myph

[17568]常時微振動について

質問者:butterroll / 最新の回答・ご意見者:jpken / 回答・ご意見数:4件
カテゴリ:構造・建材 / 2020年07月16日 18:06

半年前の12月に新築の注文住宅を購入しました。

住み始めてすぐに振動を感じるようになり、ハウスメーカーにも相談致しました。

当社は冬場だったので、ボイラーなどの可能性もあるとのことを
指摘されましたが、最近になっても振動が収まらず、
ハウスメーカーや建築士がいる第三者機関へ相談したところ、
回答は推測ではありますが、常時微振動は100m先の道路を通過する大型車両の衝撃波である、とのことでした。


振動を専門とする民間業者へ調査依頼を致しましたが、
調査エリアの管轄外であったため、市の環境局へ
相談した方が良いとの提案を受けました。

早速、市の担当者が住宅周辺道路を調査してくれましたが、
体感的に振動は感じられず、常時微振動と大型車両の揺れは性質が異なる
ため、道路からの振動ではないと思います、との回答でした。
市の担当者からは推測ですが、傾斜地に建てられているので盛り土をしていたら、
地盤の可能性もあるとの話があり、確かに盛り土に建てられております。


ダイニングテーブルに置いたペットボトルの水は常に小刻みに振動しており、
見ていると酔ってくる感じです。
床に置いてある観葉植物の葉も揺れております。
横揺れではなく、地盤から小刻みに震えているような気もします。


常に震度0.5くらいあるのでは?と感じ、椅子に座っていても背もたれから振動を感じ、寝ている時にも感じて居心地が悪い状況です。

原因を特定して、解決するためにはどこに問い合わせ・相談をしたら良いか
教えて頂ければと思います。

これまでの回答・ご意見数4

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2020年07月17日 15:18

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

現実に目に見える形で(水が揺れるなど)症状があるのでしたら、振動はあるのでしょう。
北海道との事で、泥炭地なのでしょうか?

ほとんどの振動が地盤表面波なので、敷地(家)の周りに、基礎底盤より深く(おそらく60cm程度)グルっと排水溝のような溝を掘るだけで、相当に効果があると聞いたことはありますが、私は実際にやった事はありません。
myph

butterroll

所在地:北海道
2020年07月18日 08:46

ご回答ありがとうございます。
客観的に見ても揺れは発生してます。
堀の件はハウスメーカーにも相談したいと思います。
振動が収まることを願うばかりです。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

emu

所在地:東京都
2020年07月16日 21:31

URL:
家づくりの想い:

ペットボトルの水の振動が動画撮影出来るようなら、行ってみてください。
成功したら、家の四隅、敷地の四隅とさらに撮影してみて、振動の様子から原因の位置が推定出来るかもしれません。
その上で、また市の窓口に相談されてはと思います。

動画がうまく撮れないようだと、失礼に思われるかもしれませんが、精神的な症状の可能性も疑い、精神科や心療内科に受信すると良いかもしれません。
環境の変化は強いストレスになりうるため、そういう可能性もあります。
myph

butterroll

所在地:北海道
2020年07月18日 08:50

ご回答ありがとうございます。
動画は入居して1ヶ月後に撮影して既にハウスメーカーの
担当者に見てもらい、現場に来て確認して頂いてます。
ハウスメーカーでは原因が特定できないようです。
myph

jpken

所在地:新潟県
2020年07月16日 22:43

URL:
家づくりの想い:

北海道ということですと,もしかして風力発電所が近隣にありませんか。
myph

butterroll

所在地:北海道
2020年07月18日 08:55

ご回答ありがとうございます。
25km圏内には風力発電所は見当たりません。
myph

jpken

所在地:新潟県
2020年07月19日 20:32

URL:
家づくりの想い:

振動源の特定はなかなか大変な作業になるようですね。
もしもスマホ,iPhoneなどをお使いでしたら次の無料アプリを入れて,振動を可視化できると何か原因特定の足掛かりになるかなと思いました。
一つはi地震というアプリで,これは南北,東西,上下の振動を測定する地震計になります。
感度はかなり良好でして,まずはこれでどの方角の振動が大きいのか目安を付けることができるかもしれません。
もう一つはデシベルXというアプリで,一種のスペクトラムアナライザーになります。
こちらは音声レベルの振動の測定をこなしてくれて,どの周波数の騒音が大きいかの判別になります。
もしかすると微振動ですと,前者には反応しても後者には反応しないかもしれません。
とりあえず,この種の無料アプリで微振動を可視化してみられることをお勧めします。
似たような事例で,近隣に鉄道のトンネルがあって,トンネル内を列車が移動するときの空気圧の変動で振動がかなり遠くまで届いていたということを思い出しました。
もしかして近くに鉄道は通っていないでしょうかね。
やはり,道路を通る大型車の影響かもしれませんね。
北海道大学などに相談されてみると,興味を持って研究対象にしてくれるかもしれません。
先の事例もどこかの大学の先生が苦労して原因を突き止めたとのことでした。