myph

[1641]床下の水漏れ・カビについて

質問者:かっか / 最新の回答・ご意見者:かっか / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2011年03月06日 19:47

2月27日、1階洗面所の床下の水道管の栓が外れ1階の床下(30帖LDK・洗面所・和室6畳)全体に2cmくらいの水がたまりました。2日間に渡り水道業者が拭きとりをしましたが、その際和室の隅に不自然な水たまり、基礎に水滴があると言われました。
先程床下を確認したところ画像のような水溜まり、カビ、茶色の蜜のような不思議なものが確認できました。工務店は明日来る予定ですが、考えられる原因、確認すべき点、対処方法などありましたら教えてください。
(ベタ基礎、床下24時間換気、外断熱です)
画像 »


これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2011年03月07日 09:34

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 典型的な「換気不足」です。
それも、一日二日とかのものではなく、「慢性的」なものと考えます。

床下の換気はどうなってますでしょうか?
早急に対応が必要です。

 基礎の隅々まで、風がながれるように考え、間仕切りになっている布基礎に
「開口」するとか、「機械換気」で強制的に換気するとか。何かしらの手当が必要です。

http://blogs.yahoo.co.jp/uehiro_take/26334305.html
ここに、私の仕事から紹介しております。
こうならないうちに 早急に手を打つ必要があります。

基礎伏せ図はありますか?空気の流れをシミュレートして、「よどみ」が無くなるように、「開口」なり、「換気扇」なりを、付けます。
流れだけでなく、その量も問題です。床下の湿気を排出してしまえるだけの量が必要になります。

何かの問題点があり、常に水が入っている可能性もあります。
ブログの現場の場合は、裏山からの雪解け水が、床下の土以上に高くなったようでした。おそらく 相当期間 湿潤な状況が続いたと想定します。

周辺の地下水の高さが高いと、ベタコンと基礎コンの継ぎ目のところなどから水がしみ出ます。 
給排水管の漏水を、知らずに放置していると、常に水分が補給され続ける事になります。

とにかく、早急な対応が必要です。  
  
 
myph

かっか

所在地:千葉県
2011年03月07日 18:53

竹沢様・栃木様

こんばんは。回答ありがとうございました。
本日工務店の修理担当者が来まして以下の説明を受けました。

・水道からの水漏れではない
・べた基礎に空いている穴(名前が分からずすみません・・・)の3か所から水が入ってきている。穴は外からふさいであるもの、雨水などが漏れ入ってきていると思われる。なので、内側から穴をふさいだ。
・カビ部分は拭きとった。
・茶色の物体はヤニである。
・柱は腐っていない。
・1週間程度乾かして、防腐剤を柱に塗るかどうか判断をする。
・「今後腐ってくるようなことはない」
・24時間換気で床下に風が出ているので乾くはず。

との事でした。
不自然な点がありましたら再度ご回答をお願い致します。

myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年03月07日 16:14

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

床下の結露にしては、コンクリート面以外が濡れているのが気になりますし、ちょっと量が多すぎますねぇ。茶色い雫は、おそらく、床の合板が水を含んで、合板内のアク、、若しくはヤニなどが出てきたのかな?と想像しますが、、現場を見ないとよく判りません。

北海道では、ベタ基礎も、写真のような鉄骨の根太もあまり行わない工法なので、あくまで「推測」でしかありません。ごめんなさい。


myph

かっか

所在地:千葉県
2011年03月07日 18:57

栃木様
ご回答ありがとうございました。
本日修理担当者から受けた説明を最初に回答を下さった方の欄に
記載いたしました。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者