[17143]アパート(賃貸)水道(お湯)水圧が弱い
質問者:ウッディ / 最新の回答・ご意見者:ウッディ / 回答・ご意見数:5件
カテゴリ:マンションの悩み一般 / 2020年03月04日 01:30
2月半ばに引っ越しが終わり
実際に生活を初めて3日たった頃位からシャワーのお湯の水圧が弱いと思い
自分なりに調べ出来る事をやってみましたがやはり水圧が変わらず
管理会社に連絡しましたが相手にされないので
水道局の方に事情を説明して水圧の確認に来て頂きました
やはり目に見えて水圧が弱いと指摘され
水道局の担当の方から管理会社に直接電話で水圧が弱いと話しをして頂き
管理会社の方から対応に当たりますとその時はおっしゃって頂いたのですが
それから1週間経っても何の連絡がありません
管理会社の対応に苛立ちを覚えているのですが
契約内容により2年間以内に引っ越すと違約金が発生してしまいます
まだ住みだして3週間です
このまま2年過ぎるのを今の水圧で生活するにはストレスでしかたありません
個人的に管理会社に連絡して対応してもらえない場合はどうすれば良いのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら
アドバイスお願い致したいです
宜しくお願いいたします。
実際に生活を初めて3日たった頃位からシャワーのお湯の水圧が弱いと思い
自分なりに調べ出来る事をやってみましたがやはり水圧が変わらず
管理会社に連絡しましたが相手にされないので
水道局の方に事情を説明して水圧の確認に来て頂きました
やはり目に見えて水圧が弱いと指摘され
水道局の担当の方から管理会社に直接電話で水圧が弱いと話しをして頂き
管理会社の方から対応に当たりますとその時はおっしゃって頂いたのですが
それから1週間経っても何の連絡がありません
管理会社の対応に苛立ちを覚えているのですが
契約内容により2年間以内に引っ越すと違約金が発生してしまいます
まだ住みだして3週間です
このまま2年過ぎるのを今の水圧で生活するにはストレスでしかたありません
個人的に管理会社に連絡して対応してもらえない場合はどうすれば良いのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら
アドバイスお願い致したいです
宜しくお願いいたします。
これまでの回答・ご意見数5件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者emu
所在地:東京都
2020年03月04日 13:58
URL:
家づくりの想い:
大変そうですね。可能な場合は、入居前の内見で水圧を確認するようにした方がいいですね。
まず水道局の立ち合いで、水圧が弱い原因は特定できたのですか?
もし水圧が弱いのがお湯だけであれば、給湯機の問題である可能性もあります。
まずこちらを読んでみてください。給湯器のトラブルの場合ですが、水道に置き換えて読んでいただければやることは似ています。
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11116216861/
「民法第608条における費用償還請求権」といった言い回しをすると、法律に詳しい人なのかな、と思われて急に対応が良くなったりする場合もあるかと思います。
民法第608条における費用償還請求権を行使して、不具合が直るまで、毎日の銭湯代を差し引いた金額で賃料を支払います、という言い方もできるかもしれません。
また前提として、生活に支障があるので直してほしいという要求は、おそらく2週間以上、何度もしつこく行う必要があります。
また、賃貸借契約した際の契約書に「費用償還請求権」を放棄させるような特約が入っていないことを確認してください。
こちらで修理して、費用を差し引いて家賃を払いますよ、という方法は、そもそも最初にふれた、水圧が弱い原因を特定しないとやりようがありません。
水圧が弱いだけでは、全く家賃を払わないとか、契約を無効にとか、そこまではムリだと私は思います。
そういったことをご念頭に、対応されては如何でしょうか。
そんなことは面倒そうだな、と思われるのであれば、お金がかかるのを許容して早急に引っ越すのが良いと思います。
まず水道局の立ち合いで、水圧が弱い原因は特定できたのですか?
