[15904]給気口からの嫌な臭いの原因がわかりません
質問者:ゆうすけ / 最新の回答・ご意見者:jpken / 回答・ご意見数:4件
カテゴリ:結露と換気の問題 / 2019年05月14日 08:15
木造棟とRC棟がある二階建の長屋の木造棟2階に住んでおります。
少し前からキッチンにある自然給気口から腐卵臭のような臭いがするようになりました。
常時臭うわけではなく不定期に臭います。
敷地内には共用のゴミ置場はありますが、駐車場を挟んだ先(おそらく10mくらいは離れてる)にあるのでその臭いが家の中に入ってくることは考えられないと思っておりますし、給気口の接続先である屋外フードは2階の外壁に面して設置されているので下水や地下ピット(そもそも地階はないのであるかわかりませんが)の臭いが入っているとも思えません。
建物の管理はオーナーさんがされているので効率良く対応して頂けるように、ある程度原因を予測して相談したいのですが、上記の理由以外に他に考えられる臭いの原因があれば教えて頂けませんでしょうか。
宜しくおねがい致します。
少し前からキッチンにある自然給気口から腐卵臭のような臭いがするようになりました。
常時臭うわけではなく不定期に臭います。
敷地内には共用のゴミ置場はありますが、駐車場を挟んだ先(おそらく10mくらいは離れてる)にあるのでその臭いが家の中に入ってくることは考えられないと思っておりますし、給気口の接続先である屋外フードは2階の外壁に面して設置されているので下水や地下ピット(そもそも地階はないのであるかわかりませんが)の臭いが入っているとも思えません。
建物の管理はオーナーさんがされているので効率良く対応して頂けるように、ある程度原因を予測して相談したいのですが、上記の理由以外に他に考えられる臭いの原因があれば教えて頂けませんでしょうか。
宜しくおねがい致します。
ゆうすけ
所在地:埼玉県
2019年05月15日 10:28
これまでの回答・ご意見数4件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者emu
所在地:東京都
2019年05月14日 08:59
URL:
家づくりの想い:
ちょっと文章だけで心当たりというのは難しそうですね。
匂ってきたときに外に出て、風向きなど確認しては如何でしょうか。
匂ってきたときに外に出て、風向きなど確認しては如何でしょうか。
ゆうすけ
所在地:埼玉県
2019年05月14日 18:05
確かに風が強い日に臭いが強いような気がします。
注意して臭いを確認してみます。
注意して臭いを確認してみます。
jpken
所在地:新潟県
2019年05月14日 17:56
URL:
家づくりの想い:
給気口のダクトはどれくらいの長さがありますか。
その接続状況はいかがでしょうか。
壁内の空気が給気口から出てくる隙間が存在するでしょうか。
ダクト内に小動物の死骸がある可能性も考えられます。
給気口のガラリを取り外して,ダクトの内部を調べてみると,何か分かるかもしれません。
その接続状況はいかがでしょうか。
壁内の空気が給気口から出てくる隙間が存在するでしょうか。
ダクト内に小動物の死骸がある可能性も考えられます。
給気口のガラリを取り外して,ダクトの内部を調べてみると,何か分かるかもしれません。
ゆうすけ
所在地:埼玉県
2019年05月15日 10:25
emu
所在地:東京都
2019年05月15日 11:02
URL:
家づくりの想い:
これだけの長さのダクトで、しかも外壁のフードから臭うとなりますと、jpken様の仰るようなこと、ダクトに問題があるというのは充分にありえると思います。
とりあえず室内天井の給気口から手を突っ込んで、照明を当てて目視、写真撮影など奥の方まで確認してみてはと思いました。
ただ、「常時臭うわけではなく不定期に臭います」との事でしたので、その点は理屈が合わないのですが(ダクトに悪臭源があれば常時臭いそう)。
とりあえず室内天井の給気口から手を突っ込んで、照明を当てて目視、写真撮影など奥の方まで確認してみてはと思いました。
ただ、「常時臭うわけではなく不定期に臭います」との事でしたので、その点は理屈が合わないのですが(ダクトに悪臭源があれば常時臭いそう)。
jpken
所在地:新潟県
2019年05月15日 14:02
URL:
家づくりの想い:
最後の写真のプラスチックのガラリは引っ張ると取れると思いますので,まずは取り外してダクトがどうなっているか見て頂けるでしょうか。
そして,天井裏の臭いも確認されると良いと思います。
もしかすると,天井裏に何かトラブルがあるのかもしれません。
そして,天井裏の臭いも確認されると良いと思います。
もしかすると,天井裏に何かトラブルがあるのかもしれません。