myph

[17411]朝にする不思議音

質問者:はるきち / 最新の回答・ご意見者:取締られ役平社員 / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:その他 / 2020年05月27日 06:33

3ヶ月ほど前に越してきたアパートの寝室で壁からポタポタという音がして困っています。毎朝6時前から10〜40秒間隔でなります。30分ほどなって10分ほど止まってまたなるというのが朝9時過ぎまで続きます。音は徐々に小さく間隔も長くなっていきますが、なり始めは寝ていても起きてしまうくらいの音で、結局気になってその後も眠れません。業者に見てもらったところ角部屋で日光が当たる側の壁から音がするということもあり熱膨張?の音だと言われましたが、音がする時間が早いのもあり業者が来た頃には音は止まってしまって実際に音を聞いて判断されたわけではないです。
自分でも外から様子を見たり壁を叩いてみたり色々調べてみましたが素人では音の出所も特定出来ず毎朝イライラしています。熱膨張?だとしても、こんなに毎朝1分以内の頻度でずっとなり続けるなんてあるんでしょうか?何か対策は出来ないのでしょうか?部屋は2階建ての2階角部屋で今は下も空き部屋の状態です。また、2DKでお風呂やキッチンなどの水を使う場所とは廊下を挟んで離れた場所にあり、業者からも音のする方に配管などは通っていないと言われました。
建物の隣は畑になっていて日当たりが良いために、こんなに頻繁に音がなるのでしょうか?

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

取締られ役平社員

所在地:北海道
2020年05月27日 10:57

URL:
家づくりの想い:

>業者に見てもらったところ角部屋で日光が当たる側の壁から音がするということもあり熱膨張?の音だと言われましたが、


外壁材は、何を使用しているのでしょう?
金属系の物であれば、間違いなく熱膨張と考えられます。
夜間は最低気温まで冷え込み、早朝、日光により急激に暖まれば、当然と言えると思います。
また、「熱膨張」して、それがスムーズに固定部分で滑るとか、動きを吸収するとかすれば良いのですが、そうもなっていないのでしょう。
あるいは、そもそもが小さな音なのでしょうが、建物のどこかに共鳴して大きく響く。ということもある得ます。

>何か対策は出来ないのでしょうか?

原因は熱膨張と、特定されても、その「音のプロセス」により、対策が変わると思われます。
固定の金物をルーズな固定にしてOKな場合もあるでしょう。
それが不可能な場合もあるでしょう。
共鳴している物を特定する事が出来れば、それに対して対策をするひつようもあるでしょう。