myph

[15205]大至急、初めて相談します HMの担当者が行方不明、問題が山積み

質問者:ふあんのかたまり / 最新の回答・ご意見者:栃木 渡 / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:契約・法規のトラブル / 2019年01月07日 15:50

2月中旬引き渡し予定だった家がいま上棟まで終わってます。
上棟式前日に担当者が行方不明になり1ヶ月ほど経ちますがまだ見つかっていません。
当初予定では建物、土地、家具家電含め予算を立てていた金額があり
その予算内で行けそうということになった為にそのハウスメーカー で建てようと話が進みました。

初めて家を建てる為、無知なところや世間知らずなところもあり、わからないことや今するべきことも逐一聞きながらやってきたつもりでした。
しかし、契約書もサインしていない状態で進んでいて、担当がいなくなって初めて話していた内容とはいろんなところが異なることがわかりました。
家の内装面でも希望通りではなく、希望通りのものにすると金額的な面も当初の予算より500万近く高い金額で、ローンを組んでやるつもりでしたのでその金額が通るのかどうかすら怪しいです。

なぜ作業が進んだかというと、担当さんが私名義でお金を工面し振込をしたらしく、今の状態まで(上棟)すすんだが、予定金額より振込が足りなくて止まったという状態です。(そうしてくれと頼んだわけではありません)

そして今の現状ですが、ローンが通るまで作業を進めるわけにも行かないと家全体をブルーシートで囲んでいる状態です。
なおかつローンでやるとなると作業再開は6月、そして引き渡しが8月になるそうです。それまで放置された家に住むことや、周辺住民方々からの目線もとても気になります。

しかし、ローンにて土地決済を済ませており名義も変更されています。
あの土地には住みたくない、、というのが本心です。

このまま話を進めなければならないのでしょうか?
口約束でも契約と言われそれもわかるのですが金額が違ったらまず無理ですし、今後住み続けるのは私達なのでHMに対しての不安や、周りからの視線、6ヶ月放置した上で再開なところも気になります。

どうしていくのが一番いいでしょうか?


これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2019年01月07日 16:35

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

まずは、弁護士さんの所に行きましょう。
知り合いのツテでOKです。依頼前の相談だけであれば、おそらく無料です。

お話の中で、「住み続ける前提での建物への不安、希望通りの建物うんぬん」と「住みたくない」というお気持ちと、矛盾したお話がゴッチャになっています。住みたくないのであれば、住まずに貸してもいいのですし、住む前に売ってもいいはずです。

そのあたりの判断は、金銭的な収支勘定で判断すればいいのですから、まずは、所有権を確定(あなた様の物なのか、施工者の物なのか)
できるのであれば、とにもかくにもそれを優先にするのが賢明かと。
myph

ふあんのかたまり

所在地:静岡県
2019年01月07日 18:15

回答ありがとうございます!
ごちゃごちゃになってしまい申し訳無いです。

まず住みたく無いというのが大前提で、だとしても口約束でも契約していると言われたら話進める(家を完成させる)しか、他ないのかと不安になってます。
まずまだ骨組みだけで壁も内装もなく、完成してない為進めるにしろ6月再開という点もあり6月までこのまま放置した状態に再開しても住みたくないというのとあり、お金持ちでもないので当初の予定を超える時点で完成させるた上で、貸したり、売ったりを考える以前に支払いが不可能になります。

まず契約書自体偽造されていて記憶にないものが提示されています。

取りやめ、土地もどうにかする方法はないですか?
担当が行方不明なため、会社を訴えたり
全てを白紙には不可能なのでしょうか?
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2019年01月08日 09:17

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

>取りやめ、土地もどうにかする方法はないですか?

担当が行方不明なため、会社を訴えたり
全てを白紙には不可能なのでしょうか?

その辺りも含めて、まずは弁護士さんにご相談ください、、という事です

このような「無料ネット相談」にいくら投稿しても解決しません。
地域の弁護士会で受付窓口があろうかと思います。

今、あなた様の頭の中にある様々な不安や、法的な条件整理など、弁護士さんが順番に整理対応して下さるはずです。

実は、業界的には営業マンの失踪はよくある話で、そこそこの規模のメーカーであれば、経験値があるはずです。無論、メーカーには顧問弁護士さんが居て、対応はその方がなさるはずです。

あなた様に過失が無いのは明確なのですが、今後様々な法的なお話を整理していかなければなりません。それは、到底、あなた様の手に負える話ではありません。

これを読んで、また、不安になっている暇があれば、まずは、弁護士会などに電話をして相談してください。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

現場監督A

所在地:東京都
2019年01月08日 07:48

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

とてもとてもご心配でしょうね。お察しします。
時々こういった大きな問題を聞くと身が引き締まります。
どうか冷静に一つずつご対処ください。

こちらでの情報量から正確にお答えを導き出せるレベルの問題ではないと思います。もう少し情報を整理した上で、栃木先生のおっしゃるように法律の専門家である弁護士さんにご相談されるのが一番だと思います。法律の素人ながら、一番重要なのはそのいなくなってしまった営業さんとのやりとりのエビデンス(証拠)だと思います。やりとりしたメールや日付入りのメモ、打合せ議事録などです。「口頭でも契約は成立する」と言っても、その内容の証拠がない限り成立しません。偽造された契約書の内容は口頭でも約束されていないのですし、場合によっては建物部分の白紙撤回は可能性があるのではと感じました。が、これはあくまで詳細な内容を考慮した上での弁護士さんの見解が必要です。

一つだけ言えるのは、「契約をしていない」となれば登場予定での計画はないことになるので、当面の住む場所や(土地分の)お金の工面も自己責任行う必要が出てくると思います。その辺の対処をしつつ、建物分の問題を解決に導いていく必要があるのではないでしょうか。

あくまで可能性の話ですが、おそらく営業さんが3月決算のノルマなどの理由で、一時的に資金を立て替えて無理やりに計画を前倒しに進めてしまったんでしょうね。そしてなんらかの理由で、逃げてしまったのか。あなたと会社の問題と、会社と逃げた営業さんとの問題があります。会社さんの言ってることの矛盾は、営業が逃げた、営業が資金を出した、営業が契約書を偽造した、と言っておきながら、会社とあなたの契約が口頭で成立すると言っている点です。ここは契約していない部分を押し出して主張するべきだと思います。その上で、土地分や計画が遅れたこと絵の賠償はとても厳しいかと思いますが、分けて話を進めるようにご相談されるのが良いと思います。
確かに土地は別で契約してしまっている分、解決までストップするよりも立てしまって売却か賃貸にしてしまう手もあると思いますし。場合によっては会社に土地を購入金額で売って、会社はそこに建売を建てて販売するという流れも可能性があるかもしれません。契約書、確認申請書、そのほか届出等、施主のハンコがないと進まない箇所もあります。その辺を勝手に進められたのならば、可能性はあるはずなので勇気と希望を持って頑張ってください。