myph

[15142]希望していた設備ではなかった

質問者:ゆいぱ / 最新の回答・ご意見者:現場監督A / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:設備や内装一般 / 2018年12月21日 23:37

かねてより電動シャッターの取り付けを希望しており、営業にその旨は伝えておりました。家が完成し、内覧をした際にシャッターが電動ではない事が判明しました。

営業からは『節約のために、手動にしたはずでは…』と。確かに、6箇所あるシャッターのうち、3部屋に関しては、窓も小さく上げ下げが苦にならないだろうと思い手動にしましたが、リビング等に関してはそのような話はしていません。

平謝りした上で『計画書を確認した上で印鑑をもらっている』と言われてしまい何も言えませんでした。

確かに計画書には手動シャッターの設備が記載されているのでしょうが、確認の段階で手動と言われた訳でもなく、計画書をみるだけでは手動とはわかりません。

営業とのコミュニケーション不足、計画書の確認不足と言われればそれまでですが、ちゃんと希望を伝えていたのにこのようになってしまった事が腑に落ちません。
とりあえず追加工事となった場合の見積もりを出してもらっているとこですが、工事となった場合にらやはり自分達で負担しなければならないのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

TNN

所在地:京都府
2018年12月22日 10:48

URL:
家づくりの想い:

非常に悲しい気持ちになられているとお察しします。
逆の立場であれば悔しくて耐えれないです。

現在手動の物を 電動に替える場合
・シャッターケースに電源が必要
・壁にリモコンが必要(ワイヤレスも 可能)

シャッターの大きさによると思いますが リビングなら 多分1箇所
20万位と思います。
リフォーム系なら安いものがあるかもしれません。


当初 取り付ける 取り付けない等の話し合い、打ち合わせがあった後の
最終の取り決めで 印鑑を押されたのですよね?
これは覆されないと思います。
もし覆されたら、6台共電動でお願いした!でも通ってしまいます。
ビルダーが持たなければならない理由も見当たりません。
(落ち度って存在しますでしょうか?書面に残しておられただけ
まとも だと思います。)


myph

現場監督A

所在地:東京都
2018年12月22日 22:31

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

負担しなければならないかどうかは、実際の最終契約書の中の項目に電動シャッター分の金額が入っているかどうかではないでしょうか。入っているのに計画書?とやらでは入っていないのであれば先方の書類の不備なので、計画書で確認済みだとしても見積書や契約書に入っていればそっちの方が強いです。一度、電動のシャッターの計画であったのが、6箇所から3箇所にでも変更になったのであればそこは価格が減っているはずですから、図面や計画書とやらを見てわからなくても、流石に価格が変わっているのはわかると思います。そこまでわからないといえば目をつぶって契約書をした方が有利になってしまいますから。本当は何かわからなければハンコはついちゃダメです。

当初の契約書に電動シャッター分の費用が入っていなければ、それをつけるご希望なら支払うべきではないでしょうか。