[18363]急ぎます。外壁塗装について
質問者:迷える子羊888 / 最新の回答・ご意見者:現場監督A / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2021年02月26日 18:35
リフォーム中に外壁を汚損されてしまったために、業者に言われるがままに汚れた箇所一面の塗装を行いました。
業者の方から築八年程度なのでそんなに色は変わらないと言われて塗装してもらったのですが、明らかに塗っていない部分との色の相違が出てきており、全面塗装してもらうよう要請中です。
相談したいことは、既に再度塗ってもらった塗装についてですが、高圧洗浄もせず、しかも1番安いアクリル塗装の上塗り剤だけを2度塗って終わりとなっています。
塗装する段階で、当方の知識がないのもいけなかったのですが、調べたところ、再塗装する場合には高圧洗浄が必須で、下塗りも行うなどということがわかりました。この後、全面塗装してもらうにせよ、既に塗られた部分については高圧洗浄されてないままとなってしまいます。今後どう対処していけば最善となるのでしょうか?
ご教授ください。
業者の方から築八年程度なのでそんなに色は変わらないと言われて塗装してもらったのですが、明らかに塗っていない部分との色の相違が出てきており、全面塗装してもらうよう要請中です。
相談したいことは、既に再度塗ってもらった塗装についてですが、高圧洗浄もせず、しかも1番安いアクリル塗装の上塗り剤だけを2度塗って終わりとなっています。
塗装する段階で、当方の知識がないのもいけなかったのですが、調べたところ、再塗装する場合には高圧洗浄が必須で、下塗りも行うなどということがわかりました。この後、全面塗装してもらうにせよ、既に塗られた部分については高圧洗浄されてないままとなってしまいます。今後どう対処していけば最善となるのでしょうか?
ご教授ください。
迷える子羊888
所在地:静岡県
2021年02月26日 18:41
再塗装する場合の注意点や、塗料について、シリコンとラジカルどちらがおすすめですか?塗料名も教えたいただけるとありがとたいです。
これまでの回答・ご意見数2件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者取締られ役平社員
所在地:北海道
2021年03月01日 10:53
URL:
家づくりの想い:
>リフォーム中に外壁を汚損されてしまったために、
詳細な状況、責任度合いがわかりませんが、あり得ることですし、その後、再塗装をしたのであれば、良心的な対応に属するのかな?と。
>業者の方から築八年程度なのでそんなに色は変わらないと言われて塗装してもらったのですが、明らかに塗っていない部分との色の相違が出てきており、全面塗装してもらうよう要請中です。
築8年・・・決して短い年月ではありません。通常であれば、一度再塗装済、あるいは再塗装を控えているべき年月です。
当該外壁の方向、自然環境等、わかりませんが、色が違って当たり前。それに似せて色を調合する事になりますが、厳密な意味で言えば、塗装する全面が同じ退色度合いではあり得ませんし、お案じ色であったとしても、既存塗装と新塗装では、つやや色合いで相違が出ます。し、色の落ち着き程度によりこれからの色合いも変化します。当然新しい方が色合いの変化が大きいことになります。
もう一つ、全面以外、部分的に「塗装工事」を依頼し、請負い、行われた工事で、色が違う・・・は、全面塗装の交渉の余地はあると思われます。
この場合は、8年乗った車を貸したら事故った。新車で返しておくれ!って事とは違いませんか?減価償却・・・とも違いますが、これからも無理難題と考えます。
>再塗装する場合には高圧洗浄が必須で、下塗りも行うなどということがわかりました。この後、全面塗装してもらうにせよ、既に塗られた部分については高圧洗浄されてないままとなってしまいます。
8年間、再塗装なしであったとするならば、高圧洗浄・・・したら、キット、外壁は破損します。あるいは、既存塗装が剥がれます。
必ずしも、マニュアル通りには行かないことと考えます。
現場監督A
所在地:東京都
2021年03月02日 00:14
URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
再塗装に至った経緯や費用を大絵が負担しているのかによる責任問題は不明確なので単純に書いてある疑問に対してもに思いついたことを書きますが、
外壁材が何なのかにもよりますが、例えばの話、8年目のサイディングであったとしたら高圧洗浄をするしないはそこまで深刻ではないかもしれません。極端に苔が生えてて緑になっていたり、レンジフード周りが油汚れで汚染していない限り、そりゃ高圧洗浄したほうがいいに決まっていますが、そこまで影響は極端には出てこないのかなと思います。お金払って塗装してもらうんであればちょっと考え物ですが、例えば古い下見板などの塗装では洗浄しないでペーパーをかけたりもしますし、その時々だと思います。
確かに今時外壁にアクリル塗料なんてグレードが低すぎますが、そもそもラジカル塗料だとアクリルだったり樹脂自体を公表していない商品もあるので一概には言えません。8年目の建物で無償で一面だけ塗装したとすると、他のメントのメンテナンスのタイミングが変わってしまうので、他3面のメンテナンスを考えると敢えて良いグレードにしなくても、他3面をやる時に気に入ったグレードで一緒に塗装すれば良いのかなと思いました。
下塗りするかどうかも商品と状態によります。そもそも使用した塗料が下塗り剤が必要がどうかをまず確認しましょう。ノンシーラーの塗料もあるので。クリア塗装なんかは多いです。それとシーラー(下塗り)剤は塗料のくっつきを良くするためのものですが、簡単にいうと吸い込み防止の意味合いが強いので、塗る相手の状態によっては要らないと判断する場合もあります。塗面とシーラーの相性などもあります。
以上のように必ずしも疑うような施工をしたとも限りませんし、ただ単にお金をもらえないから安い材料を手間も省略して工事をした可能性もあります。その辺は使用した材料や工期、手順などを確認してみないことには真相はわかりません。
>高圧洗浄もせず、
外壁材が何なのかにもよりますが、例えばの話、8年目のサイディングであったとしたら高圧洗浄をするしないはそこまで深刻ではないかもしれません。極端に苔が生えてて緑になっていたり、レンジフード周りが油汚れで汚染していない限り、そりゃ高圧洗浄したほうがいいに決まっていますが、そこまで影響は極端には出てこないのかなと思います。お金払って塗装してもらうんであればちょっと考え物ですが、例えば古い下見板などの塗装では洗浄しないでペーパーをかけたりもしますし、その時々だと思います。
>1番安いアクリル塗装
確かに今時外壁にアクリル塗料なんてグレードが低すぎますが、そもそもラジカル塗料だとアクリルだったり樹脂自体を公表していない商品もあるので一概には言えません。8年目の建物で無償で一面だけ塗装したとすると、他のメントのメンテナンスのタイミングが変わってしまうので、他3面のメンテナンスを考えると敢えて良いグレードにしなくても、他3面をやる時に気に入ったグレードで一緒に塗装すれば良いのかなと思いました。
>上塗り剤だけを2度塗って
下塗りするかどうかも商品と状態によります。そもそも使用した塗料が下塗り剤が必要がどうかをまず確認しましょう。ノンシーラーの塗料もあるので。クリア塗装なんかは多いです。それとシーラー(下塗り)剤は塗料のくっつきを良くするためのものですが、簡単にいうと吸い込み防止の意味合いが強いので、塗る相手の状態によっては要らないと判断する場合もあります。塗面とシーラーの相性などもあります。
以上のように必ずしも疑うような施工をしたとも限りませんし、ただ単にお金をもらえないから安い材料を手間も省略して工事をした可能性もあります。その辺は使用した材料や工期、手順などを確認してみないことには真相はわかりません。