防音工事は、性能測定を正しく行う業者が良いと言いますが
多くの業者が防音工事の性能値は、隣接する住戸へのD?XXで
だしています。中には、追加施工した単体の性能値表記もありますが
この場合、ユニット型の防音室でした。
隣接した住戸へのD値を計測し性能評価すると言われても
実際、他人の家で計測など不可能に近いと思います
それを性能にしているのは、騙しなのでしょうか?
どうやって性能を満たしていると判断すればいいのでしょうか?
こういうのは、防音工事の業界で一般てきなのでしょうか?
よろしくお願いします
多くの業者が防音工事の性能値は、隣接する住戸へのD?XXで
だしています。中には、追加施工した単体の性能値表記もありますが
この場合、ユニット型の防音室でした。
隣接した住戸へのD値を計測し性能評価すると言われても
実際、他人の家で計測など不可能に近いと思います
それを性能にしているのは、騙しなのでしょうか?
どうやって性能を満たしていると判断すればいいのでしょうか?
こういうのは、防音工事の業界で一般てきなのでしょうか?
よろしくお願いします
manV
所在地:神奈川県
2019年04月22日 22:58
隣接とはマンションの上下左右になります