myph

[1710]福島県在住です。地震でクロスに裂け目

質問者:fuji_ken1182 / 最新の回答・ご意見者:竹沢 正弘 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:その他 / 2011年03月21日 16:30

福島県在住のフジケンと申します。さんたろうさんと同様に,東日本大震災で築3年の自宅が被害を受けました。さんたろうさんへの回答欄に「〜また、壁の状況から、壁内の構造部材などに相当のダメージが想像されます。〜 」とありましたが,我が家の場合も同様のクロスの裂け目が有りましたのでご相談させていただきたいと思います。このような裂け目が家全体にある状況です。構造的に相当のダメージが想定されますでしょうか。最近,施工会社が倒産し,相談もできない状況です。よろしくお願いします。
画像 »



これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年03月21日 19:58

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

いろいろとご心配の事と推察します。

築3年目との事で失礼ながら、ちゃんと確認申請及び完了検査などを受けた建物であればまず第一関門クリアです。ただ、お住まいの市町村も震度も判りませんので、あえて、予断を与えるような事は申し上げないようにしておきます。さんたろうさんへの回答に、国交省で提供している超簡単な耐震診断をLINKしてありますので、ご自分でセルフチェックしてみてください。

福島県の応急危険度判定に関して調べてみましたが、下記の情報しか取れませんでした。市町村の被害度、全国から駆け付けている応急危険度判定士の員数などにより状況が流動的と思います。恐れ入りますが、県庁もしくは福島県の建築士会にお問い合わせ願います。

微力で何もお手伝いできず、残念です。申し訳ありません。


以下福島県庁HPより転載


3月12日(土)午前11:10
福島県土木部建築総室建築指導課
電話:024−521−5520

被災建築物応急危険度判定士を派遣します。

派遣日:3月12日(土)〜14日(土)
派遣先:新地町
派遣人員:8名(民間建築士6名及び県建築職員2名)
派遣内容:被災建築物の2次被害から人命を守るために、建築物の危険度を
判定する。
出発式:3月12日(土)11:50〜自治会館玄関前

myph

fuji_ken1182

所在地:福島県
2011年03月21日 20:27

早い時間のご回答ありがとうございます。地震保険に入っていたのですが,特約店から,一部損くらいでは,今回は支払いがないかもしれないと言われ,ショックであったこと,そして,さんたろうさんの壁の状況が同じだったので,書き込みました。ほんとうにありがとうございます。簡単チェックやってみましたが,吹き抜けが大きいこともあり,いい結果はでませんでした。また,何かありましたら,書き込みさせていただきますので,よろしくお願いします。情報まで掲載していただき,ほんとうにありがたいです。
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2011年03月25日 15:28

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 先のお二人のように、早い対応ができなくて・・・・自己嫌悪ですが、
写真を見た感じだけでの話ですが、一応の一言を

三枚目は、問題無いレベルと判断します。
家が動いたときに、石膏ボードの継ぎ目が出たものでしょう。
地震でなくとも、出るときは出ます。(過去の相談を参照ください)
二枚目が、栃木さんに「だめ出し」を受けるかもしれませんが、
斜めのヒビが心配です。 ただ、外壁とか、おそらくは耐力壁になっていないはずなので、「即!問題視」でなくとも良いとは思います。他の部分との総合的な判定が必要でしょう。
一枚目は、外壁ですし、窓の損傷(見える部分、見えない部分)も含めて、
心配要素があるかもしれません。

 栃木さんのご紹介の「応急危険度判定」が、どのみち 確実だと思います。

 工事費関係ですが、表面的なもので済むのなら、極端な出費は無いと思います。問題は、構造的な損傷です。見えないところですが、施工者とよく相談して手を抜かないで治してください。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者