myph

[17234]モーター音のような配管系統の音

質問者:Okabe / 最新の回答・ご意見者:Okabe / 回答・ご意見数:4件
カテゴリ:マンションの騒音問題! / 2020年04月08日 22:13

築16年鉄筋コンクリート6階建ての賃貸マンションです。
私の部屋は2階で1階にポンプ室があります。(真下ではありません)

1か月ほど前からモーター音のような掃除機をかけているときのような音が聞こえるようになりました。
朝6:00?9:00、夜21:00?25:00の時間帯によく聞こえ、ウィ?ンという音で始まり、数十分鳴り続けたり数秒ですぐに鳴りやんだり、鳴りやんだと思ったら、また鳴り始めるの繰り返しで、音の強さも大小あります。
音が気になると寝付けず、朝もその音で目を覚ましてしまうほどになってしまい大変困っています。

管理会社に連絡したら、お隣の方も同じ状況だったようで、相談されていたのですが、原因がわからず騒音が解消しないまま、お隣の方は引っ越ししてしまいました。
管理会社へ1階ポンプ室からの音ではないかと相談し、ポンプを強制稼働して部屋で音が鳴るか確認してもらいましたがその時に音は鳴りませんでした。
また、症状が出る前後でポンプ交換などしていないとのことでした。

1階ポンプ室のドアに耳をつけると部屋で聞こえる音と同じ音が聞こえましたが、2階の各部屋ドアの隣の揚水ポンプ?か何かが設置されている配管の扉に耳をつけても同じ音が聞こえます。
原因は水道の配管関係から響いていると思うのですが、出所がわかりません。
朝と夜の水道を使用する時間帯によく音が出ているようですので、ほかの住民からの音とは考えにくいです。

実際の音をボイスレコーダーで録音したものをYoutubeにあげましたのでご確認お願いします。雑音の向こうでウィ?ンウィ?ンと断続的になっている音です。
https://youtu.be/oW-LULLlx9Q

私の並びに4軒部屋が並んでいて、どの配管が原因かわかりませんが、どれかを交換してみると管理会社は言っています。
早く解決してほしいので、無駄打ちせず確実に原因を修理してほしいのですが、それにはどのような調査を行っていただければいいのでしょうか。このまま配管交換で解消されるものなのでしょうか。

よろしくお願いいたします。
myph

Okabe

所在地:東京都
2020年04月09日 17:50

減電圧ではなく、減圧弁でした。何かわかりますでしょうか。

これまでの回答・ご意見数4

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

山本 廣資

有限会社 環境設備コンサルタント、山本技術士事務所
2020年04月09日 11:31

所在地:東京都杉並区清水1-30-13
URL:http://masakanohirosan.livedoor.blog/
PR:建築設備は、いろいろな工学…

音の種類や発生状況から、給水ポンプの運転音であることは間違いないでしょう。
常識的に考えれば、1か月前に何かあったはずですので想定してみます。
 
1.ポンプの取替え・・・・管理人が否定
2.ポンプはそのままで給水方式の変更
  ・・・・あまりないことですが、同じ加圧送水方式でも、ポンプが回りっぱなしのシステムや水の使用量に応じてON?OFFさせるシステムを、使用量に応じて流量制御するシステムに変更した可能性もあります。
管理人さんはこの辺のことに詳しくはありません。
設備システムに手を加えれば、些少なりとも費用が掛かりますので、そのようなことがなかったか書類を調べてください。

3.ポンプの経年変化による異音の発生。
・・・・ポンプ室内でのポンプの運転音を直接聞いて確認してください。

4.入居者の入れ替わりによる、配管等の変更工事
・・・・釣り金物や、穴埋めなどで防音への配慮不足の可能性があります。
5.消防の査察で、配管の穴埋め部分のモルタル詰め。
・・・・給排す配管回りはロックウール等が充填され、配管の音がコンクリート躯体に伝わらないようになっています。ここをきちんとモルタル詰めすると音が伝わりやすくなります。4の場合も同じです。

ポンプの音の確認は何時頃行いましたか?
夜中にやって下さい昼間に行なったら聞こえません。
Youtubuは楽しませていただきましたが、騒音は聴きとれませんでした。
また簡易騒音計で騒音測定をしてください。

管理会社の設備技術者、又はいなかった場合は建物を施工したゼネコン又はサブコンの技術者に見てもらうのが間違いありません。



myph

Okabe

所在地:東京都
2020年04月09日 16:57

ご回答ありがとうございます。
もう一度管理会社に確認しました。送水方法は以前より使用量に応じて流量制御するシステムとなっていたそうです。

配管の交換とお伝えしましたが、改めて確認したtころ、減電圧というものが各部屋のドアの隣の扉に設置されており、それを交換する予定とのことでした。

減電圧についてはお詳しいでしょうか?こちらのモーター音の可能性はありますでしょうか。

ポンプを強制稼働してもらって音の確認をしてもらったのは日中でいつも音が鳴らない時間帯です。
やはり音がよく鳴る時間帯にもう一度来てもらった方がいいですかね。。

myph

山本 廣資

有限会社 環境設備コンサルタント、山本技術士事務所
2020年04月10日 10:26

所在地:東京都杉並区清水1-30-13
URL:http://masakanohirosan.livedoor.blog/
PR:建築設備は、いろいろな工学…

マンションでは最上階の水圧が適切な場合、下の階では水圧が高くなり、使用勝手が悪い(水が出過ぎる)、ウォーターハンマーの発生などのトラブルとなります。そのために減圧弁を設けて水圧を調整します。
これの取替えでポンプの運転音が小さくなるとは思えませんが・・・・・。 