もし水圧が弱いのがお湯だけであれば、給湯機の問題である可能性もあります。
まずこちらを読んでみてください。給湯器のトラブルの場合ですが、水道に置き換えて読んでいただければやることは似ています。
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11116216861/
「民法第608条における費用償還請求権」といった言い回しをすると、法律に詳しい人なのかな、と思われて急に対応が良くなったりする場合もあるかと思います。
民法第608条における費用償還請求権を行使して、不具合が直るまで、毎日の銭湯代を差し引いた金額で賃料を支払います、という言い方もできるかもしれません。
また前提として、生活に支障があるので直してほしいという要求は、おそらく2週間以上、何度もしつこく行う必要があります。
また、賃貸借契約した際の契約書に「費用償還請求権」を放棄させるような特約が入っていないことを確認してください。
こちらで修理して、費用を差し引いて家賃を払いますよ、という方法は、そもそも最初にふれた、水圧が弱い原因を特定しないとやりようがありません。
水圧が弱いだけでは、全く家賃を払わないとか、契約を無効にとか、そこまではムリだと私は思います。
そういったことをご念頭に、対応されては如何でしょうか。
そんなことは面倒そうだな、と思われるのであれば、お金がかかるのを許容して早急に引っ越すのが良いと思います。
ウッディ
所在地:東京都
2020年03月04日 15:02
丁寧なアドバイス有り難う御座います
水道局の方に来て頂く前に
ガス会社に連絡致しまして
そこで給湯器に入る水の水圧が弱いと指摘され
今回水道局の方に確認をお願いしました
ガスの給湯器に入る水道管がアパートの外壁から内部に通っている為
外見では判断できないが
見えない部分でパイプが細くなっているのでは?と言う判断でした
調べてみると水道のパイプの中にファイバースコープを入れて確認等ができるようなのですが
まず管理会社が動いてくれないのでどうしようもありません
また施工会社がアパートの管理会社の同グループのようで
一度確認に来たのですが
シャワーヘッドから水をただ出すだけで
こんなものですよの一言でした
管理会社と施工会社が同じように裏合わせしているようで
恐ろしいです
実際に管理会社の受付の方から
修理会社を紹介しても良いですが
修理施工を実施して原因や問題が無いようであれば
作業にかかった費用は全て自己負担になります
との事でした
これ以来管理会社に連絡をする事を怖くなってしまい
なかなか言いたい事も言えない状況です。
水道局の方に来て頂く前に
ガス会社に連絡致しまして
そこで給湯器に入る水の水圧が弱いと指摘され
今回水道局の方に確認をお願いしました
ガスの給湯器に入る水道管がアパートの外壁から内部に通っている為
外見では判断できないが
見えない部分でパイプが細くなっているのでは?と言う判断でした
調べてみると水道のパイプの中にファイバースコープを入れて確認等ができるようなのですが
まず管理会社が動いてくれないのでどうしようもありません
また施工会社がアパートの管理会社の同グループのようで
一度確認に来たのですが
シャワーヘッドから水をただ出すだけで
こんなものですよの一言でした
管理会社と施工会社が同じように裏合わせしているようで
恐ろしいです
実際に管理会社の受付の方から
修理会社を紹介しても良いですが
修理施工を実施して原因や問題が無いようであれば
作業にかかった費用は全て自己負担になります
との事でした
これ以来管理会社に連絡をする事を怖くなってしまい
なかなか言いたい事も言えない状況です。
emu
所在地:東京都
2020年03月04日 15:24
URL:
家づくりの想い:
よくわかりました。
水道局がおかしいと言うくらい引き込み水量からみて水圧が低く、給湯機でもないとなれば、何かしら敷地内の配管に不具合があるのは明らかなように思います。
管理会社が怖くて交渉が難しいようでしたら、実際に対応を催促したり
費用償還請求、といった対応は現実的に難しいのではないでしょうか。
管理会社様からの紹介業者依頼してに「問題なかった」と言われてもおそらくウッディ様は信用できないでしょうし疑心暗鬼になるばかりだと思います。
やる気があれば、ご自分で業者を探す方が良さそうです。
総合的には、損したのは諦めて、違約金も支払い、引っ越して心の平安を得ることをおすすめしたいです。
引っ越し先についてはじっくり内見等で満足できるお部屋かを確認されると良いでしょうね(水圧含め)。
3月は入居側の需要が大きく、良い引っ越し先を見つけるのは比較的困難です。3月に退去されたお部屋が出てくる、4月以降、5月くらいまでじっくり探すのが良いと思います。
水道局がおかしいと言うくらい引き込み水量からみて水圧が低く、給湯機でもないとなれば、何かしら敷地内の配管に不具合があるのは明らかなように思います。
管理会社が怖くて交渉が難しいようでしたら、実際に対応を催促したり
費用償還請求、といった対応は現実的に難しいのではないでしょうか。
