地震があった後、住宅の周り・庭が10センチから12センチほど沈下してしまいました。住宅は杭がしてあったので沈下せず、結局住宅の下に空間ができてしまいました。
そのとき盛り土の下(もともとの地盤)にある駐車場は1センチほどの沈下でした。
このままの状態を放置するわけには行かなかったので、施工元にきていただきました。
施工元の見解はもともとの地盤の下2mのところに水分を多く含む地層があるので、地震の振動による液状化だろうとのことでした。
そのときこの土地の造成後(住宅を建て始めるちょっと前)のスウェーデン式サウンディング試験による地盤調査報告書を見せていただきました。住みはじめてから初めてでした。
報告書を見てみるともともとの地盤は自然堤防・砂州に位置していて、N値は全体的に3〜5程度でした。こんなやわらかい地盤なのになんの改善策を講じることなく盛り土をしてさらに負担をかけ、将来的にどんどん地盤沈下を起こす可能性があるのでは?とさらに心配になりました。
盛り土の部分のN値は1.5〜3程度でした。土は近所の工事に出たあまった土を使用したを言っていました。もともとこの辺は沼地だったので粒子の細かい土とのことでした。転圧はきちんとしたのか確認したんですが、した記録ありますとの返答でしたが、具体的な転圧方法は未だ教えてもらえず・記録もなかなか見せてくれません・・・。
盛り土の部分のN値1.5のところなんて転圧きちんとしたのかしら?と疑ってしまいます。
施工元が言うように液状化が原因とすると盛り土の上にある家の周り・庭も同じように1センチほどの沈下ではないかと思います。多少誤差があるにしても差がありすぎるのでは?と思います。
液状化は原因のひとつかもしれないけど、私としては盛り土の土質は盛り土に適しているものではないということと転圧がきちんとされていないことが10センチもの沈下を生んだと考えます。
天災は瑕疵の責任は負わないと契約書に記載されていますが、この事例は地震がきっかけで露呈した欠陥だと思いますがどうでしょうか?
施工元は住宅の下にできた空間にはコンクリートを入れて埋めたいと提案してきたのですが、こんな状態の土地ではまた沈下をして空間ができるのではないか?心配です。
どうすれば安心して、長く住むことができる住宅になるでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
これまでの回答・ご意見数5件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者福地 脩悦
株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2011年04月06日 09:45
所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…
栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年04月06日 09:48
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…
栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年04月06日 18:33
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…
栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年04月07日 14:00
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…
栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年04月09日 14:35
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…