音に関しては、対象となる騒音の他に、常時聞こえている暗騒音という者があります。日常生活では概ね気になりません。
暗騒音は日中は大きいので、ポンプの運転音はこれに紛れて聞こえません。
夜中や早朝は小さくなるので、運転音は良く聞こえるようになります。
従って、騒音測定は夜の10時以降に行ってください。
簡易騒音計はホームセンターで売っています。それほど高くはありません。

先日の騒音発生原因の想定にもう一つ追加するのを忘れました。
?一カ月前に、サッシのリフオーム又は、内側に二重窓・扉を付けるような工事をしていませんか?
サッシのグレードを上げると、暗騒音が小さくなり、今まで聞こえなかった建物内の機械やポンプの運転音が聞こえるようになることがあります。
myph

Okabe

所在地:東京都
2020年04月10日 16:03

度々ありがとうございます。
サッシのリフォーム等もありませんでした。

ちなみに騒音の苦情がでている部屋は私の部屋と引っ越してしまったお隣さんだけのようです。

減圧弁が故障や老朽化していて振動や音を出している可能性は低いでしょうか。
myph

山本 廣資

有限会社 環境設備コンサルタント、山本技術士事務所
2020年04月11日 17:22

所在地:東京都杉並区清水1-30-13
URL:http://masakanohirosan.livedoor.blog/
PR:建築設備は、いろいろな工学…

減圧弁が故障するとOkabeさん宅の水圧が高くなり、水やシャワーのの出方がよくなります。ウォーターハンマーなどが発生しやすくなります。
故障の事実は確認されているのでしょうか? 

減圧弁が故障したため、ポンプの運転が聞こえるようになったとは思えません。
減圧弁取替えのサービス会社に訊いてみましたが、疑問の様でした。
減圧弁の取替えは、どなたの意見ですか?
設備技術者のアドヴァイスならば、ダメもとでやって貰ったらいかがですか?

建築設備のトラブルは、すぐに原因は見つかりません。
まして、現場も見ないで想定で原因を特定するのは難しい事です。
今回は、わりと原因を特定しやすいトラブルであると思います。
何はともあれ、建築設備の専門家に調査してもらってください。

Okabeさん宅のマンションの施工を行った会社ならば、通常は無償で見てくれます。

原因が分かったら教えて下さい。
myph

Okabe

所在地:東京都
2020年04月12日 16:51

減圧弁取り替えの提案は管理会社からです。
ですがやはり給水ポンプかもしれませんね。。
先ほどポンプ室の前に行ったら音が聞こえました。

現場を見ていただいていないのでなんとも言えないかもしれませんが、給水ポンプの老朽化による異音だった場合、修理にどれぐらい時間がかかるか推測できますでしょうか?
myph

山本 廣資

有限会社 環境設備コンサルタント、山本技術士事務所
2020年04月12日 17:51

所在地:東京都杉並区清水1-30-13
URL:http://masakanohirosan.livedoor.blog/
PR:建築設備は、いろいろな工学…

>.減圧弁取り替えの提案は管理会社からです。

・・・・窓口は管理会社ですが、この提案が管理会社独自のものか、施工会社等に相談して決めたものかという事です。
いずれにしても、何処かでやってみて効果があったので、提案したものと思われます。(小生は経験ありません)


>現場を見ていただいていないのでなんとも言えないかもしれませんが、給水ポンプの老朽化による異音だった場合、修理にどれぐらい時間がかかるか推測できますでしょうか?

・・・・給水ポンプは、1台故障しても給水停止とならないように、必ず2台設置されていて、交互運転されています。
修理可能なものか、取り替えなければならいのか、また不具合が1台だけなのか2台共なのかがありますが、取り換え工事中又は工場での修理期間中は片側運転に切り替えて置けば、給水停止はありません。
減圧弁取り換え工事中は、該当する住戸だけ、数時間の給水停止となります。


myph

Okabe

所在地:東京都
2020年04月12日 19:53

施工会社は話に出てきておらず、おそらく管理会社独自の判断と思われます。
強制稼働した際に、給水ポンプは防音シートで覆われているからそこからの騒音とは考えにくいといったことをおっしゃっていました。

給水ポンプは2台あるんですね。そしたらやはり夜間に見に来ていただいて音のする方を修理していただければいいのですね。

もう一度管理会社に話してみることにします。
度々ありがとうございました。大変参考になりました。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者