管理会社様からの紹介業者依頼してに「問題なかった」と言われてもおそらくウッディ様は信用できないでしょうし疑心暗鬼になるばかりだと思います。
やる気があれば、ご自分で業者を探す方が良さそうです。
総合的には、損したのは諦めて、違約金も支払い、引っ越して心の平安を得ることをおすすめしたいです。
引っ越し先についてはじっくり内見等で満足できるお部屋かを確認されると良いでしょうね(水圧含め)。
3月は入居側の需要が大きく、良い引っ越し先を見つけるのは比較的困難です。3月に退去されたお部屋が出てくる、4月以降、5月くらいまでじっくり探すのが良いと思います。
emu
所在地:東京都
2020年03月04日 15:32
URL:
家づくりの想い:
なお、管理会社など不動産会社さんと、工事の業者さんが口裏を合わせたり、結託して入居者様に不利な請求をしてきたりというのは(バレてはまずいので派手にはやらない事が多いと思いますが)実際によくある事です。
私は大家ですが、大家さんに有利な見積、請求にします、とか言ってくる業者さんもおられます。(そういうのは嫌いなので、私はそういう業者さんは使いませんが)
ご自分で管理会社との交渉が難しいなら、家族や親せきなど頼める人がいたら、お願いするのも良いかもですね。やってもらう事なので、過大な期待はできませんが。
私は大家ですが、大家さんに有利な見積、請求にします、とか言ってくる業者さんもおられます。(そういうのは嫌いなので、私はそういう業者さんは使いませんが)
ご自分で管理会社との交渉が難しいなら、家族や親せきなど頼める人がいたら、お願いするのも良いかもですね。やってもらう事なので、過大な期待はできませんが。
ウッディ
所在地:東京都
2020年03月04日 16:52
度々のアドバイス有り難う御座います
今契約書を見直していたのですが費用償還請求権を放棄させる特約は書かれていないのですが
添付致します
第13項の項目は該当するのでしょうか?
また費用償還請求権を執行する場合
事前に管理会社に連絡をしてからの事になりますでしょうか?
少し拝見致しましたのですが
費用償還請求権でのかかった費用は退室時に支払われると記入がありましたが
emu様が仰られるよう家賃に当てて
差し引いた額を支払う形も取れると言う事なのでしょうか
直接管理会社とやり取りが出来ない場合
消費者センターに話を持ちかけた時対応して頂けるのでしょうか
色々質問して申し訳りません
周りにたよえる方がなかなかいないもので。
今契約書を見直していたのですが費用償還請求権を放棄させる特約は書かれていないのですが
添付致します
第13項の項目は該当するのでしょうか?
また費用償還請求権を執行する場合
事前に管理会社に連絡をしてからの事になりますでしょうか?
少し拝見致しましたのですが
費用償還請求権でのかかった費用は退室時に支払われると記入がありましたが
emu様が仰られるよう家賃に当てて
差し引いた額を支払う形も取れると言う事なのでしょうか
直接管理会社とやり取りが出来ない場合
消費者センターに話を持ちかけた時対応して頂けるのでしょうか
色々質問して申し訳りません
周りにたよえる方がなかなかいないもので。
emu
所在地:東京都
2020年03月05日 09:42
URL:
家づくりの想い:
>第13項の項目は該当するのでしょうか?
お察しの通り、書面の承諾が事前に必要と同意されていることになります。
>また費用償還請求権を執行する場合
>事前に管理会社に連絡をしてからの事になりますでしょうか?
工事する前に、書面の承諾が必要となるので、事前に連絡等してからの方がスムーズになると思います。そこまでやる前に、管理会社側が自発的に対応するのが最善とも考えられますので、ウッディ様がけんか腰にならず、落ち着いて毅然と連絡等対応されるのが通常は良い結果につながると思います。
>差し引いた額を支払う形も取れると言う事なのでしょうか
上記のような書面承諾等を経てですが、そのように管理会社へ書面等で通告したうえで、そういう形も取れると思います。
>直接管理会社とやり取りが出来ない場合
繰り返しになりますが、直接やり取りできない方が、そのような事をするのは無理と思います。まず、修理の要求も、何度もしつこく行うのが前提です。
それ無しでいきなり自分で修理したいとか、償還請求権だとかの話しをするのは拙速です。
>消費者センターに話を持ちかけた時対応して頂けるのでしょうか
消費者センターも良いですが、「賃貸ホットライン お住まいの都道府県名」でウェブ検索して、都道府県の賃貸トラブル相談窓口に電話または訪問されるのをおすすめします。
そして、管理会社が修理対応をせず、契約書の13条のような制限がある場合に、どのような対応が執れるか、費用償還請求のような対応ができないか相談してみてください。
その後、その相談回答内容をもって、やはりご自分で管理会社様に交渉することになるので、それを嫌がっては何もできない(お金を払って引っ越したほうが楽)でしょう。
お察しの通り、書面の承諾が事前に必要と同意されていることになります。
>また費用償還請求権を執行する場合
>事前に管理会社に連絡をしてからの事になりますでしょうか?
