myph

[16928]床下に潜って見たら

質問者:困った子猫 / 最新の回答・ご意見者:困った子猫 / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:構造・建材 / 2019年12月11日 15:05

築21年の木造住宅に居住中です。
自分で床下点検のため 床下に潜ったのですが、リビング他の外周、内周の壁と土台の間に隙間があり、一部グラスウールが見えているところがありました。和室は 隙間がなくふさがっています。
どちらが 正しいのでしょうか? 隙間から床下の空気が入って グラスウールの無い内壁部分で内部結露には ならないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
画像 »

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2019年12月11日 17:22

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

すいません。頂戴した画像と、ご質問の文章では、実際にどうなっているのか判りませんでした。

高気密・高断熱のスペックによっては、上位工法として「気流止め」を施す方法もあり、それはまさしく、ご心配の内部結露を防止するためなのですが、失礼ながら、21年前、尚且つ大阪の住宅で、今、私が申し上げているところの「高気密・高断熱」のスペックになっているとも思えず、その部分だけとらまえて正しいか、正しくないかの判断ではなく、おそらく、単に「建物全体的に断熱の施工若しくは設計のスペックが低い」のではないかと推察します。

悪戯に素人判断で、ご心配の部分を、妙に塞いでしまうと、状況を悪くする場合もあります。
長くお住まいの予定でしたら、全体的な断熱改修、耐震補強などをお考えになっては如何でしょうか?
myph

困った子猫

所在地:大阪府
2019年12月13日 07:55

ご回答いただきありがとうございます。
直接 ご相談させていただきたく プライベート相談から ひき続きご相談させていただいております。
よろしくお願いいたします。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者