myph

[15412]トイレ排水管からの騒音とリフォーム

質問者:ゆきあとり / 最新の回答・ご意見者:ゆきあとり / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:マンションの悩み一般 / 2019年02月09日 17:25

マンション最上階住民です(6階)。真下の階からのトイレ排水時の衝撃音に悩まされています。排水と同時に固形物(おそらく大)がドッゴーンと落下していく衝撃音がすさまじいのです。どの部屋にいても聞こえます。とくにトイレ隣のLDKではひどく、食事中に聞こえると食欲を失います。ちなみに真下の住民が不在時には一切聞こえません。トイレ内にPSがあり、排水管の上にドルゴ通気弁、管には遮音シートもグラスウールもまかれてません。PS内の壁は黄色いスポンジ?が張られています(でも雑な張り方なので隙間だらけです)。現状では快適に暮らせないので、防音リフォームを考えております。PS内に遮音ボードを張る、排水管に遮音シートとグラスウールをまく、などを検討しておりますが、あくまでも自宅エリアに限られてしまうので、はたして防音効果はあるでしょうか。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

山本 廣資

有限会社 環境設備コンサルタント、山本技術士事務所
2019年02月10日 21:39

所在地:東京都杉並区清水1-30-13
URL:http://masakanohirosan.livedoor.blog/
PR:建築設備は、いろいろな工学…

築年数や、入居後の年数が不明ですが、相談内容からは入居後から発生しているようですね。
排水管の騒音トラブルは、通常は階上からの音がトラブル原因になりますが、下の階の音がトラブルのは珍しいことです。想像以上の手抜き工事といえます。
結論を先に言えば、満足できるかどうかは別として防音改善効果は間違いなくあります。

排水管の平面的位置が不明ですが、どの部屋にいても聞こえているということは、排水管のパイプシャフトが、?天井内で区画されていない可能性があります。
その他の部屋ごとの間仕切りも天井内で区画されていないようです。
点検口などから覗いてみてください。

排水管の通気管は通常屋上まで立ち上げます。大手デベロッパーの技術基準では、やむを得ない場合以外は?ドルゴ通気管は使用しない事。使う場合は住戸内シャフトでなく、メーターボックスなど、室内への音の影響のない場所に設置するように決めております。
排水管の材質何でしょうか??塩ビ管の場合は、鋳鉄管や鋼管と比べて流水音の遮音性が劣ります。また?遮音材の貼り付けも必要です。管理人室にある竣工図で仕様を確認して下さい。

PSの仕様も騒音に影響が大きいです。小生の在籍していた会社では、PSのボードは、12?(9??)の2枚張りが標準で、?居室に面する場合は3枚張りとしておりました。勿論隙間の無いように施工します。

「ゆきあとり」さん宅の、トラブル原因は上記の???と考えられます。
?、?は変更出来ないでしょうが、?、?、?でも効果があると思います。

小生の経験では、公団住宅の排水管取り替え工事にあたって、共用廊下側に出していた通気口を、シャフト内のドルゴ通気口に変えて、騒音トラブルになったことがあります。その時は、屋上にトイレ系統の共用排気ファンがあったので、ファンルームに通気管を立ち上げてファンルーム壁に通常の通気口を付けました。

ご参考まで。

myph

ゆきあとり

所在地:神奈川県
2019年02月11日 10:10

丁寧なご回答をどうもありがとうございました。ちなみに築20年超えですが、大手デベロッパーの分譲マンションです。

トイレ内PSをのぞくと、排水管がまっすぐ下にのびています。うちの天井内では間仕切りされています(下の階はどうなっているかはわかりません)。

排水管は塩ビライニング鋼管だったと思います。

ご回答文中文字化けしている(?になっている)箇所が何か所があるのですが、

>「ゆきあとり」さん宅の、トラブル原因は上記の???と考えられます。
>?、?は変更出来ないでしょうが、?、?、?でも効果があると思います。

?の部分は数字でしょうか?


なお、トイレの排水方向は壁排水です。直下住民の排泄物落下時に衝撃が伝わるのは壁排水の影響もあるのでしょうか。

いずれにせよ、現状を少しでも改善できるのなら、防音工事をやりたいと思います。
myph

山本 廣資

有限会社 環境設備コンサルタント、山本技術士事務所
2019年02月11日 12:33

所在地:東京都杉並区清水1-30-13
URL:http://masakanohirosan.livedoor.blog/
PR:建築設備は、いろいろな工学…

このホームページでは、まるで囲んだ数字や、アルファベットと数字を組み合わせた単位の表示は「?」と表示されます。
ついうっかりしていて失礼しました。
「?」については、上から順番に
1.PSの天井内区画
2.ドルゴ通気弁の使用
3.排水管の材質が塩ビ管であること
4.遮音材の巻き付けがないこと、
5.PSの使用が完全でない事です。

2,3、については変更できないので、1,4,5で改善可能ということです。

状況からは、PSの壁で共鳴している可能性もあります。壁に触ってみてください

排水管と床スラブの間に緩衝材がなく、排水音がスラブに伝わって聞こえるということも考えられますが、その場合は、下の階よりも「ゆきあとり」さん宅での排水音の方が大きくなります。また下の階にも聞こえてクレームになりますので、床スラブへの伝達はないものと考えてよいでしょう。

施工業者が不明ですが、大手は勿論中堅どころのゼネコンでも研究所を持っていますので、施工に当たっては、音響技術者に相談してアドヴァイスを貰ってください。

その際には、対策処置施工前後の騒音レベルと暗騒音を測定してもらってください。数値をお知らせ頂ければ参考になりますのでお願いします。

尚、ドルゴ通気弁にゴキブリが引っかかて臭気と音のトラブルとなった事例があります。一応確認して下さい。

myph

ゆきあとり

所在地:神奈川県
2019年02月12日 09:51

再度のくわしいご回答をどうもありがとうございました。
ご教示いただいた各項目について十分調べてから、防音工事にとりかかりたいと思います。
直下の排泄時にのみ衝撃音があるので、工事担当者の方に状況をご理解いただ
けるかどうか不安でした(この衝撃音が相談時にしてくる可能性は低いし、録音も
相手次第ゆえタイミングが難しいので)。
山本様のアドバイスのおかげで、こちらから工事してほしいところを挙げて依頼すればいい、とわかりひと安心です。
具体的に工事が決まりましたらご報告させていただきます。その節はまたよろしくお願いいたします。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者