myph

[15192]床下の臭いについて

質問者: / 最新の回答・ご意見者:栃木 渡 / 回答・ご意見数:4件
カテゴリ:その他 / 2019年01月06日 06:00

基礎断熱で建てた家ですが、3年くらい前から、床下から時々悪臭がします。臭いがするときとしないときがあります。1?2月は、臭いがすることが多いです。
臭いというのは、以前、古いアパートに住んでいたことがありますが、そこで台所の下に収納があり、そこには配管がありました。その収納を開いたときの臭いと同じであると思います。ただし、カビっぽい臭いではないと思っています。
4?5年前、家の中で石油ファンヒーター(ホームセンターなどで1万5千円程度で売っているもの)を2年間使っていました。石油ファンヒーターを使うと、水蒸気が出ますので、窓に結露が出たこともありました。私見ですが、その水蒸気が、床下の配管に到達し、冷たい配管のところで結露してカビる等したのが悪臭の原因ではないかと勝手に思っているのですが、いかがでしょうか。
また、その臭いを何とかしたいのですが、どうすればいいでしょうか。

これまでの回答・ご意見数4

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2019年01月06日 16:05

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

新潟で基礎断熱であれば、おそらくベタ基礎か、布基礎でもグランドカバーがあって床下に侵入できると思います。

まずは、インスペクターさんか、施工された工務店の建築士さんにでも、床下に潜ってもらって、原因をはっきりさせてみては如何ですか?

排水管の結露でカビ、排水管の単なる漏れ、排水管の通気を取るため管の一部が床下で開放されている・・・etc

様々に要因はありえます。

対処的に思い付きで何かを行うよりも、まずは、確実に原因を突き止めた方がいいと思いますし、少ない情報をもって、ご相談なさるより、目視で確認できるのならば、専門家に判断してもらってください。多少、費用はかかっても、素人療法で変な薬を沢山飲むよりは安上がりかと。。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

jpken

所在地:新潟県
2019年01月06日 13:19

URL:
家づくりの想い:

臭い対策は,その大本を解決するのが本筋ですが,それがなかなか難しい場合があります。
そんな時,手っとり早い方法としてはオゾン発生器で消臭する方法があります。
オゾンO3は酸素原子が三つくっついたとても不安定な形をしており,それが普通の酸素O2に戻るときにラジカルな酸素原子Oを放出します。
この酸素原子の酸化作用がとても強力であるため,臭いの分子と結合して,臭いの分子を破壊したり,別の無害なものに変えてしまいます。
殺菌力も強いです。
自然界でも紫外線の作用でオゾンが発生しており,これが,野生動物の死骸の悪臭を防いでいると言われています。
雪国では雪原で発生するオゾンを利用して,反物の漂白に利用しています。
しかし,オゾンは濃度が高いと人体にも有害であるので,オゾンを否定する方も増えていますが,私は今まで色々なオゾン発生器を使用してきた経験から,消臭に使う程度であれば,その有害性についてはあまり気にする必要は無いかと考えています。
このような事情もあってか,最近のオゾン消臭器はオゾンの発生が間欠的になっていたり,発生量が少ない商品が増えつつあります。
しかし,やはり消臭効果はかなり限られるか,あまり効果の無いものが増えつつあります。
それで,お勧めしたいのは,常時オゾンを発生するタイプの機器です。
アマゾンで検索されると,色々な商品がヒットしますので,大体6000円以上の本格的なオゾン発生器を購入されると良いかと思います。
消臭効果は抜群です。
あとは,オゾン濃度に留意されて,臭いが消えたら,機器を止めて換気するなりの対応が良いと思います。
長期に家を留守にされる時があるなら,その間は常時つけておいて,帰宅してから,スイッチを切って換気するのがベストの使い方かもしれません。
オゾンは少し生臭い臭いがありますので,存在は把握できます。
家を閉め切った状態で常時付けておくと,家に染みついた臭いを消すこともできます。
もちろん,その間は家にいない方がいいです。



myph

jpken

所在地:新潟県
2019年01月06日 13:30

URL:
家づくりの想い:

ご質問を読み返していましたが,基礎断熱ということで,もしかして高気密高断熱住宅でしょうか。
であれば,ファンヒーターは絶対にやめて下さい。
何でもいいですが,排気ガスの出ない暖房器具に変えて下さい。
オゾン発生器についてお知らせしましたが,まずは,こちらの方が大切です。
新潟程度ですと,エアコンでも暖房可能です。
足元が冷える場合にはホットカーペットや小型の電気ストーブを併用されると良いでしょう。
myph

医王山

所在地:滋賀県
2019年01月06日 14:42

URL:
家づくりの想い:

基礎断熱は 床裏 が カビやすいが、カビ臭でない。
ファンヒーター発生水 は水量 から 考えにくい。

まずは原因を 考えるた
築何年の家ですか?
基礎断熱 色々あるみたいですが
どこまで基礎側面 、基礎下、どこを 断熱ですか?
臭いが 原因究明のヒント になると思います。
もう少し詳しく、例えば 古い木や 腐植土 の 臭いはしませんか?