myph

[15471]図面と違う(窓位置・カウンター長さ)

質問者:りとるみぃ / 最新の回答・ご意見者:現場監督A / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2019年02月22日 14:08

 
 もうすぐ 新築の竣工を迎えます
しかし、この前現場に行ったら 窓の位置が掃出しだけ違うんです

リビングすべての窓の FL2,000ミリが上端なんですが
掃出しより FLから2070ミリで取付されています
住宅会社に確認したら、ベランダの防水の関係で上がってしまうとのこと
それなら、なぜ取付時に確認しない??と言ってもそんなもんですとの回答
 
 また、対面キッチンに造作のカウンターを取付しているのですが、
図面より長く取付されています。柱で縁を切るように平面図ではなっています。

 ほかにもいろいろ問題があるのですが、この2点だけはやり直してほしいと
伝えた所 何もできませんと言われています。
設計の段階で 立面図も詳細図のないので出してほしいとと言いましたが
出せませんの一点張り

 

 今後 どうやって交渉するべきでしょうか?
主人はこんな家いらんわ!と怒っています
私も、主人も建築関係の仕事をしています。
施工業者は 営業以外出てきません

 なにかいい解決方法がありましたら、教えてください
よろしくお願いします

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

現場監督A

所在地:東京都
2019年02月22日 18:31

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

窓の高さ、そこまで気にする人と気にしない人がいるみたいですよね。ぼくはどちらかというと気にする方なんですが、そもそも床から窓上の高さも、床?窓上の高さなのか、床?窓枠下(要するにアングル高さ)なのか、アングルの上なのか下なのかで変わってくるので正確な情報がないと施工できません。図面に高さがそもそも書いてない時もありますし、書いてあってもどこからどの高さなのか決まっていない会社はたくさんあります。会社側でそうなのですから、お客様には確認はできないかもしれません。お打合せをする設計だったりコーディネーターさんの大半はそこまでの違いがあることは知らない人も多いのかなというのがぼくの印象です。

ぼくだったら、掃き出しのみ防水の絡みで高さを上げないといけないというとき、ほかの窓もそれに合わせてあげるか、掃き出しだけ上げるかを確認します。ただ、それができるのは、今は窓台まぐさもプレカットするのが主流なので、プレカット図のチェックをする際に決めないといけません。防水の勾配なども計算してサッシ高さを決めます。なので、事前にそういう納まりがわかってないと対処できません。掃き出しのみ上げるのであれば、掃き出しのみプレカットせずに現場合わせにしておいてもどうにかなるので、そっちなんじゃないかって思います。はじめから防水のためにサッシが高くなるとわかっていたことなら図面にそう書いてあるはずなので。

それから掃き出しサッシというのは床からまたがないでバルコニーに出れるサッシを言いますが、そうなると既製のサッシではアングルまででFL+2000になるはずです。またぎになっているんじゃないかなと思います。防水のたちあがりとの関係で本当に7cm上げる必要があったのか確認が必要なのでは。どちらにしても雨仕舞の関わる部分なので、竣工間際でその部分のやり直しはあまり現実的ではない気がします。

キッチンカウンターに関しては具体的にどうなっているのかよくわかりませんが、あまり細かい納まりを図面に落し込まずに工事が進んでいっているようですね。図面と違い問題となっているところが、「図面と違うじゃないか!」という不満を抜きにしてみて「生活上、デザイン上どのくらいの問題があるのか?」という視点で再度気持ちを確認してみて、どうしても納得いかないところは直してもらい、その他はどこかサービス工事などの交渉で納得いく妥協点を見つけるしかなさそうな気がします。