工事する前に、書面の承諾が必要となるので、事前に連絡等してからの方がスムーズになると思います。そこまでやる前に、管理会社側が自発的に対応するのが最善とも考えられますので、ウッディ様がけんか腰にならず、落ち着いて毅然と連絡等対応されるのが通常は良い結果につながると思います。
>差し引いた額を支払う形も取れると言う事なのでしょうか
上記のような書面承諾等を経てですが、そのように管理会社へ書面等で通告したうえで、そういう形も取れると思います。
>直接管理会社とやり取りが出来ない場合
繰り返しになりますが、直接やり取りできない方が、そのような事をするのは無理と思います。まず、修理の要求も、何度もしつこく行うのが前提です。
それ無しでいきなり自分で修理したいとか、償還請求権だとかの話しをするのは拙速です。
>消費者センターに話を持ちかけた時対応して頂けるのでしょうか
消費者センターも良いですが、「賃貸ホットライン お住まいの都道府県名」でウェブ検索して、都道府県の賃貸トラブル相談窓口に電話または訪問されるのをおすすめします。
そして、管理会社が修理対応をせず、契約書の13条のような制限がある場合に、どのような対応が執れるか、費用償還請求のような対応ができないか相談してみてください。
その後、その相談回答内容をもって、やはりご自分で管理会社様に交渉することになるので、それを嫌がっては何もできない(お金を払って引っ越したほうが楽)でしょう。
ウッディ
所在地:東京都
2020年03月05日 12:10
大変分かりやすく説明して頂き
誠にありがとう御座います
冷静さを失っていたので非常に助かりました
まずは管理会社が動いてくれるよう
連絡をし続けて見ます
それでも解決されないようであれば
教えて頂いた賃貸ホットラインに相談してみようと思います
アドバイスの方有難うございました。
誠にありがとう御座います
冷静さを失っていたので非常に助かりました
まずは管理会社が動いてくれるよう
連絡をし続けて見ます
それでも解決されないようであれば
教えて頂いた賃貸ホットラインに相談してみようと思います
アドバイスの方有難うございました。
jpken
所在地:新潟県
2020年03月07日 11:07
URL:
家づくりの想い:
大変お困りのご様子ですね。
法的に云々はさておいて,こんな方法もあるということで。
水道加圧ポンプという物が市販されています。
高層アパートなど,水圧の低いところで使用するための物です。
国産有名メーカーのは結構しますが,アマゾンですと数万円からあります。
取り付け工事は器用な方ならDIYでできるかもしれません。
「水道加圧ポンプ」で検索してみて下さい。
色々とヒットすると思います。
数万円+工事費で解決するなら,色々ともめるよりも簡単かなと思います。
引っ越す際には取り外して持って行けばいいですし,ヤフオクで売ってもいいし。
参考になれば幸いです。
法的に云々はさておいて,こんな方法もあるということで。
水道加圧ポンプという物が市販されています。
高層アパートなど,水圧の低いところで使用するための物です。
国産有名メーカーのは結構しますが,アマゾンですと数万円からあります。
取り付け工事は器用な方ならDIYでできるかもしれません。
「水道加圧ポンプ」で検索してみて下さい。
色々とヒットすると思います。
数万円+工事費で解決するなら,色々ともめるよりも簡単かなと思います。
引っ越す際には取り外して持って行けばいいですし,ヤフオクで売ってもいいし。
参考になれば幸いです。
ウッディ
所在地:東京都
2020年03月07日 21:54
アドバイス有り難う御座います
一度検討してみます
揉めないのが1番なんですがね
一度検討してみます
揉めないのが1番なんですがね