイルのヒビは今は前回の写真より閉じていて、よく見ないとわからないくらいになっています。

結構長いヒビなので心配しています。



 


画像 »



これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

医王山

所在地:滋賀県
2018年12月17日 09:53

URL:
家づくりの想い:

全体的にどの様に入っているかは不明ですが、梁から床まで多くは斜めにはいります。

最上階から2層(まれに3層)に起こります。多いのは2年から3年ぐらいででていきますが、「大きな音がした」と言うのは初めて聞きまた。

建物もRC S線膨張率で熱に依る伸び縮みにより割れを生じる場合があります。

上層2層は割れ防止増し筋をしていますが、ケースによって割れが生じます。
写真をみますと、100角タイル0.01mm程度の割れかもしれません。クロス部はモルタル下地クロス貼りです。クロスはクラックを大きくみぜます。
一部めくるとほぼ微細なクラックで、クロスにより増幅して見ます。
クロスを貼りなおしても熱割れですので再発します。

補修はモルタル部よりの補修が必要です。管理組合の許可であれば自費、販売元に要求するかですが、2年程度であれば対応してくれると思いますが、中々な直せなく再発すると思います。

安易な施工店では、PB等のクロスを提案すると思いますが、音の問題(太鼓張り現象)が発生します。

最近はタイルについては微弾性接着剤で補修すれば、クラックはみえなくなります。

モルタル部の補修は、販売者が対応しなければ、大がかりですので現状のままい
いのでは?

中々1度で熱割れ対応をで出来る方は少ないと思います。


熱割れは構造上問題の少ない微細なクラックですので、コンクリートが圧縮を受け持ちます。

鉄筋は引っ張りですので構造的な問題はありません。

myph

医王山

所在地:滋賀県
2018年12月17日 14:49

URL:
家づくりの想い:

住戸の隣壁はバルコニー側柱、廊下柱と床梁(下階)、天井梁(天井内)で囲まれた耐震壁となっています。

同様の外壁側で窓設けた壁は耐震壁としていません。1階から最上階までの梁と柱で囲まれた耐震壁とした壁式構造が一般的です。

廊下、バルコニー側は窓を設けるため、柱と梁(ラーメン構造)4スパン程度を設けます。

コンクリートの引っ張り力は、計算上無視(0)引張力すべて鉄筋が負担しています。
即ちコンクリートのクラックは構造に影響しません。


熱割れですので年間を通じて幅は収縮します。最近のマンションはクラック、クレームを避けるため、モルタル直下クロスでなく、PBボード等の上にクロス貼りとして、音のクレームが増加しています。

【梁は中に配管が通っているのか?叩くと壁とは違い軽い音がします】
それは梁でなくダクトスペースでキッチンの排気等を外壁面まで配管しています。梁の段とダクトの段を一体にボードで囲んでいます。

myph

chikamatu

所在地:千葉県
2018年12月17日 23:39

丁寧にご説明いただきありがとうございました。
知識のない私にも何とか理解できました。

>コンクリートの引っ張り力は、計算上無視(0)引張力すべて鉄筋が負担しています。
>即ちコンクリートのクラックは構造に影響しません。


ヒビが長かったため心配でたまらなかったのですが、この一文で安心感が増しました。